• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メッキ屋のブログ一覧

2014年01月08日 イイね!

買ってしまった(-_-;)

momoのステアリング!



X-AVION350です(笑)

昔から欲しかったんですよ!!!

自分には、太さ的に握りがあってる気がするし♪

まあ、このままでの装着は無いですが・・・

無事に装着出来るかは、長男次第です(笑)
Posted at 2014/01/08 20:33:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月04日 イイね!

昨日 空振りだったので・・・

昨日 2輪館に行った目的は防水カプラーだったんです(笑)

でも~売り切れ!!!

なので、ここで買いました。



目的は、デイライトの配線がキボシなんでバン脱時にメンドイの(-_-;)


その他 替えたい配線もあるから、数個買いました♪

一応 防水の方がいいかなぁ~と思ったし・・・エーモンさんで出せばいいのに




そして、昨日の夜は家族で、長女にカラオケリベンジしてきました。

何とか90点越え出来たし良かったかな(笑)





歌えば歌う程に・・・声がかすれて88点とかに下降~!

長女も昨日は、かすれ声でNG(笑)

しかし、TVとかの95点とか?どうやったら出るのかなぁ~???

同じ歌を、100回とか1か月みっちり歌い込むのかな???

まあ、満足できる点数ですが!(^^)!






Posted at 2014/01/04 13:26:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月03日 イイね!

暇なんで(笑)

既に3日になりましたね(笑)

皆さん、有意義なお正月をお過ごしでしょうか?!(^^)!

自分は元日に嫁の実家に行き、昨日は会社のお年始の買い出し・自分の親父・お袋に挨拶に!

今日・明日・明後日と家族が揃わない為 初詣にも行けてません・・・暇なのに(-_-;)

まあ、初詣はオートサロン明けに行きます(滝(-_-;)


話題は、変わりますが・・・

暇だと変な妄想ばかりで困りますね!

こんなの見つけて、MPVにも~って思ってみたり(笑)
カーケアオフィスのホムペより引用です。

IQリアドラム車用。 純正ドラムはそのままに、リアをディスク化。 リア用として極小径ピストン4POTキャリパーを使用し、効きを抑えています。 純正ドラムはサイドブレーキとして使用。 さらには、ノーマルに戻すこと無く車検が受けられます。 (一般公道をディスク化したまま走行することは、保安基準適合違反になりますのでご注意ください。 一般公道走行の際は、ドラムブレーキの状態で走行する必要があります。 1.3のリアディスク流用などで構変後の車両ですと問題ありませんが、このキットの特徴としては、ブレーキラインをドラムまたはキャリパーに繋ぎ変えることで、イベント仕様と保安基準適合仕様に簡単に切り替えられます。)


画像1


画像2


まあ、現車合わせだし・・・鈴鹿じゃ遠過ぎて駄目ですけどね(笑)

フロントのエンドレスとの色合い等のマッチングも気になるし・・・

エンドレス付ける前なら、預けて前後なんて事も考えてたかも(爆)

まあ・・・ドラムの良さもありますので・・・見た目は?ですが(笑)
Posted at 2014/01/03 10:34:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

昨年は、色々とお世話になりました♪

昨年も、MPVは三日月バンパーにしたり・・・

三日月にデイライト埋め込んだり、ヘッド制作依頼したり散財したなぁ~(-_-;)

MPVは、もう1個 大物弄くり(作業予約済み)して維持に徹する年になりますかね(笑)

もう、最終章です。


一方でヴィッツも、マスターシリンダーストッパーとリジカラで走り系は終了かな?

タワーバーとリヤアンダーブレースは、付けない予定~!

ブレーキに凄い不満があるので、妄想はしていますが・・・

NCP130系のキャリパーキットは、存在しませんがNCP91とパッドの品番が同じなので流用出来ないか確認しようと思ってたり(-_-;)

ただ、G‘Sのホイールのままキャリパー交換出来るのか???

ここに、相談してみようと思ってます♪

以上 上記に書いた事を、基本に弄くり、維持くりを楽しんで行こうと思ってます。


皆さん、呆れず・懲りずに・・・絡んで下さいねぇ(-_-;)

本年もよろしくお願いします!(^^)!
Posted at 2014/01/01 08:20:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月27日 イイね!

これ高いなぁ~!

ヴァレンティーのジュエルLEDクロームバルブ、気に入った(笑)





でもね・・・抵抗内臓?の為か、安い所でも13200円だって!!!

ピン角 150と180共通らしい・・・

ポラーグので我慢かな(笑)

Posted at 2013/12/27 08:35:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #86 パワークパワークラフト■ ハイブリッドエキゾーストマフラーシステム http://minkara.carview.co.jp/userid/156518/car/2307424/4107864/note.aspx
何シテル?   02/12 19:10
不定期状態が続くかとは思いますが、よろしくお願いします。MPVオーナーズCLUB「M-STYLE」に所属してます!もちろん車は〝MAZDA MPV〟に乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 22:44:48
EXART iVSC 可変バルブ付きループマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 21:32:10
EXART Center Pipe / センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 21:30:42

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
生産終了と聞き、長期ローンで買いました。 長く乗り続けたいと思っています。 兼備録と ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁と長女の愛車です。
トヨタ 86 トヨタ 86
約20年ぶりのスポーツカー(笑) 個人的に初のFRのミッションです。 自分、嫁、長男 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
スイスポ購入の予定が・・・ CVTでも、結構楽しいかも(笑)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation