• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月13日

灯台元暗し。

なあたし。ナメてました。
アテーサE-TS。

きちんと仕事をさせてあげること。
トランスファオイルと同時交換なので付随しての効果もあるとは思いますが、エア抜き(これが一番でかいと思われる)とアテーサのオイル交換したことで車が激変しました。
どのくらいって・・・。

こんな時間まで、車が変わったのが楽しくって走り回っちゃって、帰ってきて、PC立ち上げて、ブログ書いちゃうぐらい。w

この感動は、マンタ装着に匹敵するレベルの感動でした。

しかも今回はメンテナンスで!
チューニングや車を機能的にいじる事ばかりに気をとられ、おろそかになっていた。全くもって、ただのメンテナンス。

こんなに滑らかに、加速し、しかも止まること。(止まるときにもかなり変化を感じることができました)
この感じはだいぶ長いこと、車の駆動に関する機能をフルに使えてないでいたな。
車を作ってくれているチューナーさんにもだいぶ申し訳ないことをしてたなと実感。

こんなに変わっちゃうと(ほんとはあたりまえの性能なんですけどw)頻繁にエア抜きしちゃうぞ。ばく


ブログ一覧 | 車とバイクと戯れる(くるまいじり) | 日記
Posted at 2011/07/13 03:26:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

モーニングドライブ…
porschevikiさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

パナソニック。
.ξさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2011年7月13日 5:24
そうなんですよね、基本的な所を忘れがちになっちゃいますよね。
でも、ちゃんと乗りこなしてるからこそ違いがわかるんだと思いますよ
乗ってるだけならわかりませんてば、フロント駆動してない事。
コメントへの返答
2011年7月13日 14:03
基本あっての車いじり。
忘れてしまっていました。(^^ゞ

それが、停止するときも、フロントがゴワンゴワン言っていたんで、フラットスポットつくっちゃったかなーぐらいに思ってました。鈍感w
2011年7月13日 7:20
最近、ランプ点かなくなったから、俺のも勝手にエア抜けたのかな?
コメントへの返答
2011年7月13日 14:04
たまぎれかもしれませんよ。wウケケ
2011年7月13日 7:34
遅い就寝?お早い起床?ww
おはようございます(o^^o)
整備士さん曰く、
28ステのアテーサさんは、長らくお休みしているようで放置されております(´Д` )

治したら、車検取ってあと2年乗りたくなっちゃうくらい感動できるかなー??とうっすら( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2011年7月13日 14:07
遅いほうで。(^^ゞあーねむ。w

それはですねー。
整備士さんに、また寝ている間に足の爪、カワイクしちゃうぞ。って脅して、チョイチョイっと直してもらうのが良いですよ。w

直したら、それはそれは気持ちイイかもしれません。買い替えの時期が。(笑)
2011年7月13日 8:01
なんと!言うことでしょうるんるん

なんだか、とにかく
四輪に馬かけたくなってきた(゚Д゚)
コメントへの返答
2011年7月13日 14:08
まぁ!なんということでしょう!

匠は、サクサクっと車を持ち上げたではないですか!


ちゃらりらりーん♪某番組風ー。w
2011年7月13日 8:42
そう言う再発見的な事ありますよねo(^-^)o

自分の場合はアライメントでした。
しかも地味なリアのトーですf^_^;

調整したら安定感が激変しました(^^ゞ
コメントへの返答
2011年7月13日 14:11
アライメントも感動しましたよー。

自分のは曲がんなくていいから、転がり抵抗をとにかく無くす。ってやったんですけど。

それはそれはどこまでも転がっていく感じに驚きましたもん。

調整・整備があってのチューニングですな。w
2011年7月13日 9:40
ボチボチ交換時期なんで、変えたら変化するかな…
コメントへの返答
2011年7月13日 14:13
どうでしょねー。
オイル事態は、そんなに汚れてるって感じではなかったです。、明らかにエアがポコポコ出てきたんで、オイル劣化というより、エアカミかもしれませんですな。
2011年7月13日 11:03
だから、これを機に肉にしちゃおうようれしい顔

余計な物(?)無くなるから気にしなくてすむよ冷や汗
コメントへの返答
2011年7月13日 14:14
だから、何度も言ってるじゃないですかー。

二駆食いに連れてってくださいよ~。wちりんちりーん。(笑)
2011年7月13日 11:22
エアーは、定期的に抜かないとダメなんですよねー。

フジ。さんみたいな激しい使い方してると。

オイル交換の時、いつも見てもらってます。

うちのも、ボチボチ交換だなぁ。
コメントへの返答
2011年7月13日 14:21
いつもより、多めに回しております~。
ですからね。
アテーサにかかる負荷も大きいわけですな。

アタシみたいに激しい使い方(激しく交換&メンテナンスしていない)していると こわれまっせ。w

真の激しい使い方してるんですから。w
2011年7月13日 12:10
【フジ。サン】が、それ程までに言われるのでしたら、違いは間違いないですし、コレは自分の車で体感してみたいものですね!!


何気なく乗っていると、劣化や変化に気が付かない事が沢山有ると思います。
コメントへの返答
2011年7月13日 14:25
いやいや、こんなズボラなアタシなので、参考にしないでください。
ただし、いじる前にやる事はやっといたほうがいい。というお話程度で。w


だめな事にも、人間って、慣れてしまうのがいけねっすね。(笑)
2011年7月13日 12:52
どこで抜くのかオセーテ~
コメントへの返答
2011年7月13日 14:27
そりゃー抜きどころ満載!美里真理。


あーうまいなワシ。座布団一枚!(笑)

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation