• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月16日

続・80φの筒を考えてみる。

続・80φの筒を考えてみる。 先日の こちら 構想半年、失敗汎用品タンク購入2回。ようやく作る気になって、各所からアドバイスを頂き、簡単な設計から形に。

材料加工が430RPFよりあがってまいりました。 

あとは溶接して取り付け。

続く。

ブログ一覧 | 実験してみよー。 | 日記
Posted at 2010/05/16 23:01:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

オブラートだった
パパンダさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2010年5月16日 23:13
極上ロールがあまりのうまさに堪らず嵌まってます。

あ。そのキャッチタンクも綺麗に嵌まってますね~。
コメントへの返答
2010年5月16日 23:36
ありゃウマいですな。
まさに極上ー。


加工も極上でしたよ。ww
2010年5月16日 23:24
う~ん、アルミの鈍い光が渋い。

ロール食べたくなりました・・・(笑)
コメントへの返答
2010年5月16日 23:40
やっぱり大人は磨いてはいけないんですかね。
ポク、こどもだからなぁ。^m^

たけちんさんちからですと、東に500mほどのところにあるセブンイレブンが最近かと。ww
2010年5月17日 6:56
甘いもの…おいしそうですね

週はじめですもんね
食べたらはかどりますよね

仕事が手につきません(甘いもの妄想)
コメントへの返答
2010年5月17日 10:24
これ下手な地下街のよりおいしいかもしれません。

今日はたまたま差し入れの、高木屋さんの草団子で一服。

また一服。


ずーっと・・・。ww
2010年5月17日 9:34
ロールのやつを取り付けですね(^O^)/
コメントへの返答
2010年5月17日 10:25
見事に腹に収めましたよ。(笑)
2010年5月17日 10:15
筒か・・・何処に置くべ。

変則な四角も良いな~。



でなきゃ、「泣く泣く」サージかえてスペースつくる?

実は、「ちょうど」、「たまたま」、「偶然」、「奇遇」にもサージが・・・ブツブツ
コメントへの返答
2010年5月17日 10:30
そうそう、プレゼンは理由付けが肝心です。

置き場がないから「仕方なく」サージ変えるんですよね。

鏡がないからピカピカにして、お化粧直しに使ってもらうため、といっていた子供もいましたな。い・せ・・・・・・。
2010年5月17日 10:25
なるほど!
筒&ロールと戯れてたんですね(笑)

畳壷筒ロール屋さん♪w
コメントへの返答
2010年5月17日 10:32
新作のオイルキャッチタンク型の壷。買いません?


しあわせが溜まるかもしれませんよ。ww
2010年5月17日 10:57
お店の物が!?さてわフジさん盗みましたね(爆)

コメントへの返答
2010年5月17日 11:01
てんちょ~。
そりゃないですよ。

ちゃーんと、検品しました?
これは、廃○になったやつですって。ウソ
2010年5月17日 11:02
わ!

こっちも光る砂漠でロール?
コメントへの返答
2010年5月17日 11:05
おいでイスタンブール。

人の気持ちはシュール。


ってのもありましたね。笑
2010年5月17日 12:36
先生!

サージが大き過ぎて、キャッチタンク付けられない場合は、どうしたら良んでしょう?(笑)
コメントへの返答
2010年5月17日 12:43
はい。
くっち~くん。 


もうすでに大○開放しているひとは必要ないかと。ww
そういう理由(イイワケ)で大気○放すればいいんですね~( ..)φメモメモ
2010年5月17日 12:45
いんろー 手が込んでますwww
コメントへの返答
2010年5月17日 12:47
このいんろーが。目に入らぬか!

のいんろーだったのですね。勉強になりました。

in LOWかと思っていましたよ。ww
2010年5月17日 13:18
形になってきましたね。

ほほ~っ、
ロールケーキのスポンジ部分がオイルを吸収してくれるんですね(違爆)
コメントへの返答
2010年5月18日 19:42
そうそう、さらなる深みとコクが出て…って。


ソコじゃありませんよ~。ロールバーにかけてるんです。(笑)

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation