• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャロさんのブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

再チャレンジ「牛の達人」西新宿店

前回食べそびれた牛丼に再チャレンジです。

「牛の達人」
いつ見ても肉の予感たっぷりの名前です。


今回はお店に入る前に確認しました。
2度目にしてやっとありつけた牛丼です。

肉がしっかりしていてうまかったです!!
値段も¥550とお手頃でよいです。
普通盛りでも普通の牛丼の大盛りくらいありますのでご注意を。
あと、ミニサラダとスープが付きます。

女性には小盛¥430が良いと思われます。



こちらは牛達和風ビビンバ

¥750なのでコストパフォーマンスはイマイチかな?


このエリアに来ましたら某チェーン店よりはこちらがおすすめです。


※おねいちゃん情報
ベテランおねいちゃんの撮影に成功しました!!


どこいっても店員さんの撮影してるので、そのうち怒られそうです。




店舗情報
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-4-7 第1太田ビルB1
03-3360-7677






Posted at 2009/07/30 11:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 西新宿小滝橋ランチ | 日記
2009年07月16日 イイね!

焼肉「牛の達人」西新宿店

本日はリッチに焼肉店です!!

が、目的は¥550の牛丼です・・・。

場所は毎度毎度の西新宿7丁目エリア小滝橋通りにあります「牛の達人」です。

達人って名前からして期待が膨らみます。

店舗がB1なのでお店の入り口はちょっと判りづらいです。


階段をくぐるとランチメニューの看板。
A~Fまで多方面な展開。(ETCも取り扱っているようです)

「まかないご飯」も気になりますね。

店内はきれいでよい感じ。



が、しかし・・・。
牛丼売り切れでした・・・。
一同落胆の色は隠せず。代わりに・・・。

昼から焼肉!!

焼いちゃいました。
我々は職業訓練校の生徒で失職中の身なのに・・・。

オーダーしたのは「2種のお好み焼肉セット」
カルビとハラミの組み合わせにしました。


幸せな焼肉タイムも終わりに近づき、最後の数枚は、必殺の「焼肉丼」といたしました。

タレご飯がうまかった。

他のメニューはこんな感じです。



※おねいちゃん情報

ベテランおねいちゃんおりました。写真は取りそびれますた・・・。
次回はがんばります。

店舗情報
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-4-7 第1太田ビルB1
03-3360-7677
Posted at 2009/07/29 22:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 西新宿小滝橋ランチ | 日記
2009年07月15日 イイね!

ラーメン屋「光来」

ラーメン屋「光来」に行って来ました。
いつも通り西新宿7丁目です。



入口には券売機



スタンダードな中華そばと餃子をオーダーしました。



ラーメン¥400餃子¥200で合計¥600です
味もしっかりとしていて問題無しです。

店内もきれいです。





メニューたくさんあります。



値段もやすく、味も悪くない良いお店が発見できました。



※おねいちゃん情報

いませんでした。
Posted at 2009/07/29 16:26:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 西新宿小滝橋ランチ | 日記
2009年07月13日 イイね!

ゴーゴーカレー

2度目のゴーゴーカレーです。
トッピング券があったので納豆を追加しました。


オーダーしたのは前回と同じロースかつカレーです。
量は少なめのヘルシークラスを頼んだのですが、なぜかエコノミークラスが…。

やって来たのは、納豆+たまごでした。



どうやって乗っけるのか悩んだ挙げ句…。


キタなくなってしまいました。


味はOKです。
Posted at 2009/07/16 10:56:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 西新宿小滝橋ランチ | 日記
2009年07月12日 イイね!

サンバスファミリー長野オフ2009 2日目

二日目。
昨晩遅くまで起きていたので当然揺らし起こしのターゲットに。

さわやかな朝を迎えそびれました・・・。

で、朝ごはんを食べに移動

アダロマさんに後ろにつかれるといろんな意味で不安です。


でさわやかな河原で朝そばと豚しゃぶ。

良かったです。

みんなで写真を撮り集合写真byサンクラさん

解散です。

ここからまたサンバーを放置しに白馬村へ。
途中の安曇野スイス村にて馬遊び




ヤギもいました。

子ヤギは可愛かった。
持って帰りたくなりました。

さすがにかなり眠くて白馬の秘密の場所でホテルサンバーご休憩タイム。
寝たら元気になり駐車場で片付けとフリスビー遊び

この毛虫でかすぎでした。
なぜか人間のほうへ寄ってくるし。

ヒト遊びしてキャロルに乗り換えて都会へ帰りました。

今回の燃費サンバーは

17キロ

キャロルは21キロ

昼間に走ったせいか2台とも好成績でした。
というか過去最高。(サンバーはちょっと怪しいです。)

とても色々できた良い週末でした。

遊んでくれた皆様 ありがとうございました。
Posted at 2009/07/15 01:29:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「36歳にして学生してます」
何シテル?   06/10 10:06
山遊びが好きです。冬はスキー夏は走り。 山LOVE。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
なんだかキャロルにハマってます。なんでだろ・・・。
ピアジオ ベスパ ET4 ピアジオ ベスパ ET4
通勤の足です。イタリア製なのに壊れません。
ホンダ CL50 ライダーマスィーン (ホンダ CL50)
置き場所に困った知人よりもらいました。 2万キロ走って見た目はかなりくたびれてますが、ま ...
スバル サンバー スバル サンバー
前からほしかった車種です。スキー場生活の専用車です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation