• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tankchyanのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

ツルツル感がたまらないです。

ツルツル感がたまらないです。ブリスの中身が無くなったので再購入しました。

先日まで使っていたブリスは3年程前購入したものでした。

今回購入したブリスなんですけど

ツルツル感が増してましたよ。

やっぱり長期保存したものは成分が分離するのかな?。

それとも中身がバージョンアップしたのかな?。

私的にはブリスの「ツルツル感」には病み付きです。


Posted at 2016/12/23 20:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2016年12月18日 イイね!

昨日・・・。

冬支度でスタッドレスを購入しました。

ステップワゴンのホイルがフリードに使えるとは知りませんでした(滝汗)。

今回はタイヤがYOKOHAMA ice GUARD IG30 PLS 185/65/R15

   ホイルはジェームスオリジナルの ジェネージュ ヴァノック 15インチです。

   値段の方もそこそこで購入できたのでよかったです。

当初はこの時期ピットが予約で一杯で何時作業が出来るかわからない

 状態でしたが、ご無理言って担当の方が急遽作業をして頂きました。

 ジェームス大安寺店(吉岡さん) 大変ありがとうございました。

  これで安心してこの時期運転が出来るようになってよかったです。

関西ではスタッドレスタイヤは気持ち的にお守りですよね(笑)。

ジェームス ジェネージュ ヴァノック ヨコハマ IG30 セット


 

足元がシルバーでスッキリしました。

足元が汚れても掃除のし甲斐があるのが楽しみの一つです。
Posted at 2016/12/18 17:50:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2016年12月04日 イイね!

ドアロック連動ミラー格納ユニット取付しました。

以前の車両にドアロック連動ミラー格納ユニットをつけて便利だったので

今度の車両も取り付けてみました。

参考の資料及び品物の購入は この方のブログを参考に作業しました。

当初の予定では一時間ほどの作業時間と予定したゐたんですが・・・。

終わったのが2時間越え・・・(汗)。

作業の途中でデーラーに初回点検を予約していたので

途中で作業を中断し初回点検していただきました。

内貼りがとっても固いのデーラーの方に途中まで内貼りを

剥がしていただいたのはナイショです。


内貼りのビスは3本です。

この作業の前にドアの前のカバーは外してください。<br / />
<br />

ドアノブの2か所のビスを外します。<br />

<br />

中々マイナスドライバーが入れにくいです。

手元のところのビスを外します。<br />
<br />
この部分をはずのが中々上手く外れませんでした。

内貼りを剥がすのが大変でした。

緑のクリップは手強いですね。

以前のステップワゴンの作業でしたら

内貼りを剥がすのに5分程の作業でしたが

今回は内貼りが固くて格闘っ感じでしたよ。


ここまでくるのに<br / />
<br />

ドアの内貼りの緑のグリップが固くて中々取れないので困りましたよ。


ロック、アンロック信号の繋ぎです。

ドアロック信号と<br />
<br />
ドアアンロック信号を繋いでます。<br />
<br />
車両本体の線の色と 格納装置の線の色です。<br />
<br />
ドアロック信号は・・・・・・・ 桃色 : 青色<br />
<br />
ドアアンロック信号は・・・・ 紫色 : 緑色<br />
<br />
に繋ぎました。<br />
<br />
みんカラのObiさんの整備手帳を参考に作業しました。


電源部分の繋ぎです。


ユニットの電源を接続してます。<br />
<br />
車両本体の線の色と 格納装置の線の色です。<br />
<br />
<br />
常時電源は・・・・ 白色 : 赤色<br />
<br />
に繋ぎました。<br />


格納ユニットを装着。

これで、内貼りを戻して完成です。


格納ユニットを接続して<br />
<br />
こんな感じになります。<br />
<br />
あとは内貼りを戻して<br />
<br />
作業は終わりです。

最近の車両は10年前の車両に比べると

参考資料が無いと作業できない事を

痛感しました。

ドアロックでミラーが格納されるのでドアロックしていることが

確認できるので便利になりました。


Posted at 2016/12/04 18:49:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | フリード | クルマ

プロフィール

「燃費はいい感じです。」
何シテル?   10/18 22:37
私は、ホンダの車がすきで現在のフリードになるまで4台所有してます。    (シティ・ドマニー・ステップワゴン・フリード)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

ハセプロ マジカルアートシート 車種専用貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 12:34:54
洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 17:46:27
エーモン フットランプ フリード(GB5/6/7/8)用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 11:59:28

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2016年9月にステップワゴンとお別れして 10月30日納車されました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
無限フロントスポイラー&グリル 提供は、Endorphin さんからです。
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
コルナゴ CX-ZERO 2016年モデル カーボンフレームを初めて購入しました。 ...
その他 GIANT その他 GIANT
運動不足解消に購入しました。 初心者向けロードバイクです。 初めて自転車購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation