• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月22日

なんでも294円

なんでも294円 最近近所に出来たなんでも294円の焼き鳥屋

もと結構繁盛していたラーメン屋でしたが業態変更で焼き鳥屋に

その名も鳥三郎


気になっていましたがなかなか行けず今日嫁が会社の忘年会だったので子供たちと一緒に行ってきました。

なんせビールが294円が一番うれしい

安いと思って色んなもん食べましたが

子供達食べすぎだろ~

お父ちゃんの小遣いなくなりました・・・

でも新しい形態の店でおもしろいです。

でもあんまり客が  いませんでした。

らーめん屋のままのほうがよかったのか

くわしくは    こちら
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/12/22 20:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2010年12月22日 21:26
ビールが294円って安いっすね~!

オイラは均一だとついつい高そうなもん選んじゃいますよ(笑)
コメントへの返答
2010年12月23日 17:03
ビールが一番お得かな

高そうなもの?

親子丼とかもありましたよ

普通のラーメンだったらお徳なんでしょうが小さかった。

2010年12月22日 22:48
コンバンハ。

何々?『鳥三郎』?興味アリアリ。

かみさんに住所言ったらだいたい判る場所らしいが、実家から遠いな~。

来月成人の日に帰るので、みんなに言ってみよう。誘いに乗るかな。。。
コメントへの返答
2010年12月23日 17:06
家から歩いて5分ずっと興味ありありでした。

酒を飲みに行くにはちょうどよい距離です。

お客あんまりいなかったんで早くいかないと次の店にかわるかも。

味は・・・こんなもんでしょう。
2010年12月22日 23:06
ビール安っす!゛

最近、均一料金の居酒屋とか増えてるよね。

原料が・・。
コメントへの返答
2010年12月23日 17:07
ビールもうすかったような(笑)

原料・・・とりの胸肉ばっかりだったような気が
2010年12月22日 23:39
*´艸`* 。o0○(コンバンハ。o+゚☆)
私も忘年会でした~♪(・∀・)ニヤニヤ

しかし・・・
ビール安くても・・・って感じになっちゃったんですね
お父さんの懐が寂しくなちゃったようで
またとうぶん行けませんね( *´艸`)クスクス

コメントへの返答
2010年12月23日 17:09
私は、あと忘年会は一回です。

デザートやらなんやかんやで高いものになりましたが・・・

すきやにしとけばよかったです。

子供は、また行きたいと行っていました。
2010年12月23日 5:15
普通に回転寿司行った方が安い件ww

お酒飲むんなら割安なんですかね?
コメントへの返答
2010年12月23日 17:11
この前おんまく行きましたが4人で行ったのに
その時のほうが安かった。

その時はビール一杯でしたが

プロフィール

「ホンダからギアボックスのリコールの案内が来たが対策品の準備に時間がかかるとの事。」
何シテル?   10/21 20:25
西条に住んでいるシビックタイプR(FL5)に乗っています。 σ( ̄(●●) ̄)よろしくぶひぃぃぃぃぃ (注)でぶでは、ありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LIKENNY プロテクターフィルム 車用ドアフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 21:37:23
シフトブーツの外し方考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 16:58:36
無限 フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 22:20:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
RCオデッセイから乗り換え 人生2回目のスポーツカーとなりました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車RB1からの乗り換えでRC1に
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オークションでこつこつ部品集め

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation