• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

康←っさんのブログ一覧

2008年08月09日 イイね!

日々お暑うございますm(。。)m

日々お暑うございますm(。。)m8月入って初ブログ。。。
相変わらずマイペース(単なるズボラ?w)な康←っさんです(^^*

←画像は・・・
 なんか涼しげなの無いかと探してみると、こんなのあったんでw
 ちなみに去年のモノですが(^^;

 嶺南の名瀑「瓜割の滝」 どうです?
 ちっとは涼しくなりましたか?w




ところで・・・
月末より某所に入院しておりました康1号機が水曜日にお盆の里帰りして参りました!



明日の福井県立武道館での合同練習会への遠征の為の康1号機の本来の使用目的を遂行する為と、来週は諸々とある為(?)の一時帰還です。。

どこを何したかは・・・





まだ内緒(^O^*

ただ。。
何気に音が良くなったのと
リアの車高が高くなったwww(バキナゾ




お盆明けからまた再入院する予定。。。今度は。。
(・∀・ニヤニヤ。。。。
(・∀・ニヤニヤ。。。。




さて、
明日は県内の多くの団体が集まる合同練習会。。
この練習会で自信&勢いつけて
秋の遠征&試合シーズンに向けて
「つるが煌輝柔道塾、発進!!」
Posted at 2008/08/10 01:17:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月31日 イイね!

逝って来たぜ!!  新潟県新発田市&月岡温泉♪

遠いぞ!!

。。。新潟県新発田市!!



金曜の夜10時過ぎに敦賀を出て新潟へ・・・。
新潟市に着いたら健康ランドでヒトッ風呂浴びてちょと寝て・・・
んでもって午後からの試合に向け新発田市へ。
試合終ったら月岡温泉で温泉&宴 (=^^=) ニョホホ

何気に奥様方々&Y先生の浴衣姿が妙に・・・(’-’*) ムフッ



と、いつもの遠征らしくなく、ちょと贅沢な週末を送って参りました。


食い物旨いぞ! 酒美味いぞ! 温泉気持ち良いぞ!

新潟県♪


だけど遠いぞ新潟県・・・


走行距離1000㎞弱でした ヽ(ー_ー )ノマイッタ




試合の内容は下記の通りです(^^v


■ 団体試合結果
  リーグ戦
  1回戦  2-3 Kスポーツ少年団(富山県)
  2回戦  3-2 S市柔道スポーツ少年団(新潟県)
  3回戦  1-3 K聖○館少年柔道教室スポーツ少年団(石川県)
  4回戦  5-1 S町柔道スポーツ少年団(新潟県)
  5回戦  5-2 K市柔道スポーツ少年団(長野県)

  優勝 K聖○館少年柔道教室スポーツ少年団(石川県)
  2位 S市柔道スポーツ少年団(新潟県)
  3位 つるが煌輝柔道塾スポーツ少年団(福井県)


やりました!

煌輝坊主達  堂々の3位!

・・・全6チーム中ですが何か?  (-。-)y-゜゜゜




子供達にとっても自信につながる内容だったと思います。
なかなか団体戦では良い結果に恵まれなかったですが、まぁ規模的には小さな交流大会ですが、参加全チームの中でも1番の小柄チームですが十分勝てる、次につなげて行ける内容・結果だったと思います。


そして、今回巧くいった事をさらに伸ばし、ダメだった反省点をしっかり克服して・・・
この暑い夏、厳しい練習となるけど、頑張って乗り越えて!!

更なる飛躍!

がんばれ煌輝坊主達!



ちなみにウチの三男坊ノンは次鋒で出場。
1戦目2戦目は良いトコナシの引分。
まぁ~夏休み入ってから、トビヒに掛かってこの日まで全く練習できなかったから、予想ど~り全く動けず・・・本人曰く「怖かった・・・汗」だそうです。
ただ、3戦目以降は急に(?ナゾって事でw)スイッチが入りましてw

3戦目、小内巻き込み1本勝
4戦目、左からの背負い投げ1本勝
5戦目、袖釣り込み腰1本勝
全て1分以内にて決着

と・・・まったく・・・冷やヒヤさせんなや・・・相変わらずスロースターターな奴ですわ。。

まぁ~日整予選での悪夢・地獄から復活へのスタートって事で。。
この調子で、この日の良い内容・感覚を忘れずに・・・

ガンバレッ!!
Posted at 2008/07/31 02:49:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 柔道ネタ | 日記
2008年07月19日 イイね!

大阪、マジ暑exclamation×2

大阪、マジ暑お客様の誘導案内終了~
満席で空きなし涙


ワタシは夕方6時過ぎまで何をしてればよいのだ…ふらふら




あっexclamation×2
本日、晴れて正式に 40'sの仲間入りとなりました
ヨロシクです猫2
Posted at 2008/07/19 12:44:26 | コメント(23) | トラックバック(0) | モブログ
2008年07月16日 イイね!

仕様変更第二弾!!

「何シテル?」でちょこちょこ書いてたメインの仕様変更ですが・・・










↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓













はい!
燃料の高騰に伴い、以前から家族会議のトップ議題に上がってました案件(ん?
とうとう康ンちが・・・
オール電化になりました♪

これで浮いたお金で・・・・


ん?


はい、勿論!
・・・生活費です。。。

私個人的な懐には一切入ってきません(>_<。。


ちなみに、今まで使ってたボイラーのタンクから抜き出した灯油・・・




ポリタンク9個分!!

オール満タンw

162ℓ!!!


・・・・・・


計画性なし野郎と呼んでください(=_=;



一部は冬まで残しといてストーブに使用・・・一部は実家にお裾分けしました♪


めでたしめでたし♪




















えっ?

いちいち釣るな!・・・と?

黒ステはど~なってる!・・・って?





こやつも午前中に、ちょい仕様変更w





↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓







懐かしくないすか?

新鮮じゃないすか?


ノーマルに戻しました(^^;










しばらくの間・・・・・







え?

ん?





(・∀・ニヤニヤ


理由は・・・





次の段階の為に・・・・



ニヤリ((( ̄+ー( ̄+ー( ̄+ー( ̄+ー ̄)+ー ̄)+ー ̄)+ー ̄)))ニヤリ









Posted at 2008/07/16 00:39:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月15日 イイね!

仕様変更第一弾!!

仕様変更第一弾!!前月末のこのブログで予告ましたが・・・

仕様変更の第一弾は・・・








名前変えました(^O^ノ


えぇ~と。。。

リアルで御付き合いある方々、呼び方は今までと全く変わらないと思われますのですが・・・違和感あります?

ちなみに・・・←は特に意味アリマセン(普通じゃ登録できなかっただけですw)
ちなみに・・・@~は気にしないで下さいw

ちなみに某方々からリクエスト上がってました「康じぃ」は厳正な審査の結果、早々に却下されましたのでご理解・ご了承の程、宜しくお願いします(バキ


今後とも
よろしくお願いしま~す♪
Posted at 2008/07/16 00:16:01 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日で盆休み終わり。。。泣」
何シテル?   08/17 01:33
気が付けば、かなりのおっさんww この度、諸事情により箱替えしました。 これからはボチボチ付き合っていきます(^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どうしようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 09:36:46
にゃんこまんまのブログ 
カテゴリ:狆日記
2009/06/22 01:32:11
 
康←っさん 煌輝柔道塾応援日記 
カテゴリ:少年柔道関連
2009/03/14 02:38:26
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
この度、諸事情より箱替え。 ボチボチ付き合っていきます。
マツダ デミオ マツダ デミオ
昨年7月購入のワタクシの通勤快足車でし 16-195-45入れたら乗り心地・・・ゴツゴツ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
外 装:エアロ F バルサリーニ加工          S 無限           R ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation