
台風の影響で今日は作業できないかな~?っと思ってましたが、意外と雨は降ってなく、風も全然なかったので、AMから昨日の作業の続きをしました。
とりあえず、赤色LEDラインテープをリアドアサイドに取り付け~(*゚ー゚) ♪
作業自体は昨日もやってたのでそんな手間取りませんでした。
内張りはやっぱ、初回剥がしはかなり硬かったですが・・・。
ドア下部から思いっきり引っ張れば外れました。
内張りさえ剥がれてしまえば、ドアカーテシーから分配してLEDを貼り付けるだけなので、ささっと終了。
ドアのLED取り付け後、まだ天気は大丈夫そうだったので、ウェルカムLEDの取り付けに。
LEDを貼る場所を決めて配線するだけなので、直ぐかと思っていましたが 、先日購入したヒューズBOXから各種電源を取るハーネスから常時電源12Vを取ろうと思っていましたが、何故か12V来ていない・・・。
どこかのヒューズが飛んでるっぽいですが、何処のヒューズか判らず断念(・A ・)
アクセや各種電装部は問題なく動いてるので、何処か使ってないヒューズが
飛んでるクサイのですが・・・。
仕方ないので、ヒューズBOX内の未使用ヒューズSLOTから常時12Vを取る事に。
GNDは、先日買ったハーネスにドア連動のGNDがあるので、それを利用(*^ー゚)b
で、こんな感じになりました。
昼間なんで判り難いですが、ドア開けると連動で点灯。
ドア閉めてエンジン始動で消灯 って感じです。
足元がおしゃれになりましたw
30cmラインLEDを運転席、助手席各1本で丁度でした(*゚ー゚)
取り付け終わった辺りから雨が降り始めたので、今日はこれでおしまい~。
次はセンターコンソールに手を加えようかな~っと思ってます。
Posted at 2012/09/30 15:47:38 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記