• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

康←っさんのブログ一覧

2008年02月09日 イイね!

ちょっとダケよぉ~ `∀´)Ψウケケケケ

ちょっとダケよぉ~ `∀´)Ψウケケケケ



あちこちで大雪の情報が・・・

今日は(既に昨日?w)、三男坊の柔道の出稽古で滋賀県は高月まで行って参りました。
道中も降りっぱなして・・・特に県境はナカナカ凄かった(・_・;

経験上、ガッツリ積もった雪道よりシャーベット状の方が運転大変。。
あと、降ってる最中より後の凍結の方が怖い。。。

皆様、雪道の運転、
十分気をつけて下さいね~~!!





さてさて・・・

お友達の皆様も08仕様に励まれてる方や、衝撃的なデビューをされた方・・・などなど徐々に春に近づいておりますが・・・

康号08仕様の状況は・・・

先日、店長様より連絡頂いて、秘密基地(板金職人Fクン 初出場ww)のエアロの状況覗いて参りました。

なかなか良い感じ(^▽^♪
ちょい手直しお願いして・・・あともうチョッとってトコでしょうかね。
来週ぐらいには・・・更に。。。(^∀^ニヤニヤ。。。

先日も、店長様んち突撃してリアの打合せして・・・
やっぱりチョイ加工入れて・・・ボチボチ着手ですかね サラニ(^∀^ニヤニヤ



でっ!
ホンのチョこっとだけフライング発表♪ シテミマシタw
「チョッとすぎやんけ (`Д´) ゴルァ」とか
「コレじゃなんも分からんわ (`O´#)ボケェ」 って怒んないでね♪


まっ!
リメ宣言してから、かなり日数(月数?w)立ちましたが、春を目指して、康ペースでノンビリ行こうかと思っとります(爆
内装なんて・・・更に今年一年掛けようか・・・かなりのノンビリ屋です(^^;


ちなみに明日は(既に今日?w)大阪オートメッセや、ソノ後のお楽しみがあるみたく・・・
去年は楽しませて貰ったんですが、今年は11日に三男坊の非常に大切な大会があるのと、まだ康号が冬眠中って事で・・・(泣。
オウチで大人しく留守番してますんで。。。
参加の方々は道中お気をつけて!
楽しんで来てくださいね(^▽^ノ
オフレポ&画像(特にオネ・・・自主規制)、楽しみまってま~す♪
Posted at 2008/02/10 02:14:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月03日 イイね!

こんにちわ曇り

こんにちわ只今、石川県某市の団体戦の大会に参加ちぅ

4年生以上でのメンバー構成なんすけど、三男坊ノン、三年生ながらレギュラー抜擢…先鋒で参加中

午前に行われた予選はトップ抜けしましたが、決勝トーナメント一回戦、いきなり石川県No.1…冷や汗2

ノン、予選時はまぁまぁの調子で2戦中1勝1分
綺麗に背負いも決まったけど…
どーなることやら…
う~ん

相手悪いすふらふら

まもなく試合開始exclamation×2
Posted at 2008/02/03 12:52:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年01月22日 イイね!

超自然現象!?

超自然現象!?と、大袈裟なタイトル付けるほどではナイかもですが(^^;

←コノの画像。。。






先日、旅行に行ってて偶然見たので撮った・・・と。
友人から送られてきました。
「神の手」と言われてるらしく。
色んな雲の形見た事ありますが、コレは!!(;゜Д゜>>>>ガクブル

見た人には幸せが訪れるとか・・・
そのお裾分けで送ってくれたみたいです。



さてさて・・・
皆様のブログ徘徊しておりまして、アチコチで08仕様の始動の声が上がってますねぇ~。。。羨。。。

ワタシと言えば・・・
一応、フロントはリメ中。。
意外とオオゴトになってしまったみたく、まだしばらく掛かりそうな・・・。
ついでと言う訳ではありませんが、去年の年末、こんなアリサマになってしまったんで、
どねかせなあかん!
って事で後ろも一緒に・・・。

おかげですっかり予算ギレ。
ホンマは内装もチョイと遣りたかったんですが・・・
これは年内かけて、ボチボチと行こうかなぁ~と。。

とりあえず、夢幻号の08仕様発進!は外装のみリメで内装はボチボチ・・・3月頃には冬眠明けたいナァ~と。。。(^^;
Posted at 2008/01/22 01:20:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月17日 イイね!

愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!

■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)
 ホンダステップワゴン RG-1 平成17年 GLパケ

■所有車両に装着されているモニターのメーカー名は?
 ナビ:パナソニック
 リアモニター:アルパイン

■所有車両に装着されているモニターの商品名は?
 ナビ:パナソニック CN-HDS630RD
 リアモニター:アルパイン RKG-1000

■所有されているお車にチューニングはしていますか?
 マフラー、車高調

■されている場合、その箇所とメーカー名・ブランド名は?
 マフラー:NOBLESSE片側2本出
 車高調:HKS C-Wagon+


■HKS商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?
 マフラー、車高調

■HKSのイメージをお聞かせください。
 昔から憧れのメーカーです
 サーキット等走り中心のチューニングメーカー

■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?
 ステップワゴンRG対応の車高調(S-Styleを出して下さい!!)

■「CAMP2」を装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
ショップでされる場合は、どちらのショップを予定されていますか?
 取り付けが簡単でしたら自分で

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
 追加モニター無しで使えるところに惹かれます
 セッティングを色々と試して車の状態やECO走行に使っていきたいです
 

※この記事は愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!について書いています。

Posted at 2008/01/17 12:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年01月05日 イイね!

忙しいような・・・ダラダラなような(^^;

正月三ケ日も過ぎて、ワタシの冬休みもあと1日。。。

元旦は大雪の中、毎年恒例のMy実家一族集結(したけどワタシはいろんな方の運転手の為、酒無し・・・コレ毎年の事 泣)。
車高上げずにウロウロしたもんで底&マフラー、スリスリといぃ音してましたわw
ちなみに、FエアロレスなのとRエアロはすでに破損済みなんでラッセルは気になりませんでしたが何か?(^w^

二日は初詣行った後、嫁実家&嫁妹の嫁ぎ先挨拶にGo!と・・・これも毎年恒例行事で。。
これが隣の隣町の半島の中ほどなもんで、近場ながら1日仕事。。
さすがに酒有りなんで、夢幻号はお休みでデミ蔵でうろつきました。
で、夕刻帰ってきて、あんまり坊主等がウルサイもんで、バイパス沿いの電気&オモチャのお店行ってお年玉使わせてきました・・・コヤツが来てからワタシの右肩が痛いです(←子より親が嵌ったかも・・・メタボ解消の為、Fitも購入予定w)

三日は坊主共の宿題はあんまりにもはかどってないモンで、家族皆で引篭もりw
ワタシ自身、寝てた記憶しかない・・・汗。

四日は、前日よく寝たにも関わらず昼前に目覚め。
兄貴達は部活始まるモンで昼飯食ったらガッコに。
ワタシは目覚めてから、久々にDに行って初売りの景品貰い&頼んでたブツ受取に&家帰って装着。
まぁ~このブツ・・・弄りって程のモンじゃないですが、一応後期流用(なのか?)・・・あえて、ココでは何かは明かさず機会あれば微妙な違いを見つけてくだされw。速攻終えて、下の坊主と対戦対戦対戦・・・!ww(だから肩が痛いのだw)

んでもって本日五日は、嫁様仕事始めで主婦代わりに家の事をアレコレアレコレ・・・。上の坊主等は宿題地獄!。
下の坊主がヒマそうにしてるモンで、年末からの約束だった映画に・・・コレが意外に面白かった♪

とまぁ~、こんな感じのお休みを過ごしてました。

明日は朝から柔道の練習初め&鏡開きで昼過ぎまで大忙し。
午後からは・・・天気良さげなんで琵琶湖の見えるトコに出没するかな~と。


明後日から仕事かぁ~・・・まぁ~稼がんとね(^^;

あっ!
いいかげん、リメイク本格的に進めなきゃ!!(滝汗
Posted at 2008/01/06 02:27:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日で盆休み終わり。。。泣」
何シテル?   08/17 01:33
気が付けば、かなりのおっさんww この度、諸事情により箱替えしました。 これからはボチボチ付き合っていきます(^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どうしようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 09:36:46
にゃんこまんまのブログ 
カテゴリ:狆日記
2009/06/22 01:32:11
 
康←っさん 煌輝柔道塾応援日記 
カテゴリ:少年柔道関連
2009/03/14 02:38:26
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
この度、諸事情より箱替え。 ボチボチ付き合っていきます。
マツダ デミオ マツダ デミオ
昨年7月購入のワタクシの通勤快足車でし 16-195-45入れたら乗り心地・・・ゴツゴツ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
外 装:エアロ F バルサリーニ加工          S 無限           R ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation