• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セキュ男のブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

不具合解消~NSR♪

不具合解消~NSR♪

接触不良で交換したいのにキーシリンダーのベースコンタクトはゴソウダンパーツ
・・・つまりメーカー廃盤

オクでMC21用キーシリンダー新品で即決39800円(゚Д゚)ってのがあったけど無理だし~


手に入れたのはMC18(`88)の新品未使用当時物♪
送料別で7427円で落札!
形状は同じように見えるし多分~付くでしょう、分解してベースコンタクトだけでも交換できれば言う事なし。



作業するにあたってタンクの取り外しが必要になるので、燃料ホース内のガソリンを抜く為エンジンをかけてからフューエルコックをOFFにしてガス欠になるのを待つ・・・



いつまで待ってもエンジンが止まらない・・・

そういえば前回タンクを外した時にフューエルコックをOFFにしていたのにガソリンが滲み出てきた事を思い出した、つまりコックが閉まらないって事だから要交換か(o´Д`)=з



なぜかストックで持っていた♪
メーカー廃盤を懸念して1~2年前に買っておいたってワケだ!

右にOリングが写ってるけど画像のフューエルコックASSYには付いてるので使いませんでした。



早速交換したのはいいけど、ストレーナー汚ったねぇー



タンクのフチゴムが外れたので・・・



キレイに装着!



ベースコンタクトも交換完了!
少しだけ試運転して・・・
問題ないみたい、とりあえず普通に走れるっていいですね♪
詳細は整備手帳へ

Posted at 2015/09/26 22:30:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSR | 日記
2015年09月12日 イイね!

ゴソウダンパーツ

ゴソウダンパーツ

先月からキーシリンダーのベースコンタクトが接触不良の為、気まぐれでしかエンジンがかからなくなってしまったNSR

近くの量販店に部品発注に行ったところ・・・




店員 (35101-KV3-831)「ベースCOMPコンタクトはゴソウダンパーツとなっております」

セ  「それじゃキーシリンダーASSYで注文したいのですが」

店員 (35100-KV3-832)「スイッチASSYコンビネーションロックはゴソウダンパーツとなってます」

セ  (それじゃ~ご相談なんですけど、なんとか入手の便宜していただけないでしょうか?)←ココロの声 

店員 「今メーカーに問い合わせしたのですが生産予定はないそうです」

セ  「そーなの~(゚Д゚)」 



入手不可能ということなので、別の修理方法を考える・・・

分解修理か中古品を探すか、どちらにせよ分解する工具が必要となるので買っておきました。
トルクスレンチのサイズが分からないのでとりあえずセットのやつね♪



装着~!
スイングアームのキズ隠し(汗)



洗車~!
多分1年振り(汗、汗)



先日ヤフオクで落札したトップブリッジ
MC21用のハズなんだけどなんか違うよね、出品者は交換対応してくれるとの事。
ボロいの買って塗装し直して交換しようかと考えているけど、いつになるのか?

Posted at 2015/09/19 21:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR | 日記
2014年04月27日 イイね!

NSRの作業とオイル補充

NSRの作業とオイル補充

とりあえずマフラーのフランジ部分からのオイル漏れ対策をなんとかしなければならないので、いろいろやってみる事に。



・・・ついでにその部分の漏れたオイルをきれいにふき取り、清掃&マフラーの小キズをタッチペン補修してみたりする。



こんな作業もやります!
分かるかな~?



2ストオイルの警告灯が点灯していたので、GR2補充!

しかしGR2高いし・・・たまにはオイルの銘柄変えてみようか・・・
リア周りが飛散オイルで汚れるのは嫌なんだけど、次回はカストロールなんてどうなのよ?



若干オイルポンプ絞ってるけど、前回の補充から2260km走行で1L消費したワケだから・・・
平均燃費16.8km/lとすると134.5リッターのガソリンを使った事になるので、オイルとの混合比は134.5:1って事ですか?

NSRはツーリングメインの使用だけど、オイル持ちすぎだよ。
そんなんで大丈夫かなぁ~



作業が終わったので試運転♪



いつものお気に入りの場所、微風ながら穏やかでいい天気!



筑波山がよく見えるけど分かります?
まだ時間あるから、このまま筑波山まで行ってみるか~!

そのうち・・・ね!(^_^;)



先月の事ですが、去年取得した資格の上級版の試験を受けていまして、その結果通知が届きました。
う~ん、苦戦してます・・・そのうちいい結果の報告ができるのだろうか?

G.Wは遊んでばかりいないで、気合をいれて勉強するしかない!
・・・とは言っても次の試験は秋だから、まだいいや(o^-')b

Posted at 2014/04/27 20:14:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSR | 日記
2014年02月22日 イイね!

久し振りの晴れた休日♪

久し振りの晴れた休日♪

話は1月の後半まで遡ります「明日NSRの洗車するぞ!」と決めてから早くも1ヶ月・・・
洗車どころか触ることも出来ませんでした。

週末になると~強風、雨、雪、休日出勤と、よくもまぁ~続くものだと思いつつ「来週こそは」ってな感じで今日に至ります。



寒くて水が冷たいけど、やるなら今しかねぇ~

曲げ加工した歯ブラシでホイールの隅々まで念入りに♪



今回はワックスかけなかったけど、満足出来る仕上がりなので良しとします。



その後、そこら辺ブラついて・・・

ん?・・・顔に見えるような雪



NSRで友人宅へ向かい、頼まれていたセキュリティソフトの更新手続きに3時間位掛ってしまい苦戦したが無事完了~!



帰宅するとフランジからオイルが・・・

シール剤塗っとくか?
若干マフラーがグラつくので、マフラーブッシュの交換かサイレンサーステー取り付け検討しようかな?



そういえば昨年入手した自分用のセキュリティソフト、使用しないまま気が付けば旧バージョンになっていた(+_+)

セキュリティ大好きセキュ男君ですが、こっちのセキュリティには消極的だったりします(汗)

これからセキュリティ更新します。多分・・・

Posted at 2014/02/23 11:40:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSR | 日記
2013年11月08日 イイね!

NSRと10年・・・

NSRと10年・・・

2013年11月8日

今日でNSR納車から10年が経ちました。



2ストロークのバイクが生産終了してから4年後~(2003年)

当時ツーリング三昧で気が済むまで走ったFJ1200を売却、それと同時にNSRの中古車を探していましたが・・・



当時は中古NSRの価格が高騰していたので、購入の条件である92年の赤/白SE実走行車を予算40万円以内では気に入った物件は皆無でした。
カウルの割れ、傷、転倒跡、は当たり前、オイル漏れやメーター走行距離戻しの疑いがある物もありました。



92年の赤/白SEに限定しなければ程度のいい物件はあったので、妥協するべきか悩んでいたところ相場よりかなり安いSEを見つけてしまいました。



そのNSRは・・・

シートカウルとタンクは凄まじい色褪せ
各部ボルトとフロントフォークにマフラーも錆びだらけ
シートは前後ともチョー汚いしメーター裏に乾いた泥がこびりついている

要するに、解体屋行き寸前(+_+)



「アラを探して候補から外そう」って事で各部を見ると・・・

転倒した形跡がどこにもない!
離れて車体全体を見ても歪みらしきものは見当たらないし、外装にも傷がない。
ホイールとフレームに腐食も傷もないから洗えばきれいになりそう♪
さらにこの店は大手のバイク販売チェーン店で実走行車である事を謳っているワケで、それが信用出来るなら・・・



低予算でこのNSRを買って、20万円位投資すれば再生出来るのでは?
下手に高くて程度のいいNSR買っても全く問題が発生しないとは言い切れないし。
10分程観察してエンジンかけてもらって・・・
即決「これ買います~!」

今から10年前の出来事でした。



・・・って事でウチに来たこのNSRですが購入後から既に調子が良くなかったので、フル分解して劣化した部品の交換やキャブレターのO/H等ですぐに20万円オーバー(汗)

走行距離は2013年9月28日撮影



甘かった~オレはNSRを甘く見ていたようだ、意外と修理&整備費がかかる。
現在まで投資した金額は、はっきり覚えてないけど車両代別で新車のMC21、STDが買える位かな、外装はほとんど新品交換してますから。

現在では部品の供給が心配だけどエンジンO/Hも視野に入れて、これからも付き合っていきたいと思います。

Posted at 2013/11/10 16:00:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSR | 日記

プロフィール

セキュリティ大好きセキュ男君です! 2012年7月7日みんカラデビューしました♪ セキュリティには力を入れていますが、用心深い?と聞かれると、そうでもな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Fアッパ&ロアボールブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:45:44
車検+エアコン修理+クラッチ交換+その他整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 15:17:31
ラジエターホース交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 20:27:19

愛車一覧

ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
整備、補修、再生、に励んでます。
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSXのある人生・・・いいね!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ワタシと相性はイイみたい♪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation