ホンダさんからお便りが届きました。
嫁の愛車NーBOXのリコールに関するお知らせでした。
あー、やっぱりね。
実は8月の初めに、今回のリコール対象となった不具合が発生したのです。
外出先から帰宅途中、自宅まで約30キロの地点で微妙な振動が発生。
ん?タイヤか?と思い、減速すると振動は止まる。
アクセルを開くとまた振動が起きる。エンジン?ミッション?
そのうちエンジン警告灯が点滅、ついでにVSAの警告灯まで点灯。
こんな所で止まるわけにはいかん!意地でも家まで走るぞ〜、と試行錯誤
の結果、Dレンジでアクセルを踏んだ時に振動が発生することが判明。
結局2速とニュートラルを交互に使い分けながら、やっとの思いで自宅に
辿り着くことができたのです。
翌日、営業さんに事象を伝えたところ「ん〜出ちゃいましたか」みたいな
反応で即修理のため工場行きとなりました。
原因は点火コイルの不具合だそうです。
3本のコイルのうち1本が失火して2気筒走行していたようですね。
アラームを検知して燃料カットも働いてしまったという。
こんな時に思うのは「コンピューター仕掛けの車って面倒だね」ってこと。
確かに手間はかからないし、便利だけど…
旧車が恋しくなった出来事でした。
Posted at 2015/09/12 14:50:35 | |
トラックバック(0) |
家族の車 | 日記