• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJバタコのブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」観光編 その②

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」観光編 その②
翌日は観光船に乗って渦潮を見てきました。 鳴門海峡にはいろんな観光船が出ていますが、 宿泊したホテルから一番近い港の観光船を選んでみました。 レトロな感じでなかなかおしゃれな観光船でした。
続きを読む
Posted at 2008/02/24 01:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月11日 イイね!

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」会合編①

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」会合編①
夕方まで洲本市内を徘徊して極低パサートオーナーのdonai?さんとお会いしてきました。 食事をご馳走になったり、お互いの車を試乗しながらホテルまで案内していただきまして大変お世話になりました。 今回は半ゲリラ的に訪問したのであまりゆっくり出来ませんでしたが、 今度はバシOFFでまったりと過ごしまし ...
続きを読む
Posted at 2008/02/24 01:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月11日 イイね!

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」グルメ編

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」グルメ編
明石海峡をバックに明石焼きなど食べてみました(笑) 肝心のお味ですが、私にはビミョーでした(汗) 普通のたこ焼きの方が良かったかも!?
続きを読む
Posted at 2008/02/24 00:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月11日 イイね!

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」観光編①

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」観光編①
淡路のSAから明石海峡大橋を眺めてみました。 自分の中で身近な吊り橋と言えば関門橋だったので、 それと比べるとスケールが違いますね。
続きを読む
Posted at 2008/02/24 00:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月11日 イイね!

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」車窓編②

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」車窓編②
1週間以上間が空いてしまいましたが前回の続きなど書いてみようと思います。 某ツアーバスを追いかけ回した後はいよいよ明石海峡大橋を渡り淡路島上陸です。 世界最長の吊り橋だけあってスケールが違いますね。 天気も良く気持ちの良いドライブとなりました♪
続きを読む
Posted at 2008/02/24 00:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月11日 イイね!

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」車窓編①

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」車窓編①
オートメッセの後、日本橋で所用を済ませ淡路へ向かっている途中、 前方から微かにキムチの臭いがしたので近づいてみると・・・ やっぱりニオイの発生源がいました(笑) 格安バスツアーの需要が上がりながらもコスト削減で 新車価格の安い韓国製バスを導入する事業者が増えてきました。 車体消耗の激しい長距離路 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/13 00:19:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月11日 イイね!

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」オートメッセ編その②

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」オートメッセ編その②
オーディオブースで今時珍しいクルマに出会えました♪ 小学生の頃から憧れていたレパードのデモカーが展示されてしました。 古いクルマですが全塗装されて凄く綺麗にレストアされて オーディオもカロッツェリアXがインストールされてました。 古いクルマに現役時代ではあり得ない最近AV機器 との組み合わせってな ...
続きを読む
Posted at 2008/02/13 00:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月11日 イイね!

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」オートメッセ編その①

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」オートメッセ編その①
長ったらしいタイトルですが、強引に休みを取って 去年行けなかった大阪オートメッセに行って来ました♪ 今回のオーディオをメインに回ってきました。 何台か試聴させていただきましたが、どれもいい音でした。 最近はAVNユニットで組まれているクルマが多く 中でもアルパインのX07をメインで組んだクルマが ...
続きを読む
Posted at 2008/02/12 23:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月11日 イイね!

無事ここまで来ました

無事ここまで来ました
白鳥パーキングにて休憩中です。 あと1時間後に出発します。
続きを読む
Posted at 2008/02/11 02:55:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年02月10日 イイね!

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」

「AKINOKUNI-DAIMLERで行く大阪・淡路・高松の旅2日間」
というわけで、これから大阪へと出発します。 大阪ではインテックスで開催されている大阪オートメッセを鑑賞し その後日本橋でおみやげタイム。宿泊地の淡路島へと向かう旅程となります。 昨晩は遅くまで飲み会へ行き、ほとんど寝てない上に先ほどまで仕事して これから夜行乗務・・・少々キツいですが無理がない程 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/10 21:44:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

細々と音響屋とかイベント屋とかDJやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/11 00:42:42
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエースはいいぞ
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
メルセデスが忘れられず戻ってきましたw
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
★★★★★ AKINOKUNI-D-mini 中・近距離用スタンダード車 定員 正座 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
MASA-TUNING SAMURAI 2005 人生発のマイカーにして一番銭食い虫だ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation