• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatuyuのブログ一覧

2023年04月28日 イイね!

「ダイレクトレーシング富士」さんに行きました。

「ダイレクトレーシング富士」さんに行きました。
本日はオイル交換です。 w220は1年間で近所を2-3度徘徊した程度です。 A45も島田、三島、東京と3回程度乗りました。 通常の足はスズキのワゴンRです。やは ...
続きを読む
Posted at 2023/04/28 14:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2015年06月28日 イイね!

『ワイパーゴム』が劣化!!

『ワイパーゴム』が劣化!!
ワイパーゴムが劣化したので、交換をしました。 最初は、ゴムのフックがなかなか外れなくて、 しかし、形状を観察した所・・・直ぐにフックが外れました。 早速、ネットで代替品を検索・・・ PIAA 角型 60mm 700mmで問題ないとの事。 純正品は、670mmですが問題なし・・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/28 11:36:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2014年12月06日 イイね!

最近、前輪の『エアサス』の調子が・・・

最近、前輪の『エアサス』の調子が・・・
以前リペアキットで治しましたが、数日間放置するとやや車高が下がる様な・・・ 色々と調べてみると1日当りで2cm程度ならば基準値範囲内らしいです。 エア漏れの可能性もありますが、エンジンをかけると車高が戻り、エアサスコンプレッサーも過剰動作をしていない場合は、エアサスのバルブブロックの故障も?・ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/06 10:33:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2014年11月23日 イイね!

明日の『オフ会』に備えて・・・。

明日の『オフ会』に備えて・・・。
洗車をしました。 『ガラス繊維コーティング』をしているので、水洗いだけです。 ”ピカピカ”になりました。 後は、『エスポット』さんで、買ったウインドウォッシャー液を補充します。 多分、ボンネットの左下がウインドウォッシャー液のタンクだと思います。 何も入っていない状況です。 2倍に希釈 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 11:06:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2014年11月22日 イイね!

『ケーニッヒ』のセンターキャップを中古で入手しました。

『ケーニッヒ』のセンターキャップを中古で入手しました。
しかし、サイズが合いません。 多少、加工が必要です。 OZペガソには、『ケーニッヒ』のマークが似合います。 これから加工して行きます。
続きを読む
Posted at 2014/11/22 15:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2014年11月15日 イイね!

こんな『マーク』が表示されました。

こんな『マーク』が表示されました。
ウインドウウォッシャー液が減った様です。 静岡なら冬場はウインドウウォッシャー液も凍る事がないので、水でもイイのですが・・・ 時間があれば買いに行きます。
続きを読む
Posted at 2014/11/15 09:09:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2014年11月08日 イイね!

『レンチの対策』・・・②

『レンチの対策』・・・②
鉄のヤスリで、レンチを削ってみました。 100円ショップで買った方は何とか削れましたが 10分位掛かりました。 D2で買った方は焼きが入っている様で、なかなか削れません。 しかし、15分位根気強く粘って何とかなりました。 画像ではわかりにくいですが、数マイクロは削れています。 OZのピアスボ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/08 14:15:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2014年11月03日 イイね!

『レンチ』の対策・・・・①

『レンチ』の対策・・・・①
『ピアスボルト』が緩んでいるので走行は禁止中です。 工具箱から↓を取り出し・・・ 以前100円ショップで買った『鉄のヤスリ』です。 これを、使って『めがねレンチ』の枠を調整する事にしました。 今日は、時間がないので来週から削ります。多分問題ないと思います 『自動車整備士』を目指し、頑張りま ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 11:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2014年11月02日 イイね!

『レンチ』を探しにホームセンターに・・・・

『レンチ』を探しにホームセンターに・・・・
『ケイヨーD2』さんと100円ショップ『レモン』さんに行きました。 しかし、5/16inchは売っておらず、『D2』さんでは本格的なメガネレンチ12角 10mmと8mmを・・・ 『レモン』さんでは普通のメガネレンチを購入しました。 これで裏側のネジ山に合うはずです。 表側は『アマゾン』さん ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 15:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2014年11月02日 イイね!

OZホイールの『ピアスボルト』が緩んでしまいました。

OZホイールの『ピアスボルト』が緩んでしまいました。
原因はピアスボルトにもメッキを掛けているので、強く締める事が出来なかった事です。 OZの場合特殊なボルトなので、レンチを探すのが大変です。 ネットで検索した所、ソケット12角 5/16inch(表) と10mm(裏)が合うとの事です。 早速、探しに行きます。
続きを読む
Posted at 2014/11/02 08:25:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ

プロフィール

「「御殿場アウトレット」に行きました。 http://cvw.jp/b/1561411/46089381/
何シテル?   05/07 17:30
tatuyuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Sクラス] ウィンカー点灯不良修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 12:37:53
[トヨタ ソアラ]ベンツブレンボ 三菱ブレンボ キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 14:42:12
フェラーリ308GTS EVに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 16:27:08

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
11代目です。(7代目にA180(w168)にも乗っていました。) リズムさんでチューニ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
8代目は、R34のベイサイドブルーです。 特注のOZペガソを履いています。 欧州車に負け ...
AMG Sクラス AMG Sクラス
6代目:W220です。 特注のOZペガソを履いています。リムも深リムです。 ディスク・ピ ...
その他 XEAM nottev2 その他 XEAM nottev2
初めての原付1種です。 電動スクーターなので、ランニングコストがとても安く済みます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation