• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるれーのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

shakeng

こんにちわん

もちや行こうと思ったけどアホがC1でやらかして事故渋滞で1時間以上はまって寝る時間なくなって行くの諦めたあるれーです。


先日暇だったのでユーザー車検いってきました。 ユーザーは初めてでした。

予約しようとしたら足立はなんとほぼ全日×で、仕方なく品川(関東運輸支局)に行きました。





さすが品川といわんばかりの車種  991のGT3なんて初めて見たぞよ・・
他にもアヴェンタドール、AMG GT等スーパーカーおじさんがいっぱいいました。
M3やAMGやベントレー等カローラみたいにたくさんいました。

ある程度車検仕様に戻しましたが、気がかりだったのはマフラー音量とガス検とスモークテール

スモークテールはまぁ予備の後期テールがあるのですが、ダブル球のバルブを亡くしてしまい、まぁダメだったらでいいかなとそのままいきました(ウインカーとバックは電球に戻し LEDだと暗いので)

マフラーはテールのみフジツボパワー無いゲッターですが、中間パイプの触媒を一つ抜いてるのでどうかなと思いましたが、ガス検は余裕でした。  

そして音量  サイレンサー無しだったので不安でしたが測ったところ95db H10規制は96dbなのでまぁギリギリ?

後はサイドスリップと光軸はダメだったらテスター屋もってけばいいやと思って、そのまま特攻しました。

結果はサイドスリップ× 光軸× 光量× 

とくに光量が致命的で、15000cd必要なところ、9000cdしかありませんでした。
黄色塗装を落とすときに超強引に落としたので、レンズがガバガバだったからです。

とりあえずテスター屋へ行き、調整してもらいます。

2回目はサイドスリップ○ 光軸○ 光量×

ォャォャ・・・


手持ちのコンパウンドで必死に磨きましたが、それでも11000cdほど・・・

ちょっと完璧にピカピカにしないと無理そうなので日を改めて出直すことにしました。



その日の夜にレンズを鬼磨きしました chabunsan氏から譲ってもらったユニットです。
耐水ペーパーで240→600→800→1000→1200→2000の後に
コンパウンド粗目→細目→極細→鏡面  →プレクサスコーティングで、とりあえず見れるくらいに

HIDつけてみるとクッソ明るくなったので、コレでいけるのでは?(いけなかったら困る)

一応として、D2の新品バーナー(中華製)も一緒にもっていきます。



次の日、テスター屋にまずいって光量を見てもらいます。

数値は21000cdほど、余裕でしょ 軸も合わせてもらって、再検査費用の印紙代1300円を払い、再検査





ということで○です 

ライト×っていうあの真っ赤な表示がトラウマになりました。



そんな感じで車検が終わりました、おわり ちなみに陸運の駐車場で戻せるとこだけ戻しました。


Posted at 2015/11/07 14:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「去年のですが筑波車載 ゼスティノタイヤで1分3秒でした https://youtu.be/hUwTRfEVILM
何シテル?   01/23 14:07
本当にその辺によくいるオタクです。 好きなジャンルはストリート、痛車、個人製作(素人)によるバチバチサーキット仕様、それに準じるグリップ仕様。 見る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け(๑´∞`๑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 01:38:32
[ホンダ フィット] シフトイルミLED化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 01:41:29
[ホンダ フィット] プラグ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:43:23

愛車一覧

BMW M3 クーペ オタクカー筑波アタック (BMW M3 クーペ)
E92 M3 M-DCT LHD MY09 ファイヤーオレンジ塗替 構造変更 2名乗員  ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GE8前期 CVT ストームシルバー 待望のオモチャ 流石にM3一台運用がキツい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) BirdieRTI6 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
1K MK6 GTI DSG APR StageK04 16年7月~20年9月 まず ...
トヨタ ヴィッツ ポンコツ (トヨタ ヴィッツ)
CBA-NCP13 4AT BLITZコンプレッサー 2011年11月~2016年7月 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation