• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【急行】Nobuyoshiのブログ一覧

2009年03月10日 イイね!

高速1,000円雑感。。。

高速1,000円雑感。。。それは
野獣と化す(謎)













土休日に限るようですが
高速1,000円化が決まりましたね。

フェリーは青息吐息となりそうで
そんなニュースも流れておりますが。

安いことはいいことですね。
ただ今回は安〝すぎる〟と思っています。。。

だってさ。

イチバン怖いのは「サンデードライバー」の存在。
普段そんなに運転しないのに、
新幹線や飛行機、フェリーよか安上がりになるんだから
家族の意見としては総じてお父ちゃん使って無理に走行させても
安く上げさせようとするんでしょう。

普段20kmくらいが充分遠出な都会のドライバーが
いきなり500kmとか走り出したらどうなるか。。。

事故多発で走行時間伸びるんだろうな。。。

いまでも疲れたトラックとかがガードレール擦りながら
火花散らして運転している光景があるというのに。。。

盆暮れ正月とかGWとか交通集中する時期も安くなるんですよね。
こういう点でも交通機関と考え方が違うのでタダでさえ混む時期に
大丈夫なのかしら。。。?



上限、5,000円くらいでもよかったんじゃないのかな。。。
1,000円って、ちょっと近場の行楽地でも電車・バスやめて
クルマ利用になっちゃいそうな環境対策のなさもあるし。。。



な~んて、土休日休みじゃない人間としては
いらぬ心配なんでしょうけど。(汗)
Posted at 2009/03/11 00:59:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠くへ行きたい… | 日記
2009年03月09日 イイね!

関西キラキラパスで逝く、

関西キラキラパスで逝く、撮影所。
・・・なにげに現住所からなら
いつでも逝ける地・・・。










今回はヒガシの国から来客。
日中電話ありましたが、さすがにヒトリじゃ来ませんよ(爆)

ただいま関西住民限定格安チケット
「関西キラキラパス」があるので
数年ぶりに〝内部へ〟逝ってみました。
・・・入口までなら何度か逝ってますがね^^;

関西エリア在住の証明があればパスポートが¥5,800→¥4,800。
ねずみ王国で言う、〝○○県民感謝週間〟みたいなものですかね。
これに、待たずに乗れるスペシャルチケット
「ユニバーサルブックレット4」をこれまた関西住民限定価格で購入。
結果、定価+800円でアトラクション4つまで並ばず乗れる計算に♪



なので、まずは朝食。
ほんとうはブレックファストにしたかったのですが、
あるクルーに。。。
N「どっか朝食食べられるところあります?」
ク「知らないです。。。」
・・・目の前にも飲食施設あるんですけどね・・・
・・・けっこうアバウトなカンジのお嬢さんで、
友人と共に腰砕けてしまいましたw

しょうがないので、質問した目の前のお店で朝食。
ミドリの〝ジュエリーボックス〟は期間限定だそうで、ためしに。
・・・ハ○ス・ゼリエースにしか感じん・・・(汗)

こんな朝方を過ごしたので、人気アトラクはこんな日にもかかわらず
すでに40~60分待ち。

なので、



ウィケッド
(普通に・・・並ばず入場w)
市中でもやってるミュージカル、撮影所バージョン。
短い時間に凝縮した内容ですが、
けっこうしっかりしたショーでした。



トト&フレンズ
(並ばず)
引き続き時間が合ったので見てみましたが、
小動物盛りだくさんで癒される内容ですw

立て続けに30分前後のショーを見てしまったので
すでにお昼。。。
もうそろそろブックレット使わないと。。。
てなわけで、



ジュラシックパーク ザ・ライド
(ブックレットで乗場直通♪)
内容は、知っての通りです。

で、オナカ空いたなと飲食店舗ウロウロしていると、
意外と15:00閉店ばかりで、ビックリ!
食いっぱくれそうになるので緊急ランチタイム。



フィネガンズバー&グリル
で、ビールなひととき♪
ついでにオニオンブロッサム+フィッシュ&チップスで
アイリッシュバー気分を堪能し~



バックドラフト
(普通に並ぶ)
うん、開園当時から変わっていませんw

スパイダーマン ザ・ライド
(ブックレットで乗場直通♪)
そのまま流れて入ってしまったため画像なし(汗)



セサミストリート4D ムービー・マジック
(普通に並ぶ)
・・・シュレック4D見たかったんですけど、
気がついたら運営終了してました(滝汗)
でもこっちもおもしろかったですよ♪

そのまま流れて~



ターミネーター2 3D
(普通に並ぶ)
うん、〝綾小路麗華〟さんは、相変わらず毒舌(爆)

・・・小雨が降り始め・・・



バックトゥザフューチャー ザ・ライド
(ブックレットで乗場直通♪)
・・・相変わらず気持ち悪くなるほど動き激しい・・・

で、今回の最大目的のひとつ!



ハリウッドドリーム ザ・ライド
(ブックレットで乗場直通♪)

昨晩から歌っていたのは、こういうことです。

ライドに5曲のミュージックモードがついていて
走行中音楽が楽しめます♪
その中に「大阪ラバーズ(撮影所バージョン)」がございます。
・・・ただし走行中は友人との会話も音楽にかき消されます(汗)

これ、距離はそんなにないですが、
〝キャメルバック〟がすんごい気持ちよいです♪
体が何度も浮く体験ができ、ふわ~っとした絶叫コースターとは
違った感覚が楽しめます♪



友人とも「ねずみ王国のパクリ?」なんて会話していた、
もうひとつの楽しみ「〝撮影所版〟エレクトロニカルパレード」(誤爆)は
雨天でキャンセル(涙)
私らは「ねずみ王国で本物見なさい」と言われているようで(謎)

しかたないので?



最後に、これ。
ジョーズ
(普通に並ぶ)

これも乗りなれたアトラクですが、
夜間に乗ったのは初めてで、暗いほうがムードあるかな?とも感じたり。



なんて、10:00~19:00なんて短い営業時間でしたが、
追加料金に府に落ちない点もありますが「ブックレット」を上手に使うと
ストレスなく楽しめることがわかりました。

これ、ライド系に使うのがおすすめです。
特に「ETアドベンチャー」は常に混んでいるので使ったほうがいいかもです。
シアター系は表示よりも実はけっこう待ち時間少なめなのでいらないかと。

・・・関西に立地しているせいなのか、
ねずみ王国のほうが一日にかかるコストは安いかもしれないと
感じた本日のキラキラな一日でしたw
Posted at 2009/03/10 01:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠くへ行きたい… | 日記
2009年03月09日 イイね!

♪こいしくてにくらしーい、

♪こいしくてにくらしーい、♪おーおーさーかあー。










これか最大目的でした(笑)
Posted at 2009/03/09 20:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月09日 イイね!

♪なんどここへきてたってぇ?

♪なんどここへきてたってぇ?。。。もうおわかりですね?(笑)
Posted at 2009/03/09 14:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年03月09日 イイね!

♪めーるみじかすぎたかなぁ?

♪めーるみじかすぎたかなぁ?♪わたしもそーっけないけどぉ?












退勤後は事情により一泊です(汗)
Posted at 2009/03/09 01:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年01月29日16:59 - 20:59、
289.56km 4時間0分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ63個を獲得、テリトリーポイント600ptを獲得」
何シテル?   01/29 21:00
アクティブ度低下中ですが ごくごくたま~に更新してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

リンク・クリップ

SOGO 
カテゴリ:お買物は~
2008/04/21 02:20:23
 
ISETAN 
カテゴリ:お買物は~
2008/04/21 02:19:36
 
OKUWA 
カテゴリ:お買物は~
2008/04/21 02:18:38
 

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2024.12.01こんにちは。 生産終了から10年落ちですが、今頃手に入れました。 性 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2008.6.14乗換しました。 2024.12.01お別れしました。 どか雪でも、急登 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
※2008.5.31お別れしました。 平成9年・最終生産の19系カルです。 リーンバーン ...
その他 その他 その他 その他
みんテツw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation