• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAOKのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

床の全面張り替え日誌☆


ここの所、ほんと暑いですね〜!!
メタボってる自分はよけいにこたえますわ!!w

この分だと真夏になったらどうなることやらΣ(-∀-`;)汗



そんなこんなで

ブログのカテゴリに「マイホーム」と作ってはみたものの…

トレノ君の事でいっぱいいっぱいで家の事までは手がまわりませんでした(σ≧∀≦)σw


ほんでもって

トレノ君が落ち着いても…

仕事!仕事!!で追われておる今日この頃でありますが!www


まぁ〜自分の趣味がひと段落したら…

仕事をめいっぱいする!!と…

自分と周りに約束してましたしね^^;


そんな〜今日この頃ではありますが

マイホームにとっては大きなイベントになりましたので、記録に残しておこうと思います^ ^♫


我が家は新築して3年になるのですが
やっとこさRCが完全硬化したということや
子供も大きくなり、「おそそ」の確率が減ったとゆーこともあり…w

前々から憧れていた、ウォールナットの無垢材へと

床を全面張り替えました☆


工事に備えて



家具やら、手すりやら、照明やら…

家全部を養生!!

丸一日かかりました^^;

大工さんからは、ある程度でええよ!と言われてましたが…

やりだすと止まらんかった!!

その分…「完璧!」と大工さんからは嬉しい言葉を頂きました!(σ≧∀≦)σw



ほんでもって次の日には



ベリベリベリーー!!Σ(゚Д゚ノ)ノ




途中、おやつタイムがてら現場にお邪魔しながら…

自分家だけどwww



着々と作業が進んでいくのは気持ちがよいですね^ ^♫


ほんでもって全工程11日!!







トイレまでw


めっさ曖昧な希望の…

ウォールナットの無垢で〜ムラムラな感じで〜〜予算こんぐらい!!

を、見事にくみとって頂きw

ええ感じに!!
仕上がりましたね〜(((o(*゚▽゚*)o)))☆


まぁ〜11日間は嫁や子供は実家へ帰り…

自分はあっちゃこっちゃへと大変でしたが…w

無事に完成してよかったですね(o^^o)w


今後もガレージやらなんやら、色々とやりたいことはあるので、ボチボチと☆


さて来週は〜

久しぶりに某所へ!トレノ君の様子を見に行ってきましょかね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!

iPhoneからの投稿
Posted at 2015/05/31 01:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム
2014年12月11日 イイね!

ト、トレノが入るのよね??(_д_ll)


ここ最近、忘年会から〜の忘年会!で
美味しい料理はありがたいのですが…

メタボに拍車がかかっておる今日この頃であります(´-д-)-3ww

今年は例年に比べ、都会は全体的に早めの忘年会が多い印象で、ありがたいことです( ´ ▽ ` )ノww謎


そんなこんなで年越し業務と、忘年会に追われる日々ではありますが

ぼちぼちとガレージライフ☆も進んでますかね?


前回、ガレージにエアツールや時計を導入
もっと″自分色″のガレージにするべく



長女と一緒に、壁を塗り塗り〜☆

彼女は、前日まで風邪で保育所を休んでたのですが、予備日でもう一日、お休みを頂いていたので
ちょうど良い暇潰しになったようで、喜んで手伝ってくれましたo(≧▽≦)o ♫


ここで教訓…



子供に手伝わすと…必然的に嫁も、文句を言わず手伝う!!

今後、コレは使えるな!!!
~~-y( ̄▽ ̄*)ゥヶヶ♪


ほんでペンキついた!!やら、はみ出すな!やら

ギャーギャー言いながら



完成〜〜(σ≧∀≦)σ♫


ついでに



ガレージ蔵へ上がる収納階段の扉も
同じく塗っておきました^ ^

スプレー缶ばっかの塗装してましたが
ペンキもDAY感あって、おもろいですね☆



ほんでもって、暇を見つけては
ガレージに飾りたい物を製作





自分の中の″憧れ″達の写真を
額と画用紙を買ってきて貼り貼り☆

ノリックの写真をみながら
同年代で、何度かお会いしたということもあり
込み上げてくるものがありましたね(T_T)

1996の鈴鹿!!嬉しかった〜〜!!
ほんと永遠の″憧れ″ですm(_ _)m


憧れ達は



ガレージの一番のポジションへ☆



ほんでもって色々とチョイスしていた
ガレージツール達も



消化器!て書いた消化器の箱!www


そのまま消化器!!でいこかおもたけど…





ニトロ的なん入れようと思ってるので
ニトロのステッカー貼っときましたwww

″憧れ″達の写真を肴に、ニトロで乾杯!w

普通にウォールキャビネット買ったら高いけど…

やぱ激安流用が″イイね!″ですね( ´ ▽ ` )ノw



その他のガレージ雰囲気アイテムとして



色々な看板やらなんやらをチョイス☆

こんなんほんま見てるだけでも楽しくなりますね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


色々と好きな場所に







ペタペタ(σ≧∀≦)σ






ペタペタ(σ≧∀≦)σ


天井にも



ペタペタ(σ≧∀≦)σw

新築から3年、やっとガレージの壁や板達の日焼けも落ち着いてきたので…やっと貼れますね☆

まぁ〜でも剥がしたら跡はまだ残るかな?ww


ほんでもって
ガレージには必需品の音楽!!

振動スピーカーとiPhoneをBluetoothで接続して音楽を流しているのですが…

ええかげん飽きてくるww

てことで



エロティックムーディーな
CDラジオ導入\(//∇//)\♡

なんやLEDつけたらほんまエロティックなので
真面目そうな、かじりリンゴマーク貼っつけときましたwww

配線隠しとFMの調整は、電気屋に憧れている
カリアゲ君にお任せしましょうかねwww


と、まぁ〜なんやかんやで







タイトルの…

ト、トレノが入るのよね!?(_д_ll)

の通り…

アメリカンちっくなのやら

世◯谷ベースちっくなのやら

確実にトレノには似合いそうにない…^^;

ようわからんガレージになって来ておりますわ!!!www

まぁ〜自分は居心地イイから″良し″としましょうo(^▽^)o♫




(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!

iPhoneからの投稿
Posted at 2014/12/11 18:24:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2014年11月23日 イイね!

ガレージにエアーツール導入☆


秋も深まり、いよいよ寒い季節がやってこようとしておりますね〜



皆様、いかがお過ごしでしょうか?^ ^☆



自分はと言いますと…

相変わらず、ガレージでゴソゴソやっとります|( ̄3 ̄)|www


先週、やっとこさ重い腰を上げて
てけと〜に片付けしたガレージに導入した



コンプレッサー&サブタンク☆



汎用品の激安!赤色スチールラックに



″専用品!″みたいな感じでバッチリ収まりました!^ ^w




在庫のステッカーなどなど貼り付けて
″自分色″に\(//∇//)\☆



ほんでもって
コンプレッサーあると欲しくなる…



自動巻きリール!!

HATAYA エアーリール ADUⅡ-103

いつものように、RCのピーコン穴を使って
ガッチリ取り付けましたよ☆


この自動巻きリールを採用した理由は…

狭小ガレージにはありがたいことに







画像の様に、130°までの稼働が出来るのですよね〜( ´ ▽ ` )ノ♫



ほんでもって



エアフィルターも、ピーコン穴を使って装着☆

モノタロウ フィルタレギュレータ FR-02A

オートドレンタイプで水抜き不要なので良さげですね( ´ ▽ ` )ノ♫


ほんでもって
自動巻きリールのADUⅡ-103は
内径8.5外径12仕様のホースを使うので、ソレでグルっと配管して〜





完成〜!!!!

エアーツールが入ると、一気にガレージっぽくなりますね♫
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




最初に導入したエアーツールは

なんやかんやと欠かせない



Snap-on エアブローガン☆


内装の脱着などに重宝しそうな



SHINANO 9.5sq エアーポケットラチェットレンチ SI-1108A☆


何で、内装の脱着に重宝しそうかというと…



めっさ小さいから!o(^▽^)owww


これからは
必要に応じて色々とエアーツールも揃えていきたいですね^ ^☆





ほんでもって…
次なるガレージアイテムの為に…



禁断の?w↑コレ買っちゃいました!!






先に述べたように…






あくまで!!ガレージアイテムの為にです!( ̄^ ̄)ゞw




某オクで激安ジャンク品で落とした



コレを〜








こんな感じにするために!!

\(//∇//)\www




そんなこんなで〜


秋の夜長に☆



ぼちぼちとガレージライフ?w

楽しんでおります( ´ ▽ ` )ノ♫





(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!

iPhoneからの投稿

Posted at 2014/11/23 01:19:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイホーム
2014年11月15日 イイね!

狭小ガレージの片付けなど☆


ここ数日、一気に冷え込むようになりましたね^^;

この時期は、体調を崩さないように万全を期したいですね( ̄^ ̄)ゞ

先週、マイトレノを無事に神戸へと嫁入りさせて

やっと本格的にガレージの片付けをちょこちょことやっております^ ^


まぁ〜しかし



なんせ物が多い多い^^;
秘密基地から持って帰ったはいいけど…
結果は、使わないストック品などを某オクで捌きながらの作業w

今後、すぐ使うであろうストック品は


ガレージ奥の隠し蔵や



↑階段下ろして持って上がるの…けっこう大変ww



本来は、タイヤやホイールの保管用に設けてある





天井収納に、ブチ上げといてやりましたw

この収納部は、対荷重…トン!まで可能なように設計して頂いてるので

なんでもブチ上げれますね( ̄+ー ̄)w


ある程度、かたしたら





ガレージっぽい看板貼ったりして

息抜きしながらボチボチと( ´ ▽ ` )ノ♫


ほんでもって





まぁ〜ま〜キレイになりましたかね♫

作業台周りや棚は、まだまだグチャグチャですが…>_<…w


なんとかかんとか
スペースが出来たので

久々にCB君を引っ張り出しました☆




バッテリー交換してやるだけで

一年の眠りから一発始動!!

なんと素直なコなのでしょう\(//∇//)\♡


飯類を入れ替えてやって
ちと遠くまで乗ってやろうかと思いましたが…

めっさ寒いので

近所グルグルだけにしといてあげましたよ( ̄◇ ̄;)www


今はガレージで



子供とたわむれております|( ̄3 ̄)|w

次のオフにはどっか遠乗りしましょうかね♫

晴れてて…暖かかったら…ねwww



ほんで今日は、ガレージに新装備が届いた!!



シンセイ 静音オイルレスコンプレッサー30L
EWS-30(WBS-30)

ガレージが汚すぎて、今まで購入をためらってたコンプレッサーw


アス◯トロのセール日に前から購入しておいた
アルミ製の25Lタンクと合わせて



55L☆

狭小ガレージの簡易作業には十分でそ^ ^♫

アルミ製のサブタンは、めっさ軽いので
家のエアコン掃除や、レンジフードの掃除など

色々と活躍してくれそうですね( ̄^ ̄)ゞ☆



ほんでこのオイルレスコンプレッサー

″静音″を謳い文句にしてるだけあって…

マジで静か!!

板金屋さんのデカいコンプレッサーを

NSR250の乾式クラッチ+ドッ◯ファイトチャンバーのアイドリング音としたら…

野菜炒めぐらいの静かさ!!www

こりゃ〜深夜でも大丈夫だわ( ´ ▽ ` )ノ♫


と、まぁ〜
マイトレノ君が神戸へ行っている間に

狭小ガレージライフを楽しんでおります☆



気が向いたら



このコもボチボチと、なんやらかんやらしてやらないかんし…

やる事は多い…今日この頃ですね(;^_^A






(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!

iPhoneからの投稿
Posted at 2014/11/15 18:03:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2014年05月18日 イイね!

晴れの日、雨の日…いつでも襲来☆


ここ数日は
板金屋さんでの作業がおあずけになっており
ガレージでの、ちょこちょことした作業になっておりますw

ありがたいことに仕事も
色んな意味で、ちと忙しいので…w

ちょうど良い感じですねo(^▽^)o♫



天気の良い日には

新品も出ず…加油しても
そこそこしかキレイにならなさそうな
樹脂パーツ達を






十分に洗浄・乾燥後

アクリルシリコン樹脂系の半ツヤで
いさぎよく?塗装!!

ほんでまた十分に乾燥させて、おきまりの
ハードコート処理です( ̄^ ̄)ゞ♫




天気の悪い日には

ガレージ作りDIY(o^^o)♫

愛車が戻ってきたときをイメージしつつ

理想のガレージを目指して?w


激安の真っ赤なスチールラックに



杉の素板を貼ってカスタムしたりw

日焼けしてきたら



壁の杉板と同じぐらいの色合いになるはず☆

てかラックの中も片付けしないと…(つД`)ノw




ガレージのシンクの上に



ピーコン棚をつけたり☆

水場なので
しっかりニスも忘れずに^ ^♫

さっそく…
子供のシャボン玉グッズ置き場にされましたが…(¬_¬)ww



クリーパーなどの
ガレージグッズをつるために



ピーコンフックを増設したり☆




天気が良くても悪くても…

勝手に…襲来する?沸く?w

後輩君が





勝手に灰皿とかを

テケト〜なステッカーで

テケト〜に!カスタムしたり…∑(゚Д゚)

あんがい
こーゆーワチャワチャしたの好きですがwww




勝手に沸いた…後輩君にw

Windows8のワードアートの使い方を
ご教授いただきながら




マスターバックんトコの
ステッカー作ってみたり☆

もうなんでも自分でステッカーは作れるぞ!!( ̄^ ̄)ゞ…たぶんw



まぁ〜なんやかんやと
板金屋さんでの作業がおあずけでも

仕事の合間やパパタイムに
そこそこ楽しめております\(//∇//)\♫



その他にも、ちょこちょこと

イギリスから64なボルト達を送ってもらったり♫

4スロ磨きの下準備したり♫

全てのレストア終了後に施工する
大掛かりな作業の下準備をしたりw

優先順位を決めて、マイペースで
ゆっくりまったりしております^ ^☆



さぁ〜て♫

明日の天気はどんなかなぁ〜☆

・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚







(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!

iPhoneからの投稿
Posted at 2014/05/18 01:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム

プロフィール

「@おやじトレノ ありがとうございます😊たしかにいかついw」
何シテル?   05/31 10:09
・AE86 最終型 TRUENO 2Dr に乗ってます。 ・愛車の管理 ・AE86ミニカーの管理 ・家族の記録など 国語力もなく・・纏まり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ランクル300用レザーシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 14:15:16
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:36:58
トヨタ(純正) 純正キーシリンダーセット3ドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 06:43:02

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ SPRINTER TRUENO GT-APEX (トヨタ スプリンタートレノ)
AE86 SPRINTER TRUENO GT-APEX 2Dr 後期 62年最終型 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
TOYOTA トヨタ セルシオ 30 後期 2006 平成18年式 最終型 C仕様 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
03' CB1300 SUPER FOUR SC54 フルパワー化済 大人の見た目重 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
"TOYOTA HILUX Z“GR SPORT” トヨタ ハイラックス Z G ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation