• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらしーのブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

納車

29日かぁ…


待ちきれなくて
お◯ん◯んどうにかなっちゃうε≡≡ヘ( ´Д`)ノアヘェ


取り乱したっ…こんなキャラじゃないのに。(嘘つけ


ふと車のことが頭から離れなくなって
仕事が手につかなくなる程度の症状です。(おい


ぼーっとしてれば一週間なんてあっという間さ。(だから仕事しろって


そんな日々を過ごしています。
Posted at 2012/07/19 19:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月16日 イイね!

六甲へ…

今日は友人のNAロードスターで六甲までドライブしてきました!

まあ真夏日ですよ、
あっついあっつい。
最初は幌上げて走ってたんやけど、肌が文字通り焼けそうやったんで閉めて走ることに。


それより問題だったのが
マニュアル操作。


なんせ教習所卒業以来、一年半位かな?MT車には乗ってこなかった(ていうか車そのものにもあまり乗ってない)状況だったもんで、最初はガクガクブルブル。

乗り始めて最初の交差点でエンストするわ、坂道発進失敗して後続車にクラクション鳴らされるわ、まあ散々でしたね(笑)


とは言いつつ、一時間も乗ってるとなんとなく感覚を取り戻してきて、下りでちょっと飛ばしてみたり。

ヒール&トゥーも初めてやってみましたけど、なかなか難しいもので。まずはブリッピングからですね。


いやいや。ロードスター、以外に(失礼!?)しっかり走るんですね。4~5000回転位で回せばすごく気持ちいい!
(登りはちょっとキツかったかな(笑))



んー、インプが楽しみだ。
でも乗りこなせる腕が無いから心配でもある。

なんせ、事故だけは起こさないように。安全運転でいきましょう!(・ω・)


Posted at 2012/07/16 23:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月16日 イイね!

初投稿

どうもはじめまして!
新参のひらしーです(^^)
ブログちょいちょい書いていこうと思いますー

そうそう、
月末にインプが納車されるわけですけども、それとは別に家の車も買い換えることになりました!

今はトヨタのレジアスウインドツアラーっちゅう車なんですけど、燃費悪いし(リッター5…)なんせ走行が17万km近くなってそろそろ御臨終しかねない勢いなので、インプと同時購入という形ですねー。


ほぼ決定になりそうなのが、

15年式レガシィTW 2.0GT スペックB
です!
走行が8万kmでちょっと距離ありますが、乗り出し50万程度とのことでほぼ即決でした。(父)

これで二台ともスバル車!
ツーショットが楽しみなこの頃であります(^O^)

Posted at 2012/07/16 00:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「GC8 ワイド化計画 完成👏 http://cvw.jp/b/1562192/47320521/
何シテル?   11/03 22:29
GC8 BHE SF5 何故かスバル三種の神器が揃ってしまった人です よろしくお願いします( ??? )

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル フォレスター] ECU リードメモリー、Dチェック、メモリークリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 23:47:25
富士重工業 インパネ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:36:46

愛車一覧

スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
レガシィ売ってレガシィ買いました。 ランカスターツーリングワゴンになりました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ポルシェ色のワイドなGCです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
SF5 フォレスター 前期 S-Tb 5MT USの雰囲気に憧れて、 素ガラスマニュア ...
ホンダ VTR1000SP-2 ホンダ VTR1000SP-2
はじめての大型バイク Vツイン独特の排気音に一目惚れ 免許取る前に納車(笑) とり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation