• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月16日

冷えピタ、買いました。

先日の千葉渋の皆さんとグルグルした際にあまりの油温のあがりにびびり、踏めず。
考えた末、15枚重ねにしました。

フィッティングと設置場所に今度は悩んでおります。
おでこに貼るか・・・。
ブログ一覧 | 車とバイクと戯れる(くるまいじり) | クルマ
Posted at 2006/06/16 23:08:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検どうするかな~?
ヒデノリさん

令和7年度第2回「気象データのビジ ...
どんみみさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日は鉄道博物館へ
シロだもんさん

備忘録 記念樹(小手毬・紫陽花)・ ...
ND5kenさん

秋の旅 2
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年6月16日 23:24
ズバリ、正面グリル撤去の上、押し込み!!爆
これしかないでしょう♪
コメントへの返答
2006年6月17日 7:54
まじめにグリル考えました。
こうなったら旧車バリにグリル前むきだしか!?(汗汗)
2006年6月17日 0:31
おっと!!こんばんは!!
実行早いっすね!(笑)

釣りオフの際にお披露目で!?

PS養老川河口、小櫃川河口でシーバスランカー好調らしいですよ?
コメントへの返答
2006年6月17日 7:59
いやぁー。間に合うかなー。(^^ゞ
一応32R用をベースにステーを作る予定なのですが、
がんばりまっす。

養老川方面、いいみたいですねぇー。
京浜運河はまったく影すらなくなっちゃいました。
千葉のパターンやポイントもまったく無知ですんでご指導お願いしますねー。
2006年6月17日 1:27
inx号にもこの夏同じことを考えていましたので、どこに設置されるのか興味津々です。
260はGT-Rみたいに左右どちらかのバンパー裏にはつくのでしょうか??
15枚重ねだとサイズ的にラジエター前はきつそうな…
ここは一発エアコン撤去でドライバー本人が冷えピタ貼って運転するとか…(爆)
コメントへの返答
2006年6月17日 8:04
たぶん、いけると思うんです。挑戦してみますので、レポいたします。    あ。人間冷えぴタでないほうですよー。

前の車のとき、人間冷えぴタ&人力扇風機仕様でしたので、奥様より大クレームでした。今度はなんとか避けたいかな。と思っとります。
2006年6月17日 13:48
こんにちは!
HP大幅リニューアルですね、そして私のご紹介も頂きありがとうございます。
こちらも計器類を追加し、もうすこし管理をしなきゃなといったところです。
巷で評判のフジ。さんの配置センスを是非とも参考にさせていただきとうございます。
コメントへの返答
2006年6月17日 22:04
え。まじすか?
ちまたでウワサになっているとは(/_;)
私のなんて皆さんのパクリパクリしているだけでございます。
一気に買えないので必然的にあの位置になっていますが、近々メーターお引越し計画です。

HP更新してなくてすまんとです。
トップページを変えて更新した気分に浸っております。(ダメだこりゃ。)
2006年6月17日 14:16
こにゃにゃちわ。
やりましたね~、行動早いっすね~。
センスの良いフジ。さんのことですから、
ぐいぐいと冷えるところに設置されることでしょう!
レポキボンヌです(笑)
コメントへの返答
2006年6月17日 22:06
いやぁ。スンゴイぷれっしゃーです。
あーどしよ。
明日とりあえずフィッティングしてみまして、
ダメならまた考えます。
雨だけど、がんばりやす。

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation