• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぶ-のブログ一覧

2017年05月02日 イイね!

台湾旅行2日目

台湾旅行2日目はオプショナルツアーで台湾観光。

物は定番の故宮博物館







次は忠烈祠
ここは、台湾の陸海軍のエリートにより衛兵の交代式が見れるところ




で次は



デイエンシェィロウの小籠包で昼食



有名人が結構来ている。


で龍山寺






線香3本貰って

いろんな神様に祈り






最後におみくじを引く



なかなか良いです。

ここでオプショナルツアー終わり


この後嫁と娘はマッサージに








息子と私は迪化街に



私の目的は永久号のカラスミ




わかりづらいところにありますが
日本人がよく来るそうです。





2400円




で夜は、ホテルの近くの黒里雛肉食堂に




鶏肉の蒸した物
安くて美味しかった。



3日目に続く




Posted at 2017/05/02 22:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月02日 イイね!

台湾に行ってきました1日目

会社から10万円の旅行券をもらいゴールデンウィークでどこかに行こうと言うことで台湾に家族で行ってきました。






広島空港から2時間半ですね




桃園空港から車で45分
ホテルはロイヤルシーズンホテルタイペイ
1日目は自由行動なのでタクシーを使います
台湾のタクシーは安い初乗り280円



ほとんどウィッシュ

ホテルからタクシーで台北101 に1,000円位で行けます。




マンゴーアイス食べて



ショッピング


BMWI8が展示してありました、誰か買ってください。




夜は夜市に






ゲームあり




カエルの目玉ジュース?




ビーフン

鳥の唐揚げが一番うまかった。
臭豆腐の匂いで気分が悪くなりました。

2日目に続く





Posted at 2017/05/02 17:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月03日 イイね!

7年目のユーザー車検

3月3日は、うちの会社の創立記念日で休みなので、嫁のワゴンRスティングレーの7年目の車検が近いので、観音の軽自動車協会に車検を受けに行きました。



事前にこの日を予約していたので
書類を書き、自賠責保険を更新してラインに





最近お姉ちゃんが検査員
優しくしてね(≡^∇^≡)












いつも通りでラインを通して
どこも引っ掛からず合格






費用

検査手数料 1400
重量税 6600
自賠責保険 25070
合計 33070

何回も行っているので慣れた。

事前の確認と
行くだけの手間さえあれば
楽勝です。



Posted at 2017/03/03 15:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月19日 イイね!

たまには贅沢も

嫁が温泉に入りたいと急に言い出し、何処か良いところはないのかと検索、近場で三原のみはらし温泉に行く事に、ついでに昼食も食べて帰ろうかということになりました。
11時に着き先に風呂に入って食事をしようと思っていましたがあまりにも人が多いので先に昼食をとることにしました。




食事処魚三昧

ここはいけすから釣竿で鯛を釣ってそれを活け造りにしてくれるという事で息子に釣らせました。











生きてます。






外には瀬戸内海





私は蛸御膳




嫁は寿司




息子は釜飯御膳を

アルコールが飲めないのでちょと不満


この後温泉に入り

ゆっくりしました。

全部私のおごりでしたがたまにはいいかと思います。








Posted at 2017/02/19 19:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

格安車検の結果

今回オデッセイの1回目の車検、陸運局に行くのが面倒なんで、今回は、コスモの立会い車検に
事前に見積もりをとり車検に引っかかるところを直し、
車高上げ
LEDストップ連動




行ってきました。





昔車検の速太郎でしたが



何事もなくと思っていたら
ワイドトレッドスペーサーを外しますと
タイヤ中に入ってるんですけど
見積もりの時に言わなかったので無料で外してもらいました。




終了、片側の光軸がずれていたので
その分の費用がプラス



6万円以内で済みました((((;゚Д゚)))))))




おまけにティッシュ30箱と




クオカード500円分





ガソリン割引券を貰いました(^。^)

結構お得です、さあ元に戻そう(≧∀≦)




Posted at 2016/12/18 18:27:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホンダからギアボックスのリコールの案内が来たが対策品の準備に時間がかかるとの事。」
何シテル?   10/21 20:25
西条に住んでいるシビックタイプR(FL5)に乗っています。 σ( ̄(●●) ̄)よろしくぶひぃぃぃぃぃ (注)でぶでは、ありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LIKENNY プロテクターフィルム 車用ドアフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 21:37:23
シフトブーツの外し方考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 16:58:36
無限 フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 22:20:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
RCオデッセイから乗り換え 人生2回目のスポーツカーとなりました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車RB1からの乗り換えでRC1に
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オークションでこつこつ部品集め

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation