• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@@のブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

Gran Turismo 5 "Prologue"体験版

Gran Turismo 5 "Prologue"体験版本日の昼間からダウンロード開始だった、GT5プロローグ体験版
4時にはダウンロードできました。

いや~、GT4が出た時も凄いと思ったけど、正直、GT4をやって見たら画像が荒い・・GT5は、もう実車です。

体験版は、鈴鹿1コースのみで、1レースのみ。
車種では、覆面姿のモーターショーでお目見えする、新型GT-R・ランエボ・・その他・・詳しくはHPを見てね。

http://www.gran-turismo.com/jp/gt5p/

オンラインモードがまだ出来ないので、正直つまらないですが・・
まさにGTシリーズその物、プロローグはノーマルカーでいじれないのですが、実車のデータを元に作られているGTシリーズは、やはり凄いです。
操作があまりにも、リッジレーサーと違うので、コースアウトばかり。

まだ、そうやってませんが・・・「凄い」の一言・・・
でも、商品版がでないと、1コースでは飽きますね。

ここまで来たかって感じです。

画像は、SONYさんのHPから借りた物・・・
GT4ではスクリーンショットが取れるからいいんだけど、無料の体験版では取れません。

12月が楽しみです。

追記:レースが終わった後に、走りを見れるんだけど、今までは外から見たもしくは、車の上とかだったんだけど、今回のは内装も実物の車になっていて、まるで車載カメラで、メーター類は動くし、ハンドル操作もちゃんとしてる。これは凄いです。
軽自動車のダイハツOFC-1が、結構なバトルが出来ます(笑)
ステアリングをこじっていたり、どの回転数が一番スピードがノルとか、ひっぱってもトルクが無いとか、解かります。
真面目にシミュレーターですね。・・FD2や、AP1を走らせてみたいですね。
AP1とAP2の違いも解かるんじゃないだろうか?プロローグで、AP1があるとは思えませんけどね。

GT-R速すぎで、コースアウトばかり・・・
ロールが各社大きいので、結構難しいです。
Posted at 2007/10/20 08:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | PS3 | 趣味
2007年08月11日 イイね!

オフ会(大黒PA) S2000 TYPE-R

オフ会(大黒PA) S2000 TYPE-R大黒PAに、久しぶりのオフ会に来ています

昔のサーキット仲間です。










別名:リサイクルオフともいいますか・・
サーキットパーツを売買するって奴ですね。



何時もの大黒PAですが、様々にオフがされていました。
中でも、スズキの「スイフト」は全国的なオフでしょうか?
様々なNOで30台以上いたのかな?



今回は、昔のサーキット仲間と言う事もあって、
TYPE-R 5台 S2000 2台かな? 途中参加だったので、もう帰宅した人もいたそうです。



駐車場でパーツ取り付け中。




S2000はやはり絵になりますね。もっといい場所で撮影したかったんだけどね。


昔筑波で一緒に自爆した2台ですね。
と言っても、私はこの頃はTYPE-Rです。


大黒PAのオープンループですね・・ここ結構Rがあって楽しい。
久々の高速だったので、少しビビリながら楽しんでしまった。


無事にオープンで帰宅してきました。
Posted at 2007/08/12 06:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | AP1 | クルマ
2007年08月01日 イイね!

S出動!

S出動!めちゃ天気良いですね…
梅雨明けとか!

久々にSに乗り込んで、『行ける!』と思った

ブレーキローターは錆びついて
パキッと音をたてる!
しばらく調子みながらブレーキの錆び落としをする。
効きが、少しはしれば、もう大丈夫。

速い・・メチャいい車だよ・・あっと言う間に、ヤバイ速度。
走る、曲がる、とまるってこういう事をいうんだよ。って
Sが言っているように感じる。



Honda S2000 Mugen @ Nürburgring
かなりヤバイですね、最高速は250キロオーバーしてるね。


Honda S2000 running with a Ferrari 360 Modena Sypder

と、貧乏マーク点灯・・ガソリンが無い・・
今日から値上がりだけど、月間平均値で出す契約カードなので、気にしない。

しばらく、アイドリングしかさせてなかったからメチャ燃費が悪い。

思った事は、やっぱり最高の車だね・・・。

そして、車で無く、車庫が悪いんだと感じた。

腰ひねってしまったじゃん、まじ痛い。

さって、デジタル端子を買ってきたので、480iもさらば、1080i?フルハイビジョンになるでぇ・・

綺麗になるといいなぁ・・・
ちなみに、ワイドテレビだと、あの地デジの隙間はどうにかならんのかな?・・まぁ、コマーシャルとかだけどね。


チョコは寝てるけど、配線始めたら・・
来るだろうなぁ・・・(^^;
Posted at 2007/08/03 20:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | AP1 | クルマ
2007年07月14日 イイね!

無事検査終了と、サリーの命日!

無事検査終了と、サリーの命日!行きは、道そこそこ空いていて、楽勝で国立病院に間に合いました。

検査はね、20分を2回の予定だったんだけど、メチャ綺麗な技師さん(笑)・・実はこれが、一番の救いだったかも・・。
だってカッコ悪いの見せられないっしょ、男としては。(^^;





「閉所恐怖症」なんです、って言って、15分で終わらせますって、技師さん・・・
で・・綺麗に撮影できたので、10分で2回でした。
なので、汗は出たけど、なんとか、大丈夫でした。

記念に、MRIマシンと撮ってみたかったんだけど、駄目だって、・・デデデ・・女技師さんの写真も撮りたいんですけど。
もっと、駄目だそうです。ショボ~ン。
冗談の解かるいい技師さんでした。

「綺麗な技師さんなら、大丈夫みたい」って言ったら、指名して下さいね・・だってえって感じ。

病院でたら、凄い雨・・明日は、「海の日」で横浜の花火大会だけど、無理っぽ・・今日より凄いみたいだね。

帰路に、『サリー』の命日なので、お墓に言ってきました。
2005年7月14日です・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/156292/blog/853212/
18年半の生きてくれました。
チョコとは、違って、真っ白な1ヶ月くらいで家に来たので、本当に親だと思っていたのか、何しろちっこいのに心配してくれるいい子です。
最近は、チョコも少しこの辺がわかるようになったみたいで心配してくれます。サリーがチョコを見守ってくれてるのかな?
サリーは、♀ですが、最高でも4kg弱・・病院でも何時も、子猫ですか?って言われます。
とってもスレンダーで、寄り目だけどスタイルのいい子でした。
他界する前にも、今日は会社休んでって、教えてくれました。
そして、ずっとダルそうに、すでに、2kg代になった「サリー」は、最後に、やっと立ち上がって、私の前に挨拶にきました。
その後、水を一口飲んで、また、何時もの場所にいったとたん
に、他界してしまった。最後迄本当にいい子だった。

お墓に行って、『サリー』に
・あちきの体の事。
・チョコの教育

「サリー」は、今日はこっちきてるかな?

「サリー」は寄り目
「チョコ」はまんまるお目目


家のシャム達は、目に特徴があるんかな?
Posted at 2007/07/14 16:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2007年07月08日 イイね!

天然水肉球!

天然水肉球!ちょっと、「珍しい」ものです。

偶然なんですが、飛び水が・・・

写真で解かるかな?

ほんの、1cmも無いんですけど・・

台所に、こんなんが・・・

しかもね、これ1個だけあるんだよ。

朝陽かな?何故かピンクになってます。台所は白なのに・・・
不思議だね。


まさに、天然 「肉球」です。

これって、いい事あるだろうか?
Posted at 2007/07/08 21:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | 日記

プロフィール

「GRヤリス RZハイパフォーマンス進化型(6MT) 試乗 http://cvw.jp/b/156292/48556583/
何シテル?   07/21 22:38
猫ブログは専用移動しました。 http://ameblo.jp/siamese2cat/ ちょこ と さすけ の爆笑日記 DC5でサーキットを走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 08:54:18
[ホンダ S2000]RECARO SR-7F SK100 Blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 22:48:53
恥ずかしながら、生きて帰ってまいりました♪(初めてのサーキット走行)※11/1写真追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 18:25:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ホンダVTEC大好物が、40年ぶりにのトヨタ車を購入しました。章男さんがトヨタを変えた。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤快速号 ソニカ君 11年で不満はなかったのですが、経年劣化から 乗り換えです。 Nー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
いい車を守りたい。 NAのVTECに返り咲きました。 やはり古さは隠せませんが、この時代 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーカーを軽自動車サイズに凝縮した、ホンダしかやらない、面白いおもちゃです。さすが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation