• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろよん。のブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

GWの日記 久しぶりのお墓参り

GWの日記 久しぶりのお墓参りコロナ禍になってから、なかなか県外に出ることもできずモヤモヤ(^^;)

久しぶりに県外へ。

といってもほぼ県内のようなものですが…
この前、熱海に行ったけどすぐ近くの小田原へ。

久しぶりのお墓参り。
なんだか10年ぶりらしいです(;^ω^)


帰り道
久しぶりに「湯もち」買いました。
これ好きなんだな(*'ω'*)

直売所が一か月程前にできて買いやすくなりました。

帰りは箱根の道の駅に寄り道。

コロナ前は毎年温泉に来てたのに、ここも久しぶり。




明日から仕事だった…
休みはあっという間に終わる😓
次の夏休みまで頑張るぞ。

あ、寝なければ…
おやすみなさい。Zzz

Posted at 2022/05/05 00:14:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年11月17日 イイね!

神戸に行ってみたの巻

神戸に行ってみたの巻先週のことですが
会社関係のお仕事で初神戸してきました。

新幹線と新快速乗ってあっという間に到着


宴会後、酔っぱらいは港へ行きました。
ここ行ってみたかった場所(#^.^#)






夜景が綺麗
何人かのカメラマンさんが3脚立てて撮影してました。
ここにはよく来るそうで。




ここも一度来たかった場所。
あの日を忘れないように保存されてます。
神戸港震災メモリアルパーク








すぐ近くに…





何かの催しがあったみたい。









カメラ持っていけばよかった(^_^;)
また行ってみたいですね。


Posted at 2019/11/17 08:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年08月13日 イイね!

伊豆へドライブに行った日記(2019・08・11)

伊豆へドライブに行った日記(2019・08・11)皆さん、暑い日が続きますがご苦労様です。

せっかくのお休みなので家族で避暑地へ…。
箱根は去年行ったし、時間の都合も…

結局、県内の伊豆に決定。

とりあえず下田海中水族館。


お姉さん見てきました…`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ


イルカの間違い(#^^#)



色々なショーを見てきました。

中伊豆、伊東にはいくけど南伊豆って遠いのでほとんど行ったことがありません。
浜松からだと横浜行く方が近いかも?
で、伊豆らしい所を散策

教科書で見たことある了仙寺へ


次は石廊崎に行ってみた。
石廊崎オーシャンパーク?


南伊豆ジオパークビジターセンター
入口に案内がいて、その奥は食堂やお土産売ってました。

満車覚悟で行ったら新しい施設でナビにも出ず、空いていました。

お店を通過して外へ、その先は石室神社への参道らしく鳥居も建っていました。

まっすぐ行くと灯台。


さらにまっすぐ行くと先端へ行けます

先端行く手前に神社がありました。




ふむふむ(#^^#)

台風が来てるから波も高い。
遊覧船乗りたかったけど、欠航でした(^_^;)


断崖絶壁


お店に戻ってソフトクリーム
商品名はジオソフト
尾根遺産が潮をふりかけてくれました(#^^#)


帰りに河津へ。
七滝を見に行きたかっけど時間が無いのでスルー


浄蓮の滝…尾根遺産何してるんだろう?


滝の下で釣りができます。

手ぶらで釣りができるから楽チン

釣った魚はさばいてくれます。
一応滝でマイナスイオン浴びれて避暑になったかな。



今回も文章書くのが面倒なので写真ばかりですね。

まだまだ暑い日が続きます。
台風も来てますので気をつけましょうね。

終わり(灬´ิω´ิ灬)




Posted at 2019/08/13 11:17:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年06月01日 イイね!

寒かった(^^;)

寒かった(^^;)最近、旅行に行ってもブログを見返して思い出すことが多くなってきたひろよんです(^^;)

先日用事があったので、有休を使いましたが時間が余ったので、「そうだ京都へ行こう」
って、無理があるので芝桜を見に茶臼山高原に行ってきました。

たけふみさんのブログで気になってたので。

三遠南信自動車道で、ちょっと近くなったようで。
でも、途中休憩できない…
道の駅、豊根グリーンポート宮嶋立ち寄り


頭から突っ込んだらガリガリ…?

フロントリップ傷だらけ(ーー;)

茶臼山方面へ
まだ天気が良かったのに


山頂は霧でした。


駐車場を案内してくれる人も見えない…


リフトに乗って頂上目指すけどやっぱり霧で見えない


山頂到着


霧と寒さで展望台に避難してました(^^;)


霧の合間を狙って撮影

雲海になってましたよ。



これ、日付が違うんですけど?









たけふみさ~ん  尾根遺産いないよ。

寒いので速攻退散

車に戻って外気温度見たら13℃でした
頂上はもっと寒かった。

熱々のおやき美味しかったです(#^^#)


お昼は道の駅に戻って五平餅定食




JAFのカード見せたらアイスが貰えた


分身の術?


帰りは寄り道で別ルート

天竜川に架かる橋が落ちて仮設の道

寄ったのはダム








ダムの先は豊根村って茶臼山は浜松の隣町だったのね。




佐久間ダムは浜松市にあるので市内。
でも、家まで55KM離れてる。

帰るのに疲れました。

家について気が付いた

何故こんな汚れ方するのって?

今現在鼻水が止まりません。
風邪ひいたかな?
今日は尾根遺産と写真が撮れたので良しとしましょう( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
Posted at 2019/06/01 17:24:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年05月12日 イイね!

スイーツを買いに田舎まで。

スイーツを買いに田舎まで。

皆様、こんばんはです(#^.^#)

今年は月1回のペースでブログを載せられればいいなと思っていたのに、4月以降ブログが多くなってる~(^^;)

ネット依存症…


今日は遠州森町へ行ったので、ついでに寄り道して掛川のしばちゃん牧場へ行ってきました。
先週テレビで紹介していたのと、みん友たけふみさんのブログを思い出したので。

旧店舗が向かいにあります。
alt

新店舗はコンテナ?を使用してるのね。
alt

サイン色紙もかざってあります。
有名人も来るみたい
alt

プリンソフトとプリン
alt
ジャージー牛乳を使用しているので濃厚です。
でも、ジャージー牛乳って何か知らない(^^;)

川を見ながら頂きました
alt

お土産のスティックシュー
alt

問題は帰り道
狭いしトンネルあるし
alt
来た道で帰れば問題ないですけどね。

最近狭い道ばっか走ってるよ。
alt

道が狭いので対向車を待っていたらウィッシュが来た
alt
ナンバー見たことある。
ん?
俺の愛車だ~‼
なんでこんなところに?

っていうか親父の車だけど…

alt

ハイドラ用でサブに登録してあります。

猛烈パッシングしてみた

自分はすぐに気付いたのに、親父はすれ違うまで気付いてくれなかった

悲し~(^^;)

この先に温泉があるので行ってくるって。


適当なブログですけど甘いもの好きなら行ってみる価値はあると思いますよ!

Posted at 2019/05/12 19:47:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@チェギラ さん
制限速度は守ってますよ🤗
手を振ってるの見えたし😊
ハイタッチした位置は全く違うけど!?」
何シテル?   08/25 19:42
ひろよんです。 人見知りな疲れているおじさんですが、よろしくお願いします。 車を通して人との絆を大切にしたいと思います。 過去の栄光よりも、「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会レポート!Club Alphard全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 18:09:22

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
この車は家族共用で使用するので… ノーマル維持します……たぶん(灬´ิω´ิ灬)
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁車なので弄りません(多分) アルファードよりこっちのがメインかも(*^^*) LE ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁車です。 普段は自分が通勤で使っていました 欲しくて買った車なので手放すのが辛かっ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファードに乗っています。 DIYの貧乏チューンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation