• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJバタコのブログ一覧

2007年08月07日 イイね!

酷道シリーズ 国道433号線 廿日市~湯来間 その③

酷道シリーズ 国道433号線 廿日市~湯来間 その③マップ②の地点です。
廿日市へ下る道がダウンヒルのスタート地点となります。
プリメーラ乗り時代には何度かお世話にqあwせdrftgyふじこ
Posted at 2007/08/07 23:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酷道・険道 | 日記
2007年08月07日 イイね!

酷道シリーズ 国道433号線 廿日市~湯来間 その②

酷道シリーズ 国道433号線 廿日市~湯来間 その②マップ①の地点です。
この辺りは道は余り狭くはないのですが、
ヘアピンやら直角カーブ連続する区間が続きます。
ゆえに昔は広島の走り屋では有名な走りスポットでした。
現在はキャッツアイやらブロックで暴走を抑制されてます。
Posted at 2007/08/07 23:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酷道・険道 | 日記
2007年08月07日 イイね!

酷道シリーズ 国道433号線 廿日市~湯来間

酷道シリーズ 国道433号線 廿日市~湯来間今日のレポートはエリアが広いのでマップ付きです♪
今回は廿日市より国道433号線を北上し
県道42号線を攻略してきました。
Posted at 2007/08/07 23:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酷道・険道 | 日記
2007年06月20日 イイね!

酷道シリーズ 国道488線 匹見~吉和間 その⑥

酷道シリーズ 国道488線 匹見~吉和間 その⑥峠の頂上から少し進むと吉和側へ抜けて酷道区間が終了。
と言ってもこの地点から国道186号線に出るまでは、
走りやすいですが狭い道が続きます。

ちなみに匹見から吉和まで運良く対向車と出会わずに攻略できました♪

Posted at 2007/06/22 23:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酷道・険道 | 日記
2007年06月20日 イイね!

酷道シリーズ 国道488線 匹見~吉和間 その⑤

酷道シリーズ 国道488線 匹見~吉和間 その⑤峠の頂上付近へ到達♪
ここで一気に視界が開け見渡す限りの山が見る事ができます。
曇ってなければ綺麗な夕焼けが拝めたかも知れません。
Posted at 2007/06/22 23:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酷道・険道 | 日記

プロフィール

細々と音響屋とかイベント屋とかDJやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/11 00:42:42
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエースはいいぞ
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
メルセデスが忘れられず戻ってきましたw
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
★★★★★ AKINOKUNI-D-mini 中・近距離用スタンダード車 定員 正座 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
MASA-TUNING SAMURAI 2005 人生発のマイカーにして一番銭食い虫だ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation