
先々週の週末、会社の上司が大病を患い緊急入院することになり、
その穴埋め+来年度予算策定+月末突入と大忙しで、
約2週間以上振りにみんから見ました(^_^;)
2週間の営業日10日間のうち、22:30と23:00に帰宅できた日を除き、
すべて帰宅時間がAM04:00→06:30起床と尋常じゃない生活でして、
「次倒れるのは絶対俺の番だ(T_T)」と思いながら、それでも生きている自分。
丈夫な身体に産んでくれた両親に改めて感謝Ω\ζ°)チーン
そんなこんなで本日から上司が復帰することになったため、少し余裕ができたので、
昨日、一昨日とまたまた小細工してました。。
(それでも今日の帰宅は先ほど23:00。。。でも5時間も早く帰れれば雲泥の差☆彡)
TRDのサイドスポイラーですが、取り付けた粘着テープが浮いてきてしまっており、
その補修のため取り外しし、そろそろ飽きてきたのもあり、せっかくだからとカーボンシートでも貼ってみようかと思い立った次第です。。
そこでとても面倒なので、お金で解決しようと企み笑、
先月末頃、プロのカーボンラッピング業者に電話で問い合わせして、
こんなやりとりを・・・
私「サイドスポイラーのカーボンラッピングお願いしたいんですけど、お幾らくらいかかります?車は現行のGSで、スポイラーのメーカーはTRDです」
業者「TRDのHPで確認しましたが、かなり形状が複雑ですので、最低でも6万~8万くらいですね~。実際見てみないと詳しいことはわかりませんので、一度見積もりさせてください」
私「そんなに高いんですか??ちょっとやり過ぎでしょ?」
業者「いえいえ、複雑な形状はシワなく貼るのがとても難しいですし、剥がれてこないよう仕舞いをするのもとても難しく、それがプロの技術なんですよ。とても一般のお客様では絶対できないですしね(`・∀・´)エッヘン!!」
私「あっそう。まあいいけど、、それで、時間はどれくらい掛かるんです?」
業者「余裕を見て、一日お預かりさせて欲しいです」
私「そんなに掛かるの??びっくり!!まあいいや」
と電話を切り、そんなこんなで、、
貼ってみました!!!!!v(´∀`*v)ピース
両方1時間程度で、2丁あがりです!!
素人では絶対できないと言われた曲面の施工、下側の部分や裏側になる部分も抜かり無く仕舞い笑
我ながらよく出来たと思いますが、後は業者の言うように、耐久性ですか・・・
でも一年以上前に自分で貼ったピラーや、バンパーガーニッシュはびくともしていないぞ。
確かに細かく見れば細かいシワが入っているところもあります。
が、、素人が絶対できないこともないようですので笑、誰か値下げするので5万くらいで施工させてくれないだろか(大笑)
取り付けは今週末、、寒くない時に行います^^;
Posted at 2015/02/02 23:34:30 | |
トラックバック(0) | 日記