• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~むのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

GP弐式 鈴鹿オフ

GP弐式 鈴鹿オフ春先から楽しみにしていた、鈴鹿オフに行ってきました^-^

 
朝9時半頃、前泊した鈴鹿のホテルを出て、10時頃に現地に到着! 
初めての鈴鹿サーキットだったのちょっと緊張しながらサーキット構内へ・・・

入り口には、道案内のていんさんと、シロナガさんが居られましたので
スムーズに集合場所に行く事ができました♪

所々に、GP弐式オフ会の案内表示が!
テンションが上がります!


開始1時間弱前だったんですが、現地には既に30台近くのシャトルが!
みなさん集合はやっ!


とりあえず、到着してから受け付けして、開会まで周りの方々の談話~
初めての方も大勢いらしたので、名刺交換しながらまったり。

名刺準備していきましたが、最後のほう切らしちゃいました><
交換できなかった方、ごめんなさいm(_ _)m


11時に開会式を経て、みなさんの自己紹介。
その後は、12時頃までフリータイムの後、昼食へ
 

 

途中、何度か雨が降ってテントに退避^-^;


昼食後はていんさんに、鈴鹿サーキットの案内をして頂きました^-^
ていんさんありがとう!


 
インフォメーションMAP
夕方には、このコースを走るわけです!

ドキドキ!

鈴鹿サーキットの下にはトンネルがあるんですね!
トンネルの途中にはこんな看板がありましたw

 
  
 

い、いや、トンネル内だし、上れないし・・・w
こんな、突っ込み、いや遊び心のある看板が、トンネル内に何個かありました。

他のは是非、現地で確認してみてください。


昼ご飯の後は、2時半からジャンケン大会!
みなさん、色んな景品を持ち寄って、大いに盛り上がりました!


る~むは・・・・



GANSAN強すぎます・・・・w
ほとんど初戦敗退でまともに残れずw


でも、残り物には福がある!
最後の最後で、ブービー賞?でコレが当たりました^-^

 
 
ELM327
OBDⅡ端子から、色々データを吸いだせる便利なヤツみたいです!
Android携帯なら、フリーでソフトもあり!

早速、現地で取り付けてみましたが、通信がうまくいかなかったので
後日、日を改めてレビューしたいと思います!

GANSANありがとうございました!


最後は、本日のメインイベント、サーキット走行です!

流石は鈴鹿サーキット、オフィシャルカーもこれを準備してくれました!

 

 
★オフィシャルカー カッコ(・∀・)イイ!!


走行は、オフィシャルカーに先導されて、鈴鹿サーキットを2週しました~
初めての鈴鹿サーキット!

アイルトンセナや、歴代の名ドライバーが走ったと思うと身震いするほどです><b

レースじゃないので、前後の車間を調整しながら比較的まったりした走行でしたが
ライン取りを気にしながらちょっと走ってみました^-^

走った感想は、道幅が意外と広くてコースお高低差が意外とあるのにビックリ。
今まではF1のTV中継と時のドライバーライブカメラぐらいしか見てなかったので
判りませんでしたが、実際走るとこうなってるのかーって思いました。


  
メインストレートで愛車の撮影^-^
ここぞとばかりに一杯取りましたが、掲載NGなのがちょっと残念。


雨が降ったり止んだりの不安定な空模様でしたが、

最後のサーキット走行時にゲリラ豪雨にならなくて良かったです^-^

パラパラ程度の雨であまりに気になりませんでしたし、

気温も下がっていい感じでしたね。

  

楽しいオフ会の時間が過ぎるのはあっと言う間で、

サーキット走行を無事終えて、鈴鹿オフは無事閉幕いたしました。


その後、亀八食堂でみそ焼きうどんを初めて食べましたが、

メッチャ美味かったですw 
ちゃんと、お店特製味噌も買って帰りましたよw

 
 
今日は色んな体験が出来て、凄く楽しい1日でした^-^

会場手配や準備をされた、GANSAN初めとするスタッフの皆様本当にお疲れ様でした。

また、気持ちよくオフ会に参加させて頂き有難うございました! m(_ _)m

来年も鈴鹿でオフできるとイイですね!(≧▽≦)

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2013/07/15 22:41:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年06月30日 イイね!

RAB全国オフ 初参加

RAB全国オフ 初参加昨日、初めてオデッセイ全国オフに参加してきました^-^


天候にも恵まれ非常に良い一日でした~


で、前泊を熱田のホテルで済ませて、余裕を持って行ったはずでしたが、熱田~蒲郡まで予想以上に時間が掛かっちゃって結局、会場入りしたのが9:50頃と開会ギリギリでした^^;

会場入りすると、写真のプレート頂きました~
キーホルダーは別購入~
手が込んでるなぁ~っと関心(・∀・)

 
300台オーバーのオデッセイが一同に集まると凄い事になりますね~
もう、スゴイ車ばかりで圧倒されっぱなしな会場でした(*´д`*)

 

10:40頃から開会式~



主催者のshinさんの挨拶
イメージと違って凄く普通のお兄さんでちょっとビックリしましたw


開会式前に会場を見回ってると
るぱん号を発見!
 
ちょうどるぱんさんも居て名刺交換♪
お会いできて良かったです^-^ 
 

そのあとは、1回目のビンゴゲーム  


  


進行はIMOっちさんと何処かのお姉さん

ギリギリリーチまでは行ったものの  

ラグーナ商品券は予想通りハズレw
   


その後は、るぱんさん夫妻とお昼をご一緒させて頂きました(^▽^)
色々とお話が聞けてよかったですw
 

 
後はバンクさん、DEARSさん、ごりっせいさんと名刺交換♪
ほとんど話はできませんでしたが、名刺は渡せたのでよかったですw

あとは、るぱんさんの周りにいたみん友さんたちにも、
半ば強引に名刺交換させて頂きましたΣ(〃▽〃;)
  
 



午後は、家電ビンゴ大会がありました~
 
ビンゴ2回目は~
これ、当たっちゃいましたw


  
 

実は同じようなものが押入れに眠ってるのは秘密です( ; ゚Д゚)
でも、当たったのは嬉しかった~ヽ(´ー`)ノ
 

あと、戦利品でこれらを(σ・∀・)σゲッツ!!


Three Piece 様のブースで購入いたしました^-^
デコラインはオデ、シャトル各1本づつ購入~
シャトル用は後日配送されます。


初めての全国オフで規模が大きくて、交流らしい交流は殆どできませんでしたが、交流したかったるぱんさんとは色々話が出来たので良かったです^^

また、機会があったら参加したいですね! 
  


  
 

P.S.
 運営の皆様本当にお疲れ様でした。
 これだけ大規模なイベントを開催して頂き感謝感謝でいっぱいです。
 キーホルダー買うことぐらいしか手助け出来ませんでしたが、来年も参加できればと思います。

 
 
Posted at 2013/06/30 20:49:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年01月04日 イイね!

明けましておめでとう(^▽^)ゴザイマース

明けましておめでとう(^▽^)ゴザイマース

新年、初ブログです。

まぁ、この年末年始大掃除の他は食って寝てゲーム or 買い物の繰り返しみたいな、非常にダラダラした日々を送っていたわけですが、冬休みっていつもこんな感じな気がします^-^;

そして、横にだけ成長していく体・・・(;・∀・)

もうちょっと有意義に時間を使わないとなぁっと思いつつ
なかなか、実行は難しいですねぇ~
年始早々反省ばかりです(;・∀・)


んで、今日はオデの車検予約も有ったので ホンダの初売りに行って来ました。
写真は初売りで頂いたモノモノw


袋の中は、洗剤&箱ティッシュ&キッチンペーパーでした。
何処も同じなのかなぁ~?



平成25年って事で、にこにこプライスなサービスがあったので
車検前安全点検&ガラスクリーニング&車内消臭を1000円でやってきました~^^

車検は2月末で予約c⌒っ*゚ー゚)φ


金額はざっくり12~3万って所みたいです。

いちを、今の車の状態で特に指摘はありませんでした。
(ウイポジ切るの忘れてたけど、特に何も言われなかった・・・)
とりあえず、大丈夫そうかな( ´ー`)フゥー...



で、担当の営業さんから、今査定するとASIMOのブランケットが貰えるって事で
気づいたら勝手にマイオデが査定されてましたw

☆22年式RB3アブソ黒 走行4.5万km で・・・





















今なら165万だそうです・・・。



まぁ、昨年末に買ったGNOSIS GS1を一度も履いてもいないのに、売る気は全くありませんけどw

3年で大体半額って所ですねぇ~
5年後にはさらに半分、7年でさらに半分で40万付けば良いところでしょうか。

売るなら3年サイクルでの買い替えが一番お得なのかもですねぇ~


でも、マイオデは乗り潰すつもりで買ってるので
今後も末永く付き合って行きたいと思っています^-^



今年のオデの野望は・・・

 ・ ヘッドライトの加工(実は手元にもう・・・)
 ・ テールの加工(部品は買ったけど・・・本体が・・・(´ヘ`;)
 ・ シートカバー(春先に検討かなぁ)
 ・ 内装&外装LED追加(モノだけは色々あるけど何処に付けるかな・・・)
 ・ 外装エアロ(多分無理ぽな感じ)


今年のシャトルの野望は・・・

 ・ シートカバーは欲しいなぁ
 ・ マフラーをどうにかしたいなぁ
 ・ 車高ちょっと下げたいなぁ
 ・ 外装エアロ欲しいなぁ



全部やろうとすると、お小遣いがどう考えても破綻しちゃうので
ちょっとづつ、計画を進めて行こうと思います(*゚ー゚)
 


とまぁ、まとまりの無いブログですが、
本年もよろしくお願い致します(*^ー゚)b




Posted at 2013/01/04 16:14:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年12月16日 イイね!

北陸 忘年会オフ^-^

北陸 忘年会オフ^-^pochikohさん主催の北陸忘年会オフに参加してきました^^

FIT・FIT-Hybrid・FIT-SHUTTLE-Hybrid
合わせて開始時12台集まりました~(*^ー゚)b

なかなかの大所帯ですw



最初はランチと言うことで、ステーキ&ハンバーグのお店の駐車場で待ち合わせ。
到着すると、すでに5,6台集まってました。みなさん早いw


軽く挨拶&名刺交換してるうちに全員集まったのでお食事タイムへ!
多分、お店のメインはA-5ステーキなんだと思いますが
自分は迷わず、チーズハンバーグ@1480円(税抜き)に決定!
チーハン最強ですw

お品はこんな感じ。

 

これに+食後のコーヒーも付きます。
ライスは大中小選べました。ちなみに写真は中です~。


ハンバーグだけ拡大



お値段もお手頃でボリューム満点、味も申し分なしでした!( ゚Д゚)ウマー
また、リピートしたいお店です^^


食後は、集合写真撮影の為に、産業展示館の駐車場へ移動~
産業展示館の集合写真はTOPの写真です。


その後、ちょっと違うアングルからって事で、金沢の県庁へ。
初めて行ったけど、土日は駐車場&19Fの展望フロアが無料開放なんですね~
なかなか太っ腹ですw

県庁をバックに・・・


自分のデジカメじゃ、県庁がでかすぎで全部入りませんでした^^;

19Fの展望フロアからは、金沢の街が360度広がります!


天気がイマイチでしたが、幸い雨も降ってなく曇り空での撮影。
夜だともっとキレイなんだろうなぁ~

県庁で一息ついたところで、遠方から来られていたやまちゃんさんは
帰路に着かれるとの事で、お別れとなりました。
遠くからご苦労様でした^^


県庁の後は、御経塚のSABまで移動~
SABでは12/31までの500円クーポンが有ったので、ちょっとだけ買い物。
買ったのはオデ用のワイパーゴム&フクピカ&芳香剤&雪下ろし棒。

雪下ろし棒はオデで使ってるのが、ブラシタイプでキズが付きそうだったので
スポンジタイプのに変えました^^;

まぁ、雪道走るといつの間にか傷が入ってる事多々あるんですけど・・・

SABでふなやんさんが合流^^
途中、連絡いただいたのに反応できなくてごめんなさいm(_ _)m
でも、無事合流できて良かったです~


SABの後は、直ぐ側のセブンの駐車場でふなやんさん含めて
集合撮影^^



12月の割には、暖かく、天気も曇りでしたが、雨は降らなかったので
この時期の北陸にしては非常に恵まれたオフ会でした^^

遠方から来られた、智&優さん、ねずみだちゅうさん お疲れ様でした。
また、企画して頂いた pochikoh さんありがとうございました^^

また、機会があれば参加したいと思います(*^ー゚)b



んで、帰り道・・・

嫁さんから年賀状のイラストDVDとプリンターのインクを買って来て~
ってお願いされていたので、ヤマダ電機で買い物^^

けど、こんな余計な!?物まで買ってましたw



本買うより、単品で買う方が安かったのかなぁ~(´ヘ`;)

まぁ、いっかw
寒さに負けて、春まで放置されそうですが、そのうち取り付けます~


Posted at 2012/12/16 19:04:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月23日 イイね!

北陸プチオフ♪

北陸プチオフ♪本日は参加して頂いた皆様お疲れ様でした。


天気はあいにくでしたが、
久々のボウリング&色々談話も出来て
楽しい時間を過ごせました~^-^


また、次もやりたいですね(*^ー゚)b





で、ブログはオフ会の様子をダイジェストでお伝えしたいと思います。

まずは、ボウリングから~♪

私自身、1年以上ぶりのボウリングでした^-^;
久々過ぎて、全然思うところに玉が転がりません・・・(;・∀・)





で、1ゲーム目終わってみれば・・・



1ゲーム目終わって、トップはtakumonさん

FIT組のharioさんとまささんは図ったかの様に同点w


自分はスペアもストライクも取れず・・・(;・∀・)
ドベでしたw

けど、なかなか皆さんイイ勝負です!


自分ボウリングは波があるんですw
次のゲームはきっと上がり調子になるはず!






で、2ゲーム目



2ゲーム目はなかなか大荒れでしたw
みなさんなかなか思うように、転がらない用で・・・

結果は・・・




2ゲーム目の勝者はふなやんさんでした^-^

る~むも1ゲームの雪辱は晴らせたと思いますw
2ゲーム合計点順に、各自持ち寄った景品を獲得~ 


 

みなさん思い思いの景品を(σ・∀・)σゲッツ!!
出来て満足して頂けたと思います^-^

特に、harioさんは、ジャイアンツの応援メガホンにゾッコンでしたw
ジャイアンツファンじゃないみたいですが、何のネタになるんだろう( ゚д゚)?





ボウリングの後は、近くにある自動車博物館まで^-^
駐車場の借用はharioさんが段取りしてくださいました。
ホント助かりました。ありがとうございましたm(_ _)m


んで、お約束の集合写真^-^



自動車博物館を背景にバッチリ撮影できました^-^
しばらくその場で雑談したり、各自の車紹介をしたりしていましたが
雨も降ってきたので、移動する事に~

にゃむさんは風邪気味の様で、ここでお別れしました。
風邪気味なのに無理して来ていただいてありがとう御座いましたm(_ _)m
ゆっくりお休みください。



次の目的地は近くにあるガラス館^-^
ガラス館では、室内で子一時間ほどトークタイムでした~

途中で、ふなやんさんが都合がありお帰りに~
初参加お疲れ様でした^^

その後も、色々お話が聞けて良かったです^^


で、5時前に蛍の光が流れ出したので、解散する事に~
最後に、ガラス館前の顔面モチーフ?の前で撮影して終了しました。 

 

暗くて良くわかりませんが、バックにある山っぽいのが顔になってますw
ここもお決まりの撮影スポットらしいです^-^

楽しい時間が過ぎるのは早いもので
撮影後、回りも暗くなって来たので解散しました~。

初の試みでしたが、北陸プチオフが出来て良かったです^^


ご参加頂いた皆様
本日はありがとう御座いましたm(_ _)m

また、機会があれば宜しくお願いしま~す。
Posted at 2012/11/23 20:43:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「今日はお疲れ様でした(^-^)お昼もご一緒出来て良かったですp(^-^)qゆっくりお休み下さい(-.-)Zzz・・・・@しばいぬるぱん 」
何シテル?   06/30 01:15
る~むと申します。 昔はATなんか乗るものかと思っていましたが、年を取ると変わるもんで、ATは楽だなと思う、今日この頃です。MTだとクルーズコントロールとか無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ あぶそ~ (ホンダ オデッセイ)
ホンダ オデッセイアブソルート(RB3)に乗っています。 マルチナビパッケージなのでア ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド シャトルくん (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
嫁さんの車です(表示順の関係でサブ所有にしていますが)。 週末はこの子で出歩くことが多い ...
三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
この頃がピークでした(笑)
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
初の新車購入した車でした。 ターボとは違う i-VTEC の加速も気持ちよかったですねー。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation