• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月19日

ポータブルナビ取り付け

ポータブルナビ取り付け S660のディスプレーオーディオは当時としてはスマホアプリと連動できるなど結構画期的なものでしたが、CarplayやAndroidAutoに対応していないことや当時から言われていたディスプレイ解像度の低さから、最近のものと比べるとかなり見劣りするようになってきました。
しかも交換したくても一般的なオーディオ機器を取り付けるのは難しく、置き換えは難しい状況です。

そこで考えたのが、オーディオユニット本体はそのまま残し、ディスプレイ部分だけをポータブルナビに置き換える方法です。
ただその場合問題になるのが、ディスプレイがないとオーディオユニットの操作がほぼ何もできなくなることです。
そのためなかなか実行に踏み切れずにいたのですが、ディスプレイとオーディオ本体の接続がHDMI規格でありそうなことが分かってきたのでやってみることにしました。

当初予定していた方針と結果は以下の通りです。

1.既存のディスプレイを撤去し、同じ位置にポータブルナビを設置する。
→金属ステーを利用して設置。縦方向はほぼ同じサイズなので違和感もなし。

2.ポータブルナビの音声はBluetoothでオーディオユニット経由で出力する。
→Carplay接続時はBluetoothで音声出力できないことが分かり、急遽AUX接続コードを購入し有線で音声出力。

3.HDMIキャプチャユニット(USB)を利用してオーディオユニットの画面をポータブルナビへ映す。
→車載用の特殊なHDMI端子(Eタイプ)なので変換ケーブルを利用してキャプチャユニットへ接続するも画面が映らない。

4.バックと連動し、純正バックカメラの映像をポータブルナビへ映す。
→恐らく映像信号の形式が違うようで映らない。(バックカメラ:NTSC、ナビ:AHD)

結果としては3、4を実現できず、バックカメラが使えない、また、オーディオユニットを操作するときは純正ディスプレイを一時的に繋がなくてはならない状況です。
(コンソール小物入れにHDMIケーブルを引き出しているので接続は容易です)

HDMI変換ケーブルで純正ディスプレイは問題なく接続できることから、ケーブルが特殊なのではなく信号のピンアサインが通常のHDMIと違っていそうな気がするのですが、こちらは配線図を見ながらまだ試行錯誤中です。
WEBを検索しても純正ディスプレイ以外に映像を映した事例がないので映せるのかどうかさえ分からず苦戦しています(; ;)

HDMI接続さえうまくいけばバックカメラの問題も解決しそうなのですが・・・

ただポータブルナビの使い勝手自体は非常に良好です。
iPhoneをCarplayで接続し、ポータブルナビ側ではyahoo!カーナビ、iPhone側ではハイドラを起動して同時にアプリを使うこともできます。
これまではiPhone上で画面を切り替えながら使っていたので非常に便利です。

なお、購入したナビはAmazon等でDA07SEの名称で売られているものです。
・Android13
・メモリ4GB
・ストレージ64GB
・ AppleCarPlay、AndroidAuto対応
・10.26インチIPS液晶(1600x600)

まだ目指した状態ではないですが、近代的なナビになり非常に満足しています。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/08/20 00:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ディスプレイオーディオ①!?
ユイたんさん

ディスプレイオーディオを導入しまし ...
ええころはちべーさん

FD ディスプレイオーディオに交換 ...
@rubiさん

2018年購入マーチニスモSのナビ ...
ズー太郎さん

アバルト595 純正オーディオにバ ...
Dai@cruiseさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「南九州オフ会^_^

https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/33819/
何シテル?   11/11 23:06
koh1_zです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) ディスプレイASSY センター(39710-TDJ-J01) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 17:00:09
[ホンダ S660] TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 18:24:29
アライメント調整! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 18:45:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
8/2にやっと納車されました。 末永く大事に乗っていきたいと思います。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
最近流行のエコカーです。 モーターアシストでガンガン^^走ります。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
いろいろと人や物を乗せる機会が多くなり、大きな車を買いました。 今は嫁さんの実家で頑張っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
運転することが楽しい車でした。 たまにサーキットも走ったりしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation