• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anton2678のブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

またまた小細工

またまた小細工先々週の週末、会社の上司が大病を患い緊急入院することになり、
その穴埋め+来年度予算策定+月末突入と大忙しで、
約2週間以上振りにみんから見ました(^_^;)

2週間の営業日10日間のうち、22:30と23:00に帰宅できた日を除き、
すべて帰宅時間がAM04:00→06:30起床と尋常じゃない生活でして、
「次倒れるのは絶対俺の番だ(T_T)」と思いながら、それでも生きている自分。
丈夫な身体に産んでくれた両親に改めて感謝Ω\ζ°)チーン

そんなこんなで本日から上司が復帰することになったため、少し余裕ができたので、
昨日、一昨日とまたまた小細工してました。。
(それでも今日の帰宅は先ほど23:00。。。でも5時間も早く帰れれば雲泥の差☆彡)

TRDのサイドスポイラーですが、取り付けた粘着テープが浮いてきてしまっており、
その補修のため取り外しし、そろそろ飽きてきたのもあり、せっかくだからとカーボンシートでも貼ってみようかと思い立った次第です。。
そこでとても面倒なので、お金で解決しようと企み笑、
先月末頃、プロのカーボンラッピング業者に電話で問い合わせして、
こんなやりとりを・・・

私「サイドスポイラーのカーボンラッピングお願いしたいんですけど、お幾らくらいかかります?車は現行のGSで、スポイラーのメーカーはTRDです」

業者「TRDのHPで確認しましたが、かなり形状が複雑ですので、最低でも6万~8万くらいですね~。実際見てみないと詳しいことはわかりませんので、一度見積もりさせてください」

私「そんなに高いんですか??ちょっとやり過ぎでしょ?」

業者「いえいえ、複雑な形状はシワなく貼るのがとても難しいですし、剥がれてこないよう仕舞いをするのもとても難しく、それがプロの技術なんですよ。とても一般のお客様では絶対できないですしね(`・∀・´)エッヘン!!」

私「あっそう。まあいいけど、、それで、時間はどれくらい掛かるんです?」

業者「余裕を見て、一日お預かりさせて欲しいです」

私「そんなに掛かるの??びっくり!!まあいいや」

と電話を切り、そんなこんなで、、



貼ってみました!!!!!v(´∀`*v)ピース


両方1時間程度で、2丁あがりです!!


素人では絶対できないと言われた曲面の施工、下側の部分や裏側になる部分も抜かり無く仕舞い笑




我ながらよく出来たと思いますが、後は業者の言うように、耐久性ですか・・・
でも一年以上前に自分で貼ったピラーや、バンパーガーニッシュはびくともしていないぞ。


確かに細かく見れば細かいシワが入っているところもあります。
が、、素人が絶対できないこともないようですので笑、誰か値下げするので5万くらいで施工させてくれないだろか(大笑)

取り付けは今週末、、寒くない時に行います^^;
Posted at 2015/02/02 23:34:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます皆さん新年あけましておめでとうございます!
どのような年末年始をお過ごしになられたでしょうか?

私はお金もないので、年末年始はカーボンシートで小細工しながら遊ぼうと思い、
予めどでかいシートを購入しておいたのですが、雪は降るわで10年に一度の大寒波?
お陰で作業も滞り笑、何とかナンバーフレームのみ仕上げました。
あとは嫁さんのタントの内装パーツをいくつか勝手に・・・

始めは一枚物でナンバーが付く面も含め全面施工しようと思ったのですが、
思いの外、外側のR部の仕舞いが難しく失敗したので、外面のみで誤魔化しました(^_^;)

まあとは言え、我ながら天才かと思うほどの仕上がりです(ただの自己満ですので、自分で褒めておきます^^;)


こんな小さなパーツでも曲面をシワなく貼るのってすごい難しいんですよ。。


ガンメタと黒のコントラストもなかなかハマりました。




せっかくDオプで購入したナンバーフレームでしたが、LX-MODEのバンパーガーニッシュを付けると側面の曲線が合わず浮いてしまうので、純正フレームに戻していたのですが、さすがに勿体ないと思い、ヤスリで削って曲面のカーブを合わせる加工も併せて行いました。


残る大物2つも来週辺り重い腰上げます。。(その前にタントのボンネット勝手に貼ってやろう笑)
Posted at 2015/01/04 23:25:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

CULB NEW LEXUS GS FERAKS オフ会開催

CULB NEW LEXUS GS FERAKS オフ会開催本日は衆議院選挙で自民党政権にNOを叩きつける日かと思いきや・・・

皆さん消費税10%、戦争参加OK、大企業優遇の格差を格差させるアベノミクスを容認なんですね、、、
少しびっくりしました。。かと言ってそれに取って代わる政党がないもの事実であるわけで。。

そんことはさておき、、
本日はみぞれ混じりの寒空の中、現行GSオンリーのオフ会を無事開催することができました!

こんな私の呼びかけに賛同くださった方々が、、、、なんと!!9台♪









この中には、遠路お越し頂いた、F.S.B.さんや、わお☆さんなど、これまでで最多の参加台数となり、これだけの台数のGSを並べることができたのは、
とても爽快で、注目の的でした!


やはり皆さんの話題は、終始来年?のMCでの仕様であったり、パーツの見比べであったり、前後期の微妙な間違い探し笑、であったりと、これが車種限定の醍醐味ですよね!

皆さん本当にありがとうございました!
グルメなオフ会は、OYAG’Sにお任せ致しまして笑、この会はまずはこのようにSAで集まって、親睦を深めていく会にしたいと思っております。

是非ともまたの参加をお待ちしております。

オフ会風景と、ご参加の愛車のスナップです。(順不同)

ぴんくダイアモンドさん


長野からお越しのわお☆さん


善光寺のお土産ありがとうございますm(__)m


しゃもっちさん


今日は遠路神奈川からお越しの、F.S.B.さん。なんとHREの21インチ!!
うちのタントとほぼ同額だとか驚!


ぶっちさん


本日Bee師匠の出来たて傑作でご参加のたぁ~君さん


やっぱりBeeさんは凄い、、


450hさん


ん、??誰でしたっけ笑、思い出した!某国で骨抜きにされて来た、Tariさんでした(^_^;)


おまけ
Posted at 2014/12/14 23:42:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

緊急告知-2

前回アナウンスさせて頂きました、現行GS限定オフ会の詳細告知です!

グループ掲示板をご覧になれない方もいらっしゃるでしょうし、
更新がいまいち分かりにくいので、こちらで告知させて頂きます。

日時:12/14(日) 11:00頃~15:00頃まで(自由集合、自由解散OKです)
場所:東名高速下り上郷SA(ガソリンスタンドの前辺りに集合です)
備考:当日朝9時時点で雨天または降雪の際は、私の独断にて中止させて頂きます。
その際はここで告知しますので、予めご容赦お願いします!

場所について二転三転しましたが、申し訳ございませんでした。

それでは皆さん爽快にGSを並べてコアな情報交換しましょう!
たくさんの現行GS乗りさんのご参加お待ちしておりますm(__)m
Posted at 2014/12/07 23:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換またまた久しぶりの更新です。。。(汗)

REALのカーボンステアリングに交換しました!!

こちらもかねてより欲しかったものでした。
ひと通り外装も好みになってきたので、ようやく内装にお金を掛けられるようになりました。

ティンブル加工の本革とシルバー本カーボンの切り替えしに一目惚れです♪

某系列のLEXUSディーラーでは準純正扱として取り扱われているだけあって、
クオリティめっちゃ高いです。

太さが大分太くなったので、フィッティングが良すぎてまだ違和感バリバリですが、、


ちなみに交換前





交換後


Posted at 2014/12/07 23:10:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Bee♪ このVOSSENはゆうちゃんさんですね🎵」
何シテル?   11/16 17:14
anton2678です。よろしくお願いします。 同じGS乗りの方、お近くにお住まいの方、是非お友達になってください。 お気軽にお誘いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
レクサスGS350Iパケです。 2/25契約で7/20納車です。 約5ヶ月待ちました。。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation