遠いぞ!!
。。。新潟県新発田市!!
金曜の夜10時過ぎに敦賀を出て新潟へ・・・。
新潟市に着いたら健康ランドでヒトッ風呂浴びてちょと寝て・・・
んでもって午後からの試合に向け新発田市へ。
試合終ったら月岡温泉で温泉&宴 (=^^=) ニョホホ
何気に奥様方々&Y先生の浴衣姿が妙に・・・(’-’*) ムフッ
と、いつもの遠征らしくなく、ちょと贅沢な週末を送って参りました。
食い物旨いぞ! 酒美味いぞ! 温泉気持ち良いぞ!
新潟県♪
だけど遠いぞ新潟県・・・
走行距離1000㎞弱でした ヽ(ー_ー )ノマイッタ
試合の内容は下記の通りです(^^v
■ 団体試合結果
リーグ戦
1回戦 2-3 Kスポーツ少年団(富山県)
2回戦 3-2 S市柔道スポーツ少年団(新潟県)
3回戦 1-3 K聖○館少年柔道教室スポーツ少年団(石川県)
4回戦 5-1 S町柔道スポーツ少年団(新潟県)
5回戦 5-2 K市柔道スポーツ少年団(長野県)
優勝 K聖○館少年柔道教室スポーツ少年団(石川県)
2位 S市柔道スポーツ少年団(新潟県)
3位
つるが煌輝柔道塾スポーツ少年団(福井県)
やりました!
煌輝坊主達 堂々の3位!
・・・全6チーム中ですが何か? (-。-)y-゜゜゜
子供達にとっても自信につながる内容だったと思います。
なかなか団体戦では良い結果に恵まれなかったですが、まぁ規模的には小さな交流大会ですが、参加全チームの中でも1番の小柄チームですが十分勝てる、次につなげて行ける内容・結果だったと思います。
そして、今回巧くいった事をさらに伸ばし、ダメだった反省点をしっかり克服して・・・
この暑い夏、厳しい練習となるけど、頑張って乗り越えて!!
更なる飛躍!
がんばれ煌輝坊主達!
ちなみにウチの三男坊ノンは次鋒で出場。
1戦目2戦目は良いトコナシの引分。
まぁ~夏休み入ってから、トビヒに掛かってこの日まで全く練習できなかったから、予想ど~り全く動けず・・・本人曰く「怖かった・・・汗」だそうです。
ただ、3戦目以降は急に(?ナゾって事でw)スイッチが入りましてw
3戦目、小内巻き込み1本勝
4戦目、左からの背負い投げ1本勝
5戦目、袖釣り込み腰1本勝
全て1分以内にて決着
と・・・まったく・・・冷やヒヤさせんなや・・・相変わらずスロースターターな奴ですわ。。
まぁ~日整予選での悪夢・地獄から復活へのスタートって事で。。
この調子で、この日の良い内容・感覚を忘れずに・・・
ガンバレッ!!
Posted at 2008/07/31 02:49:58 | |
トラックバック(0) |
柔道ネタ | 日記