• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすびろう。のブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

修理完

修理完この前応急処置した冷蔵庫ですが、

今日の朝九時過ぎに電話があり、夕方6時~8時に間に来るという連絡がありました。

夕方6時~8時というと、晩飯時でしかも昨日の結婚記念日の代わりにウチでワインだったので

日曜の朝イチに頼んだんですが、明日も予定がいっぱいということで今日お願いしました。

何時に来るか待っていたんですが、

夕方6時15分くらいに来てもらいました。

その間夕飯は我慢中~。

修理の内容は、内側の内装を剥がして、センサーの交換です。

さらに、この前の応急処置の時に、カッターナイフでカットされた

背面パネルを新品に交換してもらいました。

交換時間は1時間弱。

修理代金はもちろん無料でした。

コレでやっと安心出来ます。

今まで助言頂いき有難うございました。


Posted at 2009/10/17 20:52:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2009年10月13日 イイね!

修理未完

修理未完今日やっとメーカーから冷蔵庫の修理に来ました。

冷蔵室が冷えなかった原因は、

霜取りセンサーの故障で、冷蔵室下の野菜室奥にあるファンが凍り付いてました。

今日の対応は、野菜室奥のパネル外し&一部カッターで切り取り(写真右上)

スチーム洗浄器で氷を溶かしただけ(約1時間)。

今日は部品が無かったので、後日部品交換に来るとの事。

氷溶かすだけだったらもっと早く来いや~、

こっちは連休中ずっと冷蔵室は使えなくて不自由していたのに(-_-#)

氷溶かすだけだったら自分でもできるわ!



なんかすっきりしないけど、これから会社行きます。
Posted at 2009/10/13 11:53:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2009年10月10日 イイね!

もう少し柔軟に動いてくれよ

昨日の冷蔵庫の続きです。

昨日のかみさんの対応はこんな感じです↓。

1.ヤ○ダ電機に電話
 
2.ヤ○ダ電機から○社の電話を教えてもらう

3.○社の窓口へ電話して、府中サービスセンターから折り返し電話するとの事

4.○社サービスセンターから電話があり、修理日を決める。
 最短で13日と言われたが、かみさんの都合で14日に決定


で、今朝 ○社へ電話して色々と言いたいことを言いました。

最終的に修理日は○社府中のサービスセンターから電話しますと言われました。

15分ほどして、○社のサービスセンターから電話があり

今日もしくは連休中に修理依頼したんですが、

頑なに他のお客様も待っていらっしゃるとか色々言われ、連休中の修理はダメでした。

そりゃあ私も社会人なので○社側の言い分も分かりますが

テレビ等の故障とは訳が違う冷蔵庫で、

しかも2年ちょっとしか使用していないものなので

臨機応変に対応しても宜しいのではないかと。。。

結局、最短で13日なのでそれでお願いしいました。

もちろん私は会社を半休して待ち構えているつもりです。


あまりの対応の悪さにハラワタが煮えくり返ってます。

Posted at 2009/10/10 11:43:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2009年10月09日 イイね!

2年3ヶ月

買い換えて2年3ヶ月の冷蔵庫。

この1週間くらい、冷蔵室に入れていた前日作った煮物のオカズ達からちょっぴり異臭がしていたんです。

冷蔵庫奥の何かからニオイが移ってるのか?って思っていたんですが・・・

原因は冷蔵室だけ全然冷えていませんでした(^^;;

昨日ビール飲んだ時、全然冷えていなくて

冷蔵庫に入れたばっかりなのかな~、なんて思っていたんですが違ってました。

ヤ○ダ電気の10年保証に入っていたので

修理依頼したんですが、3連休は予約がいっぱいで

来週の水曜日にしか来れないらしいし(涙

まだ冷凍庫、野菜室、製氷機は正常なので

その間、冷蔵室の物は、野菜室へ避難してます(笑

3連休の買い物は、少なめにしないといけないかも。。。



Posted at 2009/10/09 19:57:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2009年09月13日 イイね!

10年家電

ウチの10年ものの洗濯機、数週間前に蓋のロックセンサーを交換したんですが、

今度は洗濯機純正の風呂水ポンプが壊れたみたい。

ゴミかと思って、モーター部分のカバーを開けてみたんですが、

開けてビックリ、モーターや電極部分が濡れ濡れに。

防水処理もなにもされていなく、さらにビックリ。

これって濡れても大丈夫なのかな、シ○ープさん?

家電って10年寿命が目安なんですかね~、一昨年は冷蔵庫買い換えたし。


テレビは15年使ってるし、そろそろ限界かも(; ̄ー ̄A アセアセ・・・





ジョイホに社外品の風呂水ポンプ見に行くかな。
Posted at 2009/09/13 08:30:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「いつものジョイホでヘッドライト磨きました😄」
何シテル?   09/07 11:40
現状維持に努めています。 宜しくお願いいたします。 承認欲求モンスターと思われる方からの『イイね』はお返ししませんのでご了承くださいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オデッセイMOP HDDインターナビ 裏メニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 04:55:12
カーウォッシュSHIFT ファイナルカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/14 12:39:39
室内~エンジンルームの配線通し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 13:22:59

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2025年で10年経ちました。 大事に乗っていきます。 ほぼ純正です。 2015年6 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
皆さんの弄りをイロイロ参考にさせてもらってます。
マツダ エチュード マツダ エチュード
社会人になって初めて買った車です。 上位グレードのGiでファミリアと同じ1.6 DOHC ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
前車エチュードを廃車にして2年。 前々から憧れていたインスパイアです。 直列5気筒エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation