• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やま@koh1_zのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

車弄りひとまず終了

最近カーボンシートをちょこちょこ貼り付けていたのですが、ひとまず完了しました。

まずはフロントから。


次はリア。


ちょっとカーボンシートを貼っただけですが、大分イメージが変わりました。
不揃いだったホイールナットも変えて一段落です。

ただフロントバンパーのカーボンシートは、所々失敗しているので、また気力が出たら^^;張り直したいですね。
Posted at 2013/08/26 01:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年08月18日 イイね!

カーボン貼り貼り^^;

カーボン貼り貼り^^;ピラーに貼ったカーボンが余っているので、他の場所にも貼ってみました。

貼ったのはフロントのバンパーと前後のエンブレム周りです。

フロントのバンパーはかなり雑になってしまって、所々に失敗が^^;

前のエンブレムは外すと黒い部分の台座が残るので台座にシートを貼りました。
細かいカットがないので割と簡単でした。


後ろのエンブレムは黒い部分に大きめに貼り付けて、余分な部分をカットしました。
角がうまく密着できなくて、ちょっと失敗してます。


後はリアのバンパーにも貼ったらとりあえず完了です。
フロントバンパーもやる気が出たらやり直す予定です。

なお、シートを貼ったところを近くで見ることは厳禁です(笑)
Posted at 2013/08/18 23:59:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年08月04日 イイね!

ピラーフィルムのカーボン化

ピラーフィルムのカーボン化8/2より近所のアストロのセールで、カーボンシートとヒートガンが安くなっています。

これは前々から気になっていたピラーのひび割れを修復するチャンス!!
早速カーボンシート 1.52×1m 2本とヒートガンを購入しました。
ヘラ?は見つからなかったので、近所のホームセンターで購入です。

まずは新聞紙で型どりです。
しかし、かなり適当に取ったので後から苦労する羽目に^^;

何とか型とシートの修正を繰り返し、貼り付けていきました。
シートのおかげなのか、作業性は良好で、気泡も入ることなくきれいに張ることができました。
フロントガラス側のモールは堅くて、余分なシートを押し込むのが大変でしたが、割ときれいにできたのではないかと思います。



施工前、途中の写真はなく、いきなり完成です^^

ついでにクラブのステッカーも貼りました。


ステッカーの周りが黄色で縁取られているので本当は下地が黄色以外のところが良かったのですが、実際にバンパーに合わせてみると微妙に色が違って何だか良さそうに感じました。写真で見るとあまり分かりませんけどね^^;

カーボンシートはまだたくさん余っているので、今度みんなでピラーをカーボン化しますか?
Posted at 2013/08/04 22:20:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「南九州オフ会^_^

https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/33819/
何シテル?   11/11 23:06
koh1_zです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) ディスプレイASSY センター(39710-TDJ-J01) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 17:00:09
[ホンダ S660] TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 18:24:29
アライメント調整! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 18:45:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
8/2にやっと納車されました。 末永く大事に乗っていきたいと思います。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
最近流行のエコカーです。 モーターアシストでガンガン^^走ります。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
いろいろと人や物を乗せる機会が多くなり、大きな車を買いました。 今は嫁さんの実家で頑張っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
運転することが楽しい車でした。 たまにサーキットも走ったりしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation