• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月18日

板橋のパワーズホンダで購入

  板橋のパワーズホンダで購入   無事故、不備なしを確認して購入。


ニコニコバイクライフのはずが。。

出だしからなんで数キロ先のドリームで新車を買いに行かなかったのかを後悔させるような暗雲が。。。

暗雲その1

支払い時にクレカ対応のはずなのに

『クレカのやり方わかんないんで現金でお願いできますか?』

Σ(´∀`;)は?

暗雲その2

今まで乗っていたLEAD100の自賠責の引き継ぎを頼むと

『新しく入ってそっちを切って手続きしたほうが簡単ですよ?もういくらも残ってないし手間かかるだけだから』

Σ(´∀`;)は?



納車時キーが1個しかついてないので、
『これ1個だけですか?』と確認したところ


『それだけですが、ホンダのお店いけばすぐ作ってくれますよ』との返答。

中古ってそんなもんなのかとしぶしぶ ホンダのお店で作ってもらおうとしたら、

『これはメインキーでないので番号がわからないので作れません』ってΣ(´∀`;)

『落としたりしたら動けなくなっちゃうのでキーシリンダーごと交換されたほうがいいですね。。え~とキーシリンダー交換は工賃コミで3諭吉ほどかかりますがどうします?』Σ(´∀`;)Σ(´∀`;)えええええ!

ちょっと不信感満載になったので、ドリームのスタッフの方にPCXの車体を見てもらったところ、
『ボディカウルが全部パチもんですね。。。PCXのエンブレムもついてませんし、HONDAのステッカーもどこにもありませんし。。』Σ(´∀`;)は?

ま、、、中古だし、、欲しい欲しいだけでまるで、中知識を持たずに食いついたんだからカウルくらいと思い直し《注:脳内では全とっかえするくらい事故ってんじゃっていうアンサーを必死に打ち消してます》

『エンジン音とかはおかしな音はでてませんね』^^;ちょっとホッ

烈火のごとく、買ったお店に戻り、事の顛末を話したところ、

『キーなんて1個3000円で作れますよ』と
『じゃあ、予備もこんで2個お願いします』ここでいったん^^;ホッ。。でもこっちもちかい!

数日後。。。電話があり

『キーに書いてある番号ないと作れないそうです~』って、それはこの前言ったでしょ!。。orz

『じゃあ、このバイクずっとキー1本でのらないといけないじゃないですか!』ってこちらの発言に

『中古ですからね~』と言うので、

『不備はないって聞きましたよね?』と流石に言い返すと
。。。。この時点で、おじさんの言ってることが正当なのかどうかがわからず妥協案を思い浮かび

『じゃあ、ホンダできいたら部品が1諭吉ちょっとで工賃が2諭吉ってことなので、部品代だけだしますからそちらのメカニックさんでつけてもらえませんか?』と言うと

『わかりました、じゃあ2諭吉でやります』と

《口調はとてもやさしい方で思わず》『じゃあ、それで。。』といいかけて、イヤ、違う違うと。

部品代だすから、工賃泣けよこれでそっちに実費の損はないでしょうという妥協案なのになぜ、ちょっぴり工賃いれてる!とw

『いや、部品代だけこちらが出すと言ってるんですが?自分とこの整備工場あるっていってましたよね?』と言うと

『鍵は鍵屋さんしかできないんで、うちも外注に出すので。。わかりました1.5諭吉でやります!』


《口調は優しくとても誠意がある感じなので》

『それで、お願いします、どうもすいませんお手数おかけてしてしまって』っと返してから
《ここ、俺、感謝するとこなの?》とも思いましたが

正直、相手がおじいちゃんなので強くいいずらいのと、

複製不能のサブキーで不備なしとバイク売るのは中古では当たり前なのか分からず

中古の妥協点がわからないので多少お願いきいてくれたからいいかなと。。人は良い人そうなので。。。

ーー後日パーツが入ったのでバイクを持ってきて欲しいとのことでお店へ。。

代車を貸してもらってさあ、お家へ。。。

コレ使って下さい。。。持ってきたのは見た目ピッカピカのスペーシー

Σ(´∀`;)が!エンジンがかからず。。。しかも客に貸すというのにシート下はゴミだらけ。。。

ま、貸してくれるんだし、。。と環七経由で帰ろうとして、走行中突然のエンスト。。危なく後続車の餌食になりそうになるのを、、以後 このエンスト数回。。でいのちからがら自宅へ帰る。。



数日後、出来上がったというので取りに。。。

代車エンジン不調どころか5m走ってはエンスト。。もう途中から引いてお店へ。。

あ、そこに置いてあります。。。って

ピッカピカで出したPCXは雨ざらしにされてたのか泥だらけの埃まみれ。。

しかも店先に置いてあった軽トラで強引にしばりつけてはこばれてきたためか

車体のどこかしこに、なかったはずの擦り傷だらけ。風防のとこに唯一あったHONDAのステッカーは

半分ちぎれキレた状態。。。《この時点でもうこの店に二度と何かをたのむことはないだろうと・・》

金を払いキーを貰って、予備キーを作りにホンダへ。。。と。途中で

キーのナンバーの書いたプレートをもらってないことに気づいて携帯で電話。。。案の定でない。。

一路お店に引き返し、プレートはどこに?と尋ねると電話で作業したであろう業者?に電話

返ってきた答えは『それ、シリンダーの部分交換しただけなんでナンバーはないそうです』

Σ(´∀`;)。。ジジイ、そろそろ限界だぞ。。。

『全部交換すると3万かかるから折半でという妥協案をだしたはずですけど?』

『1.5諭吉でそこまでできませんよ』

さすがに我慢の限界である。

『いいかげんすぎだろ!看板あげて商売してんだろ!』と

ジジイは事務所にもどって自分の支払ったお金の入った袋から0.5諭吉渡すと

怒ったように事務所にもどってドア閉めて缶コーヒー一気飲みで明後日の方見て

帰れのしぐさ。。。

ヽ(^o^)丿あと数キロ先のドリームまで行って新車かってもほぼ変わんない金払ってこの扱い。。
大失敗しでしたww

前回同様、新車の白はどーせ夏までこないんだろうという勝手な予想と、目の前に明日納車できるという白い車体を見て飛びついたのが運の尽きww

全てが終わってからみんからで、このお店で事故車買わされたという人の記事見て。。orz

今のところ走行には支障はでてないので、いままでお世話になっていたバイクやさんといろいろ相談にのってくれた板橋ドリームさんで今後はこの相棒の面倒をみてもらおうと思いますヽ(^o^)丿

ヽ(^o^)丿 バイクは新車が一番! ヽ(^o^)丿 勉強になりましたwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/18 20:26:16

イイね!0件



タグ

pcx

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デザートにアゲパン✨
ホワイトベース8号さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

愛車と出会って1年!
sixstar555さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

ズーヒルギロッポンでシースー
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年7月19日 6:52

m(__)m失礼します。

読ませて頂きましたが、こんな酷いショップって本当に有るんですね…( ノД`)…。

大変でしたね…気を取り直して楽しいP~助LIFE楽しんじゃって下さい。



φ(..)失礼しました!
コメントへの返答
2012年7月19日 7:13
MABO☆さん、コメありがとうございますヽ(^o^)丿

前の愛車でお世話になってたお店がとてもいいお店だったので、街のバイク屋さんに全幅の信頼をよせていたのでショックでした。

見た目老人なのでベテランかと思ったら5年くらい前に転職した日雇いみたいな店員だったという。。

最初が最低だったのでこっからは↑方向しか無いので良しとしますww

PCXはお気に入りなのでこっからは気をとりなおして楽しみます〜ヽ(^o^)丿
2012年7月19日 14:13
おじゃまします。m(_ _)m

全部読ませて頂きました。これは、酷いと思います。

原2と言うジャンルが、ショップさんには軽く思われている傾向があるのでしょうか?
私も新車で購入しましたが、整備の方はとても対応良いですが…点検依頼の時など
販売担当の方は、とても事務処理的なロボットみたいな対応されます。(^_^;)

こちらのpcxに対する思い入れが、伝わらないようです。

お住まいが都内なようですので、みんカラの先人方がおられるエリアで、Pちゃんに力をいれているショップさんなど
コンタクトとって見たら良いのではないでしょうか?

私も、行きたいのですが群馬県なので、そうそう行けないのです。
カスタム進んで行くと、そんな事もあったな〜と…そうなる事を楽しみにしていますよー~(^ー^)ノ
コメントへの返答
2012年7月20日 3:36
syunpapa at pcxさんコメありがとうございます

PCXのブログを作ろうとした際に、この件を書いて同じオーナーさんたちにイヤな思いをさせないかと悩みましたが、新しくPCXのオーナーになろうとする人たちに同じ目にあって欲しくないので《こうい店に平気で商売してほしくないので》トップにあえて持って来ました。

おやじの言い分は自分も元売に騙された、と。他のブログで事故車掴まされたオーナーさんにも同じ事と言ってたそうです。

整備不良の代車を平気で客に貸すあたり、もう、バイク屋でもなんでもないなと。

でも、このPCX見た瞬間に買おうって決めたんで、なにかコイツに惹かれるものがあったと思うので、このひどい店から救出してあげられたんだとww

こっから先は楽しいブログになる予定ですのでご期待ください〜(^O^)/
2012年7月20日 2:03
痛々しい話ですね…

安全な場所で最高速アタックをお薦めします。

取り合えず100ぐらい出してハンドルがブレなければ大丈夫ですが、もしブレたりしたらフロントに異常があるかもしれません。

何もないことが一番ですが、もし何かあれば返品した方がいいと思いますよ。

私が中古を購入する際は保証期間と保証距離を確認して最高速アタックをしてます。


コメントへの返答
2012年7月20日 3:36
くーマさん、お気遣いありがとうございます。

安全な場所で学生の頃を思い出してストレートで手放し走行させて来ました。最速アタック《100弱でカーブきたので最速ではないかもですが》もブレもなかったです(^O^)/

そのあと、どっからか見てたのか延々白バイに山の麓まで真後ろにベタ付けされましたけどww

プロフィール

「まさかそれもってく? http://cvw.jp/b/1562397/39983432/
何シテル?   06/24 05:53
ma-bo-tokyoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
遠くへ行けるように乗り換えました<(`・ω・´)
ホンダ PCX ホンダ PCX
2015.10.26 卒業いたしました<(`・ω・´)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation