• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

車検の速太郎は安いのか?

車検の速太郎は安いのか? オデッセイも今回3回目の車検

いままで陸運局に持っていっていたのだが平日なかなかな休めなくなったので


車検の速太郎に今回出しました。

予約して朝9時に車検の速太郎のあるコスモ石油に持っていき預けてくつろいでいると

お客さんフォグのスイッチどこにあるんですか?と聞いてきました、その瞬間まずいと思いましたが

スイッチエンジンルームの中にあります。


えっ運転席にないんじゃ車検通りません、家に帰ってフォグはずしてきてくださいそして又予約してください。

フォグのところにめくらしてもだめですか  陸運局では、それでokだったんですが だめです、陸運局は、忙しいからそこまで言われなかったんだと思います、ここではだめです。

それか私たちがはずしときましょうか でもお金かかりますよ  しかたがないので頼みました、これがいらん出費となりました。



自賠責保険   22,470
自動車重量税  40,000 
検査登録印紙代1,100
検査費用割引込み9,450
左ワイパー交換2,100
左ワイパー交換1,575
フォグとりはずし6,300
ブレーキ液交換5,250

計88,245円でした。


今回は、事前にオイルフィルターとオイルを交換しておきました、またバッテリーが弱っているので
交換しましょうかといわれ値段を聞くと19,800円といわれやめました、これは後で自分で変えます。


結論      換える部品を判断し、自分で換えれる部品を自分で買って換えれば車検の速太郎は、安い

部品でもうけています(笑)



あとブレード新しいのに換えたのにガラスに吹き残りが   これは、後で文句言います。


くわしくないですが   こちら
ブログ一覧 | オデッセイ | 日記
Posted at 2011/02/05 18:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜今日は、仕事終 ...
PHEV好きさん

三島食品のふりかけ ひろしシリーズ
こうた with プレッサさん

いつものようにいろいろと
アンバーシャダイさん

免許更新partⅠ完了!
V-テッ君♂さん

今日の昼メシ☺️
伯父貴さん

ギョーザ祭りが終わったら・・・ ( ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年2月5日 21:39
おいらも今年車検ですわ。。

なんぼかかるんだろ。。
コメントへの返答
2011年2月6日 10:59
デーラーに出したら確実に10万超え

今回ブレーキパッド交換と思っていましたが

まだいいって
2011年2月5日 22:53
我が家では去年、エコカー補助金に釣られて、2台買い替えるという暴挙にでましたが、これって2年後に同時に車検って事ですよね?

そこまで考えませんでした↓
コメントへの返答
2011年2月6日 11:01
2台いっぺんですか・・・

軽ならまだいいですが

1回目の車検なら陸運局でユーザー車検すれば安くすみますよ。
2011年2月5日 23:27
優待割引って何ですか!?

僕にも下さい(笑)
コメントへの返答
2011年2月6日 11:04
よくポストに入っていますよ
検査料3,150円割引になります

コスモカードあればさらに1,050円割引
2011年2月5日 23:27
民間車検場は、こういうところで稼がないとね。

でも、フォグ取り外しはひでぶーさんの問題で。。。。
コメントへの返答
2011年2月6日 11:05
車検自体、部品価格しらないといい鴨になります。

私がすべて悪いんです(笑)
2011年2月6日 0:22
あ、重量税安くなってる。
コメントへの返答
2011年2月6日 11:06
なんか気持ち程度安くなっていましたが

税金ばかりはらっているような。
2011年2月6日 12:15
こんちわ~~

車検か…

オイラは今年初車検です

お金ないんで頭痛いです。

しかし通らないトコいっぱいあるんだろうな…
コメントへの返答
2011年2月6日 19:42
こんばー

初めての車検

観音近いならユーザー車検されてみてわ

でも配線いっぱい切らんと通りませんね
2011年2月6日 20:33
フォグ取り外しは案外でしたねえ、
でもDよりだいぶ安いんですね。
コメントへの返答
2011年2月6日 22:18
フォグを消して行ってのが間違えのもとでした、点けていたら分からなかったはず。

安心をもとめるのだったらDです。

2011年2月6日 21:05
こんばんは~

自分も先日車検でした。

Dで受けましたが

やっぱり高かったです。

平日休みなら陸運局がいいですよね。

次回は早太郎にしようかな・・・
コメントへの返答
2011年2月6日 22:20
Dもこれでもうけているようなもんだから

だから私みたいな客きらわれます。

もうすこしDも危機感をもって仕事してほしいものですが。


速太郎いいですよ

プロフィール

「ホンダからギアボックスのリコールの案内が来たが対策品の準備に時間がかかるとの事。」
何シテル?   10/21 20:25
西条に住んでいるシビックタイプR(FL5)に乗っています。 σ( ̄(●●) ̄)よろしくぶひぃぃぃぃぃ (注)でぶでは、ありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

LIKENNY プロテクターフィルム 車用ドアフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 21:37:23
シフトブーツの外し方考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 16:58:36
無限 フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 22:20:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
RCオデッセイから乗り換え 人生2回目のスポーツカーとなりました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車RB1からの乗り換えでRC1に
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オークションでこつこつ部品集め

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation