
先週の
運動会ブログ以後、すっかり(いつも?w)怠けてた康です。
今更ながら・・・
東海支部中コロオフ参加の皆様、土曜日のジョーシンプチにて絡んで頂いた皆様、お疲れ様でした&有難うございました(^^*
こんな親父ですが、また遊んでやってください♪
また、運動会ブログにて多数の応援コメ頂き誠に有難うございました!
結果は3位・・・3チーム中です。。残念。
まぁ~、三男坊ノンが高学年(4~6年)色別選抜リレーの4年生のアンカーに選ばれてて、5位でバトン貰って3位に上がってバトン繋ぎおった!という驚きがあったので良かったです。。。
親父譲りでしょうかねwwwww(反論、クレームコメは却下 バキ)
さて、本題です。
嬉しい報告。。。
カテどおり柔道ネタです(爆
一つ目。
先週の土曜日、ノン&康夫婦が運動会に行ってた時、双子の兄貴達は愛知県岩倉市で別の闘いをしておりまして。
煌輝柔道塾の中学部として団体戦試合に参加し、意外や意外・・・まさかまさかの・・・
3位入賞してきました!!
県大会でもせいぜい2回戦止まりのチームが。。。対戦表見ると、結構チカラのあるチームに勝ってきてるし。。。
運もあるだろうけど、内容見るに兄貴達としては上出来の結果です。
大将M君、前キャプテンMケン君、新人S君。
そして、新キャプテン双子の長男リョウ、副キャプの次男ユウ。
3位入賞、おめでとぉ♪
この調子で、秋の新人戦も頑張れ!!
・・・っと、ソノ前に、期末テストも頑張ろうねw
二つ目。
本日(既に昨日?)、県立武道館にて開催された県内某有名私立学園主催の理事長杯に煌輝柔道塾の小学生達が参加してきました(↑画像)
結果・・・
4.5.5.6.6.6年生6人制の団体戦参加16チーム、見事3位入賞してきました!
煌輝柔道塾開設以来、これほどの規模の大会で初入賞です!
チームとしての纏まりもよく、みんなソレゾレのポジションでの仕事もちゃんと出来てきてて、一緒に行った先生&保護者も久々に興奮した内容でした。
残念ながら準決勝で敗れましたが、今の状態では上出来の内容です♪
先鋒で出た、三男坊ノンも全勝(内3試合1本勝!)と、良い仕事が出来てたように思えます(^^v
次は目標、決勝進出!
そして目指せテッペン!
頑張れぇ!
そして、午後からの個人戦。
ノンも勿論、参加。
去年は残念ながらの3位でして、一回戦はシードで2回戦からの参戦。
ボチボチ三男坊ノンも各チームからマークされてきてるみたく、初戦はまぁ~何とか優勢勝ちを納めましたが、3回戦以降は得意組み手・得意技をナカナカさせてもらえない内容・・・判定の連続ではありましたが、なんとか・・・・
4年生の部 優勝 してきました
実は先週から体調を壊してて(湿疹が全身に出てて痒み痛みがチョとヒド目)、なかなか練習も集中できない、思うように体が動かない。そして前日もナカナカ寝れなかった状態、ソノ上、春にあった大会での優勝からマーク厳しくなってきた中で、団体戦から個人戦まで負け無し!
わが子ながら、ちょとウルウルとしてしまいました(^^;
おめでとぅ ノン。
早くカラダ治して、この後続く大会でも頑張れ!
目指せ県№1・・・そして大きな目標!!♪
今日は給料日前で、お約束の焼肉食べ放題は連れてってやれなかったけど、今度絶対行くからね・・・ごめんね(>_<;
Posted at 2008/09/22 02:01:34 | |
トラックバック(0) |
柔道ネタ | 日記