• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メッキ屋のブログ一覧

2006年01月31日 イイね!

テスト終了?

テスト終了?先日 ヒロベエさんにブリッツのソニックパワーをお安く譲って頂き取り付けというか、テストというか完了しました!中期LW3W用エグゼのキノコにソニックパワーをポン付けして、先日のオフの帰りと昨日と走りましたがムキ出しキノコと変わらずかな~?高回転は悪くなってる?って感じでしたが、今日 後期LW3W用ラムエアーのエアフロのアルミ部分を換えてみたら低回転も高回転も良くなってるぞ~(嬉)って感じでハッピーです。あざ~す!
あっちなみに燃調は弄ってません 中期LW3Wに後期のLW3W用のエアフロ部分にLW5Wのソニックパワーを付けてる人は多分居ないでしょう(笑)というか居ないでね!自己満足
Posted at 2006/01/31 23:56:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2006年01月31日 イイね!

中期と後期が違うのか?

中期と後期が違うのか?画像は中期のエグゼのエアクリの部品です。後期のラムエアーの同じ部品は風きり板?がもっと太く径も75パイなんですよね~!中期と後期の燃調の関係なのか?それとも普通のキノコとラムエアーは違うのか?どっち?

Posted at 2006/01/31 20:58:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年01月28日 イイね!

タイヤ替えますた!

タイヤ替えますた!今日は朝8時半頃から先程迄、色々な所で遊んでしまいました!
まずはATクーラーの打ち合わせに自分が信頼している工場に・・・結局ブリッツのを入れる事にしました。工場の社長がオーバークールの事とかも考えて付けるから大丈夫!2~3日預からせてとの事 了解! そして、本題のタイヤマンに行き プレイズの235/50-18に交換!全部で94500円ちょっと痛い出費ですが仕方無い・・・インプレですが前のタイヤがLM702の225/45-18だったせいもありますけど、とにかく静かでハンドリングが良いしグリップ感も自分には申し分なしです。乗り心地もいいし、フラツキ感も無いし凄いな~と感激してます(笑)でも一般道でのインプレなので、高速はまた違った感じがするかも。そして、その後は外車乗りの仲間達に会い気づけば7時・・・?そして恐る恐るうちに帰ると 奥の機嫌が悪い?「あれ明日も行くんじゃないの?」ヤバイぞ!タイヤ代は奥が出してくれてるんで
明日の朝までに機嫌が直るだろうか?ドライブがてらドンキに行かない?とご機嫌取らないとまずいな~(汗)
Posted at 2006/01/28 21:52:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2006年01月24日 イイね!

今年2度目ですよ!

今年になって2度目のパンク!ありえない~~~(怒)
前回は左後輪 今度は右後輪でしかもタイヤチェーンが切れたのが刺さっててタイヤがヤバイ感じ(泣)前回の左後輪の半端な直し方も気になるし、もう一度裏からやき直して万が一今回の右後輪がお釈迦なら新たに1本購入でトータルで25000円位との事だす・・・それならもう5分山位なんだから235/50-18のBSのプレイズPZ-1を4本工賃税込み8万円で購入しようか悩んでます。DNA map-iで72780円悩みます。今はLM702 225/45-18を8Jで入れてるので全径は多分654ミリ 235/50-18を8Jだと688ミリで34ミリ大きくなりますが、自分の純正は全径が690ミリなのでいいのかな~と。単純に計算すると34÷2=17なので車高が17ミリ上がり、ホールの隙間も17ミリ狭くなるかな?ロードインデックスも91から97になるし タイヤの肉厚が50だけにカッコ悪くなるかも知れませんけどね~(笑)とにかく腹が立ち悩んでいます・・・ 
Posted at 2006/01/24 23:31:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2006年01月21日 イイね!

雪が積もってますね~!

今日は朝早くから仕事!得意先が皆、雪だから引き取りに来ないとの事なので今は現場を止めて一休み・・・東京の人は雪に弱いですよね!さて、今日は3時頃に仕事を片付けて雪かきでもするかな うちの前の私道が狭くて車を出せなくなる可能性があるもんで(笑)はたして、明日車を出せるのだろうか心配だ~!あと、先日MスタのQ&Aでヒューズの事が載ってましたが(コメントしたのは自分ですが)、リッツの極性が有るってのは許せますが装着方法のアクセルのレスポンス・タコメーターがスムースに落ちていく等の取り付け方法は納得出来ませんね~!○Bとかのピットのやつらで自分より分ってないんじゃ無いの?という奴らが結構居ますからね~(笑)○ヒューズも金メッキがされてるだけでしょ 一度購入して金を剥離して調べてみようかな?素材も分るだろうし。金メッキの厚みも市場価格で2個700円前後 多分0.02ミクロンしか金メッキされてないだろうな~(笑)1ミクロンが1000分の1ミリだから、0.02ミクロンだと100000分の2ミリかな?計算に弱いので(笑)何度か抜き差ししているうちに接点は金じゃなくなってたりして(笑)
Posted at 2006/01/21 09:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「[整備] #86 パワークパワークラフト■ ハイブリッドエキゾーストマフラーシステム http://minkara.carview.co.jp/userid/156518/car/2307424/4107864/note.aspx
何シテル?   02/12 19:10
不定期状態が続くかとは思いますが、よろしくお願いします。MPVオーナーズCLUB「M-STYLE」に所属してます!もちろん車は〝MAZDA MPV〟に乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 3 4 56 7
8 91011 121314
15 16171819 20 21
2223 24252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 22:44:48
EXART iVSC 可変バルブ付きループマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 21:32:10
EXART Center Pipe / センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 21:30:42

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
生産終了と聞き、長期ローンで買いました。 長く乗り続けたいと思っています。 兼備録と ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁と長女の愛車です。
トヨタ 86 トヨタ 86
約20年ぶりのスポーツカー(笑) 個人的に初のFRのミッションです。 自分、嫁、長男 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
スイスポ購入の予定が・・・ CVTでも、結構楽しいかも(笑)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation