• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャロさんのブログ一覧

2009年07月07日 イイね!

日光の旅

日光の旅久しぶりにキャロルでドライブしてきました。

場所は日光です。
夜中の12時くらいにスタートして途中ご飯食べつつした道を約3.5時間。

中禅寺湖に着きました。
特に予定もなかったのですが、せっかくだから色々見てみようということで少し仮眠をとることにしました。

が・・・。
夕方に少し寝てしまったせいか寝付けなく、あんな事やらこんな事??をしているうちにさわやかな朝日に気づき、キャロルを放置してとりあえず外を歩くことにしました。




中禅寺湖きれいです。


湖畔でお茶タイムを取り車を止めた所に戻ると、そこは男体山の登山口でもある二荒山神社中宮祠でした。
さわやかな朝の神社。
当然見てみることに。
鳥居をくぐりいきなり急な階段で八脚門



その先の唐門からは男体山の山頂が。


境内の裏には樹齢1100年の「イチイの木」が。
力もらえるらしいです。

当然しっかりもらってきました。


で、朝の神社でしっかりスイッチが入ってしまい、日光といえば東照宮。
移動しました。

途中に竜頭ノ滝があり見てみました。全長200mくらいあるそうです。


10分くらい歩くと滝のスタート部分。
滝というか急流というか・・・。
滝の定義を知りたいものです。



到着しました東照宮。
まだ8時過ぎだったため人もまばらでした。


入っていきなり迫力たっぷりの五重塔



そして、バザールでござ「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿


で、国宝の陽明門。

ヤバいです、これ。
陽明門ストラップがあったら絶対買ってた。(ハローキティバージョンでも買ってたかも)

写真取れませんでしたが徳川家康の墓のある奥宮、その他諸々(東照宮のHPに写真ありますので見てみて)回って感動でした。


次回はしっかり計画を立てて日光を攻めてみたいと思いました。






Posted at 2009/07/07 01:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2009年07月06日 イイね!

韓国料理 「ナラビ」


本日は韓国料理「ナラビ」です。
いつもの西新宿7丁目エリアです。

ちょっと小さめな店舗で家庭的な雰囲気です。


ランチメニューは5種類です。
シンプルですが要所を押さえてます。
値段も¥800前後でOKです。

石焼系3種、チゲ鍋2種です。
猫舌、辛いもの弱いものとしては定食系もほしかったです。

小鉢は、サラダ、キムチ、もやしナムル、卵焼き?がついてきました。



オーダーしたのは「石焼プルコギ丼」大盛り無料なので大盛りにしました。



美味しかったです。



※おねいちゃん情報

韓国美人おりました。
それも二人。

しかし(元)でありました。
親子で営業しているようで、オーダーすると「お母さん、~。」と厨房にいるベテラン韓国美人さんに言っておりました。

20年前ならばかなり・・・。



Posted at 2009/07/08 14:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 西新宿小滝橋ランチ | 日記
2009年07月02日 イイね!

韓国家庭料理 「韓感」

韓国家庭料理 「韓感」本日は、韓国料理食べてきました。

いつもの西新宿7丁目エリアです。

「韓感」です。







なかなかきれいな店内で、女性も入りやすいお店です。


メニューを撮影し忘れてしまいましたが、石焼ビビンバ、豆腐チゲ鍋等の定番メニューがしっかりそろってました。

オーダーしたのは「プルコギ定食」
韓国料理といえば「辛い」ですので、熱いもの辛いものに弱いワタクシとしては冒険はせず安全パイでいきました。



「韓感」を選んだ理由はご飯、キムチ、ナムルが、お替り自由なのです。

しっかりお替りさせていただきました。

で、お味ですがちょっと味が濃い感じですが「おいしかったです。」
盛り付けもきれいで店員さんも愛想良く
問題なしです。
おススメです。




※おねいちゃん情報
韓国料理といえば「オモニ」ですが、お母さんではなく、色白でお肌のきれいな若いおねいさんがいました。
俗に言う韓国美人というやつでした。

今日もやはりおねいちゃんの写真は撮れませんでした・・・。
猫舌でチキンなワタクシでした。




関連情報URL : http://kankokukankan.com/
Posted at 2009/07/03 14:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 西新宿小滝橋ランチ | 日記
2009年06月30日 イイね!

さいたま屋

さいたま屋今日は授業の関係で昼休みが1時間早くなり12時前に出ることに成功しました。

早速昨日行けなかったワンコインラーメン「さいたま屋」に行ってきました。

店内は6~7名しか入れないカウンターのみの店舗です。
従業員さんも2名のみの高効率店舗です。

メニューは、ラーメン、つけ麺、ボク・・メンではなく、つけ麺がしょうゆと味噌、ラーメンも同様と
雑多なメニューです。



オーダーしたのは、つけ麺です。
大盛り(340g)無料なので大盛りにしました



お味は、豚骨と魚介スープかな?
流行タイプです。が、しょうゆがきつくてしょっぱい目です。
麺もストレートすぎて絡み悪いのでとてもあっさりした感じがします。

とかいっちゃってますが、¥500です。
そして大盛りです。
当然、悪くないです。

友人の味噌つけ麺はもうちょっとまろやか&しっかりした味で麺との相性がよさげでした。


ほかのメニューも食べないと判断つきませぬ。



Posted at 2009/07/01 00:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 西新宿小滝橋ランチ | 日記
2009年06月29日 イイね!

陳麻家

陳麻家本日は中華です。
中国は四川からやってきました、「陳麻家」です。


お目当ての500円ラーメンが満席で流れ流れてたどり着きました。
麻婆豆腐と坦々麺がご自慢だそうです。




メニューを見て気づきました。
「辛いもの苦手なんです。」



なので、オーダーは半塩ラーメンと半陳麻飯(マーボー飯です。)



両方少なめでしたが、大量の水を飲んだため大変満腹になりました。

二つで¥700はありです。



※おねいちゃん情報
中華ということでチャイナドレスの中国美女を期待しましたが、日本のおねいさまでした・・・。


Posted at 2009/07/01 00:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 西新宿小滝橋ランチ | 日記

プロフィール

「36歳にして学生してます」
何シテル?   06/10 10:06
山遊びが好きです。冬はスキー夏は走り。 山LOVE。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
なんだかキャロルにハマってます。なんでだろ・・・。
ピアジオ ベスパ ET4 ピアジオ ベスパ ET4
通勤の足です。イタリア製なのに壊れません。
ホンダ CL50 ライダーマスィーン (ホンダ CL50)
置き場所に困った知人よりもらいました。 2万キロ走って見た目はかなりくたびれてますが、ま ...
スバル サンバー スバル サンバー
前からほしかった車種です。スキー場生活の専用車です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation