• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メッキ屋のブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

昨日は・・・

最近 長女が高校に行くようになってから、家族揃って6時半には起床しちゃいます。

特別早くないですが、土曜日・日曜日も早起きさんになっちゃって(笑)

てな事で、昨日はアクアライン経由でマザー牧場ドイツ村に行って来ました♪

7時50分頃 出発~9時頃にマザー牧場に到着しました・・・

1時頃までマザー牧場で遊んで、その後ドイツ村に~!

4時半頃まで遊んで帰宅しました(笑)

う~ん・・・久しぶりに疲れました(汗)今も少しかったるいです・・・

見頃だった花です(笑)携帯の画像なんで綺麗じゃないですが。



うちの子供達 アクアラインに興味なし・・・

帰りは、京葉道路経由で帰宅しました(笑)

久しぶりに1日に200キロチョット走りました♪

高速を少し回転上げながら走ってて思ったんですが、現状のBPの0w-20 悪くないですが少し物足りない感じがします。気のせいでしょうけど・・・もう少し粘度を上げたいなぁ~!

規格はAPI SNですが、そこまで必要ないですよね!熱に強くなってる・ロングライフでも・・・

半合成の安いオイル(SM規格)に添加剤でもいいんじゃない???って感じです(笑)

次回のオイル交換 ワコーズの0w-20も視野に入れてますが、半合成の安い5w-30に添加剤とかでも試してみようかな・・・添加剤は一応 同一メーカーので(笑)

ATオイルは、ハイパーS 良い感じです♪
Posted at 2012/04/16 07:52:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2012年04月14日 イイね!

替えました・・・

替えました・・・ワゴンRのマフラーです・・・HKSクールスタイル!

スズスポのよりも静かです・・・加速騒音対応だからかなぁ~?

オケネは嫁が出しました・・・工賃は自分が出しましたが(笑)

マフラー交換 社長とお喋りしながら30分チョイ!

その後、5時間程 世間話しや色々な事を教わり帰宅です。

最後にアルミ取替えたいねぇ~と社長に言われましたが、もう少し我慢です。

80歳近い 親父がたま~に乗るんで(笑)

そんなこんなで、やっぱりMPの車高調・・・取り替えたくなりました。





Posted at 2012/04/14 22:25:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月10日 イイね!

休息気味と言いながら・・・

仕事が5時頃に終わったので、ワコーズの取り扱いが多いと評判のタイヤマンに行って来ました。

せっかく行ったので、6年ぶりにワコーズのパワーエアコンを注入してもらいました♪

昨夏 猛暑でしたが、エアコンの効きが悪かった気がしたので・・・



本来の目的は、数少ないワコーズのオイル 0w-20を扱ってると聞いたからですが(笑)

実際に扱ってると言ってたので、次回はワコーズの0w-20にしようかな・・・

その後、少しドライブがてら近所のSABにフラリと行ってみました。

お誕生日月の10%OFF券と750円の割引クジ?が有ったので、衝動買いしちゃいました。

フィリップスのT20 ステルスウインカーとメーカー分からないけど、3倍明るいとか書いてあったT16のバックランプを購入しました。



PIAAフィリップスのステルスウインカーバルブの色が個人的に好きだったりします♪高いけど・・・

レイブリックのウインカーバルブも綺麗な色してそうな感じで悩みましたが(笑)

んで・・・バックランプ交換したら



こんなに黒くなってました・・・7年使ってるからね(汗)

タイヤマンでピットから出る時に、バックランプ暗いなぁ~と思ってたけどこれじゃぁね~!

交換後は、かなり明るくなりました♪

まあ、LEDやHIDの比じゃないですけど・・・
Posted at 2012/04/10 00:48:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月09日 イイね!

少し休息気味です・・・

土曜日は、放置気味のホ〇ダ車の延命処理して結構面白い1日でした(笑)

でも、昨日 日曜日は朝からゴロゴロと・・・

カーテシーに付けて、ご臨終になった流星リターンズなんて面白い名前のLEDの交換しないといけないのに放置!

ABで1480円の無難そうなLEDを購入してあります。

エーモン工業さんのデイライトも手に付かず・・・

メンドイからカーメイトの振動センサー付けて常時点灯の予定です(笑)

今週の土曜日にやりましょうかね~。

さて、車高調を取り替えたい衝動に駆られています(笑)

HKSのハイパーマックスC?かな・・・これしか考えてませんが(笑)

まあ~無理ですけどね!流石に怒られると思いますので・・・
Posted at 2012/04/09 07:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月08日 イイね!

延命の為に・・・2

やってよ!の言葉でやってみました・・・

パワステとクーラントブースターの添加です。

ATFは今回は、見送りました(笑)

クーラントブースターは抜いて入れるだけなんですが、変化が見たいねぇ~・・・

今後 自分も約に立つかもしれないからって事で、MPVからiクルージング外して施工するホンダの某車に取り付けました。

見たい項目は、水温だけ・・・ちゃんと見れました♪

金曜日の夕方 車を借りて1時間程度 ドライブしました・・・

結果 ピーク水温は106℃ 信号停止中は平均で98℃位 走行中の最低温度は94℃でした。

そして、土曜日(昨日)の午前中にスポイトで300ml抜きクーラントブースターの添加しました。

添加後、一応 ヒーター付けて1時間程度 アイドリングしましたが(笑)

そして、金曜日と同じ道を走ってみました。

結果 ピーク水温は102度 信号停止中は平均で94℃位 走行中の最低温度は91℃でした。

下ってるじゃん!

結構いいんじゃないのぉ~!

ちなみに数値は、iクルージングの数値ですので他の水温計は知りません(笑)

純正の水温の針は、何ら変わらずでしたので・・・

クーラントブースターのデモ動画 2本どうぞ!





2本目の動画のマネしましたが、嘘じゃなくて本当でしたよ! 

100cc位に1滴入れただけで、嘘の様に泡が殆んど無くなり泡が直ぐに消えます♪

お次はパワステです。

パワステ見ると・・・何コレ?って位に黒いです(笑)

ホ〇ダ車にパワステオイルは交換無用です!とおっしゃられた様ですが・・・

個人的に無交換って有り得ないと思うんだけど・・・嫌味じゃなくて、職業病ですので(汗)  だって真っ黒だもの・・・

でもホンダって専用のパワステ使わなきゃ駄目だとか・・・

直ぐに調べたら、純正のパワステオイル4ℓでしか売ってないの(大笑)

そして、近くのホームセンターに有りましたよ!980円ホ〇ダもOKのが・・・

メーカーは・・・知らないけど・・・画像撮ってないので、拝借させて頂きましたが↓



依頼主 「大丈夫かなぁ~?」

自分 「Dラに見放されたんだから、いいじゃん!」

依頼主 「何だそれ?でも交換しちゃうか!」

自分 「ドス黒いよりはいいよ!ホ〇ダもOKって書いてあるし」

てな感じで交換しました。

上抜きです・・・スポイトで抜いて足してハンドル左右に切っての繰り返しです(笑)

1ℓでも、結構綺麗になりましたよ!

最後にワコーズのP&ATFを50mlだけ入れましたけど・・・年の為と恐いから少量です。

その後も少しドライブしましたが、オイル漏れは見当たりませんでした♪

ATFは、ワコーズAT PLUSを何処かで入れてもらうとか言ってました(笑)

最後に燃料系のRECSもやって見れば~って捨てセリフ吐いときました~(爆)
Posted at 2012/04/08 10:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #86 パワークパワークラフト■ ハイブリッドエキゾーストマフラーシステム http://minkara.carview.co.jp/userid/156518/car/2307424/4107864/note.aspx
何シテル?   02/12 19:10
不定期状態が続くかとは思いますが、よろしくお願いします。MPVオーナーズCLUB「M-STYLE」に所属してます!もちろん車は〝MAZDA MPV〟に乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234 567
8 9 10111213 14
15 1617181920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 22:44:48
EXART iVSC 可変バルブ付きループマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 21:32:10
EXART Center Pipe / センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 21:30:42

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
生産終了と聞き、長期ローンで買いました。 長く乗り続けたいと思っています。 兼備録と ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁と長女の愛車です。
トヨタ 86 トヨタ 86
約20年ぶりのスポーツカー(笑) 個人的に初のFRのミッションです。 自分、嫁、長男 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
スイスポ購入の予定が・・・ CVTでも、結構楽しいかも(笑)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation