• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セキュ男のブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

オーバーホール終わった~!

オーバーホール終わった~!

お待たせしました、NSRのエンジンO/H作業終わりました~♪
それでは車輌引き取りの為~バス→電車→タクシーを乗り継いでDOG FIGHT RACINGへ向かいます。
ココは敢えて「O/H完了しました!」という言い方をしないのは、今回の作業に関連する部分を含め仕上げや調整、課題がまだまだあるからです。



しかし2ヵ月は長かった・・・
何故こんなに時間がかかったのか?理由は主に2つ。
1つは整備車輌の混雑の為にしばらく待機していた事、もう1つはピストンがメーカー欠品でエンジンが組めなかった事。

因みにシリンダー再メッキは最速で1ヵ月半、クランクシャフトO/Hは最速で2週間ほど待つ事になるそうです。
ワタシは待ちたくなかったのでどちらも即納の新品にしたんだけど、そのシリンダーに対応するピストンの入荷が3月だったので長期入院となってしまいました/(-_-)\
・・・でも結果的には満足度の高い状態になったのでいいんだけど。

エンジンをかけてみたりして車輌の状態を確認し、店内でメカニックの方から具体的な整備内容と消耗の程度やエンジン内部の状態を中心に説明してもらい支払いを済ませる¥



今回の整備内容は・・・

エンジンO/H
ミッション、クランクケース洗浄
クランクシャフトは芯出し交換(新品)
前後シリンダー交換(RCバルブ付きの新品)
ピストン関連交換
ウォーターポンプ、メカニカルシール交換
オイルシール類交換
インシュレーター交換

キャブレターO/H
分解洗浄
ジェット、ニードル類、その他消耗部品交換

ステムO/H
レース、ベアリング類全交換

その他
オイルタンクのジョイントパイプとストレーナーの交換



トップブリッジは再塗装品に交換♪
ウイングマークはセブリングシルバーに塗装

自宅まで走った感想は・・・
何も変化を感じない(゚Д゚)
エンジン?或いはウォーターポンプの音が少し大きくなった感じはするけど、キックの重さも、加速も低回転の吹けも排気煙も以前と変わった感じはしないよ。

しばらく慣らし運転するように言われているので、ある程度走ってからその後~高回転まで回してみたら変化を感じるかも知れませんが。



翌日はクラッチの遊びとシフトペダルの取付角度を好みの位置に調整して念入りに洗車!



その後2ストオイルの補充とタンクを外して気になるところの作業。
今更何をしようというのか?



・・・それはワイヤリング作業、ハーネスやホース類を正しいところに通すという地味な作業だが、疎かにすると配線が引っ張られたりホースが潰れたりといろいろ問題が起きるし見た目も良くない。
ここまで来たら妥協せずに仕上げたいのです。



こんなのも(+_+)



大体こんなもんでいいかな?では試運転に行ってみよう!
・・・と思ってエンジンかけて少し走ったらマフラー(フランジ)からの排気漏れでオイルがダラダラ~
バッテリーもお亡くなりになったみたい(汗)
という事で、今日はここまで(^_^;)

Posted at 2016/03/26 20:40:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | NSR | 日記
2016年02月27日 イイね!

禁断症状

禁断症状

NSRやめますか・・・
それとも人間やめますか?

30年位前に似たようなキャッチコピーがあったけど、若い人は知らんだろうな~
別にNSRやめなくても人間やめる必要はないんだけどね(^_^;)

最近NSRに乗ってないのです・・・
1月のブログでエンジンO/Hするか悩んでいると書いたけど、実はその後すぐにショップに行きNSRは入院となりました。
エンジンO/Hの作業自体は10日前後で終わるとの事だったのですが、今日(2月27日現在)で入院43日目になります。



先日ショップから「問題があって作業が遅れている」と連絡を受けていたので、進捗状況が知りたくて出かけてみました。



久しぶりに対面するNSR君・・・
だいぶ痩せたみたいね?なんか軽そうだし。

よく見てみれば進捗状況よりも花粉&土埃まみれなのが気になるぞ(悲)
因みに外装の養生は車両の持ち込み前に自分でやりました。



それにしても整備待ち車両がこんなにあるとはかなりの混雑ですね、この時期は乗らないから整備に出そうという事か?みんな同じような事考えているのでしょうか?
セキュ男NSRも3週間近くココで待機してましたから(+_+)



取り外した部品を見せてもらいました、手前にあるのはピストンとクランクシャフトで画像には無いけどシリンダーも見せてもらいました。
自分だったら再利用可能か?交換するべきか?判断できないかも/(-_-)\

それにしても2ヵ月近くNSRに乗れないと思うと禁断症状のようなものを感じます、正直言っていつ完成するのか?見えてこないのがツライところ、これはもうNSR病ってやつですかね?

Posted at 2016/02/28 09:28:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | NSR | 日記
2016年01月16日 イイね!

絶好調だから悩む/(-_-)\

絶好調だから悩む/(-_-)\

そりゃ~自分の愛車に不具合があれば悩む事なく整備や修理する事になると思う、何も問題が無ければそのまま乗っていても差支えないワケで「何も悩む必要ないだろ?」と言われればそうなんだけど。



51363km・・・

NSRを所有して12年と2ヵ月、相変わらず絶好調~♪



それなりに各部が消耗してくるという現実は分かっているつもりでした。
エンジンO/Hなんて考えた事もなくO/H無しで何万km位走れるのか挑戦してみたいという気持ちさえあったのですが、気が付けばO/Hの関連の部品も集めてるし・・・



で、何が悩みなのか?

これから先の部品供給や値上がり&消費税の増税も気になるので、今のうち何かやっておいた方がいいのではないかと考えたのだが、絶好調なNSRを前に何もやる気が起きないという葛藤。

考えた選択肢は以下の3つ

①NSRを売却してその代金と用意しておいたO/H費用を合わせて他のバイクに乗り替える(゚Д゚)
②問答無用~即エンジンO/H、何でもやったれ(o^-')b
③何もしない、何か起こってからその時考えればいいや(^_^;)



結論が出ないままバイク屋に相談だ~!

manu_chaoさんに参考になる話を聞かせて頂いてたので、このショップに相談する事にしました。
結論は見えているような気もするけど、そのへんはまた後日報告します。

Posted at 2016/01/23 15:50:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | NSR | 日記
2016年01月02日 イイね!

正月から走ったりしてます

正月から走ったりしてます

みんカラユーザーの皆様、昨年はお付き合い頂きありがとうございました(^_^)
 
ワタシにとっての正月休み~特に目的も無いものとなってしまいましたが、穏やかで寒さを感じない日が多かったのでバイクで行動するのには良かったと思います♪

で、何をしていたのか?というと・・・



以前、オクでボロいトップブリッジを入手していたのを思い出し・・・



足付け&脱脂・・・



塗装♪

いつ取り付けするの?
今でしょ!   いや、今~無理でしょ!



大げさなプロテクターなんぞ買ってみたりして



何とも統一感のない3台で行動です、埼玉~東京都内へ。



2りんかんで、ツーリング用品とウェア物色したり・・・



ナップス行って、純正部品とか物色したり・・・



帰りの高速
一日中~道は混んでいたようですね。

まとまりのないブログでしたが、本年もよろしくお願いします。

Posted at 2016/01/03 15:20:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | NSR | 日記
2015年12月19日 イイね!

アンダーカウル、コピーとか

アンダーカウル、コピーとか

セキュ男NSRにはアンダーカウルが付いてない・・・



実はカウル一式あるんだけど、使用しているチャンバーと干渉して右アンダーカウルが溶けたりするのが嫌なもので付けてないのです。



ネットオークションでMC28用を入手♪

MC21と共通だけど真っ白な無地・・・
こいつをベースにチャンバー干渉分部を削ってNSRに装着しようと思うんだけど、純正デカールはメーカー廃盤だし~このまま付けるのはなんかダサいし~どうする?



手持ちの純正カウルから文字と赤い部分をトレーシングペーパーに書き写す。



トレーシングペーパーを裏返しにしてカッティングシートに転写。



切り取ったところ

当時流行ったブラッシュパターンは自作するの厄介だね(+_+)
・・・まだ貼ってないけど。



純正カウルを参考に適当な位置に貼り付け!

ウィンドウフィルム接着スプレーを使い、貼り付け位置の微調整と気泡抜き・・・
ドライヤーで温めればシートが縮むので曲面でもシワにならず密着する。



近くで見れば粗はあるけど、予想以上の出来でした♪
どっちがコピー(自作品)か分かる?

この後~現車合わせでチャンバー干渉分部を削るんだけど、外は風が強いので今日の作業はここまで(^_^;)

Posted at 2015/12/19 16:50:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | NSR | 日記

プロフィール

セキュリティ大好きセキュ男君です! 2012年7月7日みんカラデビューしました♪ セキュリティには力を入れていますが、用心深い?と聞かれると、そうでもな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Fアッパ&ロアボールブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:45:44
車検+エアコン修理+クラッチ交換+その他整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 15:17:31
ラジエターホース交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 20:27:19

愛車一覧

ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
整備、補修、再生、に励んでます。
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSXのある人生・・・いいね!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ワタシと相性はイイみたい♪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation