• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぶ-のブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

2015エンジョイホンダ広島

デラからもらった2015エンジョイホンダ広島の券



息子と行ってきました。

まあ今回のメインは、これ



シビックタイプR




タイヤは、コンチネンタル



235/35/19



いいケツ







乗りました
後は












ロンブーの片割れとダイノジ



息子いわくお笑い芸人なのに面白くないとのこと


この後佐藤琢磨と宮城光のトークショーがあったのだが

限界だったので退散しました。





















Posted at 2015/11/14 21:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

3回目の投入れ堂

今日は文化の日で休み

以前ウチの娘と行った鳥取県の三朝にある日本遺産の投入れ堂、去年も行った投入れ堂、
今年は息子が行ってみたいという事で、朝
家を5時に出発、高速下道で3時間8時に到着、8時から登れます、




入り口




山です。









紅葉が




鐘を突いたり






こんな山の上にどうやって建てたのか



全然元気



3回も登るともう慣れた

往復55分




山登らんでも下から見れますが

大汗かいたので三朝温泉の河原湯に行きましたが掃除中、しかたがないので株湯に
くそくそ湯が熱い我慢して入りました。

何もする事がなくなったので

米子に

米子のイオンモール横の三芳亭に
11時30分にいきましたが行列が
1時間まってやっとありつけた




息子は、マグ玉丼





私はミックス丼ご飯大盛りご飯の量が550グラム、残したら罰金との事、腹減っていたので5分で完食、美味かった、帰りは、松江道で2時間40分で帰りました。

550km走りました(≧∇≦)







Posted at 2015/11/03 18:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月12日 イイね!

同じホイール1本がないので

以前向島で19インチのアルミを一本破損し



代わりに20インチを購入し使っています



しかし19インチが3本放置状態これはもったいないので地道に
ヤフオクで1本探していましたが同じものがない。

修理も考えたのだが2諭吉以上かかり溶接でもるので弱くなるとの事、元々4本を安く買っているのでいまさら1本買うのもと思っていたら
ヤフオクで同じサイズのメッキが5000円で出ていた、




しかしメッキは、塗装出来んなと思っていたらいいものがありました



ミッチャクロン

塗装下地を作るスプレー




マスキングしてミッチャクロン吹いて




クロをスプレー






少し泡が出ましたが



細かい事は言わないように


タイヤ買わんといけんわ


ちなみに20インチ中古ホイール屋に持ってったら15000円て

ヤフオク行きです。













Posted at 2015/10/12 16:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月10日 イイね!

今年の酒祭りも救急車と消防車

毎年行っている酒祭り

今年も行って参りました。

いなかの西条に人が一番来る日ですが




まずは、蕎麦で
手打ち蕎麦で500円
本格的でうまかった、出来ればザルが良かったが




酒と塩コショウで味付けする鍋

今年は贅沢に松茸を入れました




お腹がふくれたので酒蔵散歩






そしたら
救急車と消防車が

いつもの酒祭りの光景ですが
皆さんお酒の飲み過ぎには気をつけましょう。





歩き疲れたのでいつものすし亭に
ここが一番




おいしく頂きました


来年も行こう、今年は、人そんなにいなかったし。ヽ( ̄▽ ̄)ノ





Posted at 2015/10/10 19:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月27日 イイね!

今年もしまなみでお姉ちゃんに抜かされました。

去年も行ったしまなみサイクリング
去年は、向島 道後温泉と走り地獄を見たため、今年は、向島 鈍川温泉コースでしまなみを走りました。





まずは知り合いの実家の向島から


















昨年と比べてペースもよくスピードもあがり平地では、30kmでコンスタンスに走れるようになりましたが、今年も女性のサイクリストに抜かれ、やはりクロスバイクでは、限界があるのかと、ロードバイクにかえなければ無理なのかと思い始めました、でも金がありませんが、一緒に走った人間は、25万のロードレーサーでした。
フレームがカーボンとのこと。

しまなみ海道も渡り昨年も行った焼き豚たまご丼の店重松飯店に
しかしこのお店に向かう途中、前を走っている自転車があるお店のかかっている日よけが風にあおられて、それが自転車に当たりひっくり返り
その後ろにいた私が、巻き添いをくらい一回転しました、けがはあまりありませんでしたが、後からあばらが、痛くなりましたが。










去年に比べてラーメンの麺の固さ が柔らかくなっていた。


今治から1時間鈍川温泉に




入ったらすべすべのお肌に美人の湯です。







夜は大酒を飲みそして朝散歩に行きました。


近くに足湯も朝はお湯が冷たかった。




朝飯もうまかった。


帰りは、今治港まで行き

バスで帰りました。






来年は自転車でどこ行こうかな(^o^)

























Posted at 2015/09/27 18:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホンダからギアボックスのリコールの案内が来たが対策品の準備に時間がかかるとの事。」
何シテル?   10/21 20:25
西条に住んでいるシビックタイプR(FL5)に乗っています。 σ( ̄(●●) ̄)よろしくぶひぃぃぃぃぃ (注)でぶでは、ありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LIKENNY プロテクターフィルム 車用ドアフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 21:37:23
シフトブーツの外し方考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 16:58:36
無限 フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 22:20:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
RCオデッセイから乗り換え 人生2回目のスポーツカーとなりました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車RB1からの乗り換えでRC1に
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オークションでこつこつ部品集め

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation