• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

剣道四段昇段。

剣道四段昇段。 ども、羽道です。

有村架純
あー早く夏にならないかなー








久々のブログでんがな(;^ω^)
10/23以来だよ

そうそう
先日、熱海で親戚の結婚式に行ったんですが
レンタカーでC27セレナを借りて1台でいきました
数時間、風邪ひいてた弟の嫁(剣道五段)と密室の中で過ごし
ずっと運転で疲れに襲われた羽道さんは風邪にヤられました
仕事も忙しいし、風邪で体調悪いしでなかなか治らず
久々に風邪薬を飲んだのですが

架純の風邪薬じゃないと飲まないと言ったら嫁にキレられました
仕方がないので

はるかで我慢しといてやったさ(偉そうに)


さて
昨日は剣道の四段審査に合格してきました。
この夏、小太刀の神様に嫌われて取り損ねた四段の再審査。

今回は剣道形の審査のみ
再審査の為、発行された受験番号は再審査の「再」と書いてある
恥ずかしいから直前まで番号は隠しておきますw
今回は実技はやらなくてOKなんですね
実技試験の合格者も決まると剣道形の審査へ
相手は・・・19歳の大学生
38歳の羽道さんとの半分の年齢の大学生
そうそう羽道さんが三段取ったのって18歳の時だったのよ
あの頃と制度が違うせいもあるけど羽道さんが三段取ったころにもう四段が取れる訳です
うらやましい

なーんて思ってたら
「小太刀の持ち替え方ってどうやるんだっけ?」とか周りの友人と話してる次第
羽道さん、もし今回の審査落ちたらまた実技からやり直し
それだけはどうしても避けたい!
相手と勝負する訳ではないんだけど、相手に影響される所は大きい剣道形の審査
そんでもって一番最初に一番審査員席に近い所でやる
緊張するっつの!
その上、隣のやつはもう最初の木刀の持ち方から間違ってるって始まる前に審査員指摘されてるし
大丈夫なのか、大学生全般?
ところがそんな状況が羽道さんを逆に落ち着かせていくんですね
他の連中を下に見て自信を取り戻していく、かなり器の小さい精神構造w
そして始めがかかる剣道型の審査
羽道さんは打太刀側で、こっちから始めに動いて進めて行くのがルール
ところが若さゆえなのかね、どんどん仕太刀の相手の方から動く
仕方ないのでこっちもペースを上げるけど
とうとう小太刀の三本目でミスる
一回目のミスまでやり直しを認められるんだけど
それによって精神的にめちゃくちゃになるケースもある
ここが正念場
そもそもこの小太刀の三本目

結構難しい、剣道形最後にして最大の難関
しかし若干のしどろもどろがあったものの何とか成功
審査もきちんと合格しまして

仮登録という形で今日はおしまい
晴れて四段になれました

そしてこの後の夜は剣道の忘年会でいろいろちやほやされて
その後のはしごで行った中学の同窓会でもFBで上げた報告を見たみんなから
いろいろと声かけてもらいました
長かったんですよ本当に、20年かからないでよかったww

そんな夢見心地も今夜まで
明日からまた現実(仕事)が待ってます( ;´Д`)
ブログ一覧 | 剣道 | 日記
Posted at 2016/12/05 01:07:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

天空海闊
F355Jさん

意外に臆病者
どんみみさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年12月6日 15:24
おめでとうございます!

つか弟さんの嫁様剣道五段!
すげ~

ライバル視してます?
コメントへの返答
2016年12月6日 21:29
弟嫁は自分より年上で剣道歴も長いんで
そこは大丈夫なんですが
弟はもう六段で、そっちの方にコンプレックスを感じます(汗)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] デュアラー ラストラン
ハイタッチ!drive
2025年05月15日 22:46 - 23:05、
6.31 Km 18 分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   05/15 23:05
ども、羽道です。 ウイングロードをこよなく愛し ただいま2台目のウイングロードを使用中 日産D営業やら 中古車がたくさん載ってる分厚い本の営業やらや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【開催報告】XV OWNER'S meeting in浜名湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 15:36:17
たとえ遠い道のように思えても 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 12:00:08
アルミホイールにアルミテープ貼る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 21:12:21

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ドラえもん (日産 ノート e-POWER)
グリル横に3本ずつヒゲ追加の後期型。どうしてこうもセンスのない…。メッキが目立たないシル ...
日産 デュアリス デュアラー (日産 デュアリス)
通算4代目のメインカー。KJ10、安心と信頼の国産デュアラー。内装のユーロ車っぽい雰囲気 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
羽道さんの3rdウイングロード。 ウイングロード界隈を引退し 剣道にのめり込もう、という ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
羽道さんの2ndウイングロード、H17年11月式。 2年間のつなぎを目的に中古で購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation