• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠(ゆう)のブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

購入

確実にグレードダウンのオーディオ。
マッキンがいつ壊れてもおかしくないので来週が2連休あるためDIYします。

配線は使いまわし予定。
フロント側スピーカー交換とリアウーファー流用。

USBメモリ再生使えるし
Bluetoothつかえるし
ハンズフリー使えるし

と機能的にはアップします。



音は確実にダウンしますorz

某オーディオ専門店というとこに初めて行ってきましたが。。。
レガシィの純正オプションのマッキンのもろもろは知らなかったようで
純正部品生かして付け替えとかないんでしょうね。

「配線しなおします」言われたぐらいだし
2DIN用のパネルも新品見積もり。

私が素人とおもってるんでしょうかね。

ちょっと見積もりだけとって帰りました。



オークションではこれを落として到着待ち。
裏が映ってなかったのでハザードスイッチ部分が一番不安。

エアコン部分は現状のついているの使う予定。
2DINパネルは黒に塗装したいなぁっと・・・

次車買うときはこの辺に気を付けなければw
Posted at 2018/01/31 22:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2018年01月30日 イイね!

カーオーディオ

純正マッキンが完全にエンジン始動時、初期化されチェックディスク状態。

フロントスピーカー、エッジ割れ。

グレードダウンしますがDIYで丸ごと交換しようと思います。

まだ、構成段階ではありますがほぼまとまりましたのでご紹介を。

確実にこの構成はグレードダウンしますのでマネしないようにw


本体はこれ。
DEH-7100


アンプは
DM-D1400Ⅱ


今回はフロントスピーカーのみ。
TS-F1630S

これ以外に
スバル用14ピンを2つ。これは本体側電源とアンプ側スピーカー分け用に。
FMアンテナ変換。

マッキンのアンプ位置に新しいアンプを設置してスピーカー配線を流用します。
うまくいく予定なんですけどね。


そして今更なんですがマッキントッシュのサブウーファーって4Ωだったんですね。
エッジを自己流で張り替えてありますのでお遊び程度でアンプの空いたリア側に接続してみようかと思っております。

一番ネックはオーディオパネルだったりします。
ヤフオクで約14kぐらいで取引されてます。
普通に買ったら30kなので・・・・

さてどうなることやら。
もう少し暖かくなったら始動しますかね。

ご報告までに。
絶対グレードダウンするのでマネしちゃだめよw

Posted at 2018/01/30 12:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2018年01月20日 イイね!

当たりますように。

この記事は、♥HAPPYバレンタイン♥プレゼントキャンペーン♥について書いています。

さすが13年なので、新調できれば、っと。
まだまだ乗りますので、宜しくお願い致します。
Posted at 2018/01/20 17:05:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月10日 イイね!

タイヤ

今回のオイル交換。
整備手帳にもメモ程度で書き込みましたが。。。。

まさかタイヤがここまでなっていたとは・・・
ローテしない私が悪いのですがorz

そしてフロントは1.5度つけてますので仕方ないといえば仕方ない。

最近ハンドルとられることがおおいなっと思ってましたが・・・・



右側です。
もう車検に通らないレベル。
というより私もここまで気づかないとはorz



左側です。
まだましかな?っと

と、急遽ローテンションしようとトランクを開ける。
そういえば自分ではしたことないなぁっと・・・

工具あったぁ
(*゚ロ゚*)ハッ!!
ナットが空回り・・・
(。・Д・。)え!?
これ前の車の・・・
レガシいのは?
ない・・・
ない・・・・・・・
ない・・・・・・・・・

車に入っていないという事実orz

仕方なく

これを購入。
でも暗い時間となってしまいまた次回に・・・

タイヤの見積もりだしてみたものの
DIEZZAZⅢで168000円がこの辺で最安値。

台湾タイヤ。
NANKANG NS-2R で1本送料込みで11000円
工賃もろもろ入れても6・7万でいけそう。

NS-2Rに225/45R18ができていたようですし。
問題はなし。
ま、ロードノイズと雨の日のグリップに難ありですが

そしてアライメントを取り直さないといけなさそう。
どこがいいかなぁ?
Posted at 2018/01/10 23:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2018年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
また、1年宜しくお願い致します。

正月、狙っていた商品をゲット!




阿賀マリノでは必要なロングタモ網。
そして、ロットケース。
どちらもお買い得でした。

タモ網なんか準備したら、大物来なくなりますね( ̄▽ ̄)

また、4月下旬から阿賀マリノへこもります。

どうぞ宜しくお願い致します。

Posted at 2018/01/01 15:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/1561597/48571442/
何シテル?   07/30 09:20
17年経ちました。 11万キロ超えました。 お金がないので維持が精いっぱいです。 タイヤもSタイヤでもランクダウン。 マッキンもだめになり自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
789 10111213
141516171819 20
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

AutoGauge ブースト計 60φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 15:28:47
ピカピカ洗車セットモニター募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 08:18:26
[発売前に試せるかも!?新製品モニターキャンペーン]『ゼロウインドウ コート』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 10:37:58

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィBL5 specB B型に乗っています。 C型になるちょっと前に新車購入 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
10月納車予定となりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation