• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanaka7143のブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【TECHTOM】


みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート
Q1. お乗りの車両情報(メーカー/車種/車両型式/初年度登録/原動機型式)
※車両型式/初年度登録/原動機型式はわかる範囲でご記入ください。
トヨタ/VOXY/AZR-60G/平成16年/?

Q2. お乗りのお車に衝突防止機能はついていますか?
もちろん、ついていません(笑)

Q3. 自分はエコドライブができている方だと思いますか?
ほどほどに


※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。


Posted at 2014/05/17 16:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 便利 | タイアップ企画用
2014年03月11日 イイね!

早く泳げるようになる 半漁人♪

早く泳げるようになる 半漁人♪水泳が趣味の人にお勧めします

その名も HANGYO-JIN





装着した画像はこれ



安売りの殿堂 ドンキで \300

泳力が150%増しになります♪



そして、今日のだいふく


Posted at 2014/03/11 23:55:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 便利 | スポーツ
2013年12月09日 イイね!

たのしい 電子工作 完成編

たのしい 電子工作 完成編副題 
    リアヒーターの運転席操作&オート化


寒さにはメッポウ弱い私のボクシー君にはリアヒーターが
付いています、ですが、調整スイッチは後部座席用で、運転席からは
変な格好しないと操作できませんでした(笑)

そんなある日オークオークションでトヨタ車用エアピュリスイッチなるものを
落っことしました



これです、コネクタもちゃんとついてます、これをコントローラーに
使うべく回路図を起こして、部品購入して、後部座席コントローラーを
改造して・・・・

回路図は整備手帳に乗せますので、興味のある人は覗いてみてね

使用方法は

1.エアピュリスイッチをHiにする
→ 後部座席ヒーターが Hiになります

2.エアピュリスイッチをLoにする
→ 後部座席ヒーターが Midになります

3.エアピュリスイッチをAUTOにする

→ 今回の大目玉です 
  設定温度に応じて ヒーターがHi Mid Lo Stop と4段階
      自動で切り替わります バンザーイ バンザーイ

      温度設定は灰皿の中の3つのボリュームで設定しま~す



お~ イメージはサンダ~バ~ド♪


そして 本文とは関係の無い 下の息子の上で遊ぶだいふくです


気になる人がいるといけないから書いとくとタイトルのエアピュリスイッチの左側の
物体はエアピュリ(イオン発生器)です(笑)



Posted at 2013/12/09 00:12:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 便利 | クルマ
2013年12月07日 イイね!

たのしい 電子工作 制作編

たのしい 電子工作 制作編みなさん こんばんは~

前回に引き続き、今回は制作編で~す

ただし制作途中の写真はありません、

想像してください(笑)

基板と取り付け用ハーネスが出来た段階で

ワクワク・ハァハァが止まらないため

フライング・ブログです



ハイ、コントロール基板です、明日会社で調整しよ~と



楽しいハーネス達です、また配線が増えるかと思うとゾッとしますね~



本体側の部品から配線を引き出してコネクタを付けた所です
そろそろ、何を作っているのか分かっちゃったかな(笑)

タイトルの画像は本文とは無関係の水を飲むだいふくでした
次回は取り付け編になる予定です さよなら~
Posted at 2013/12/07 22:58:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 便利 | クルマ
2013年12月03日 イイね!

たのしい 電子工作 設計・準備 編

たのしい 電子工作 設計・準備 編ボクシー君の車検が少しだけ安くあがりました

そのお金で、以前から構想していた

ある物の製作に入りました

出来あがってから整備手帳にあげる予定ですが

図面を書いたり、部品を集めたり、これはこれで楽しいので

フライング・ブログです



電気回路図面です、まだ内緒なので、一部分のみ公開です(笑)
CADはフリーの水魚堂の回路図エディタを使用しました
無料の割にはよく出来ています

電子部品は秋月通商に注文して、2日で届きました


かわいい、部品たち



これは、オートバックスで買った、エーモンの厳つい部品たち

さて、思った通りに機能するのでしょうか

企画倒れにならないことを祈りつつ、ご期待ください
Posted at 2013/12/03 22:50:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 便利 | クルマ

プロフィール

「暑いな~ http://cvw.jp/b/1565371/48531745/
何シテル?   07/08 07:56
よろしくお願いします。 「かっこいい弄り」はあまりしていませんが、誰にでも出来る、DIYで「たのしい」「かわいい」「便利」をモットーに楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たのしい グローブボックスダンパー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 14:02:58
TEIN サイレンサーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 23:39:38
たのしい マルチメディアプレーヤー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 20:48:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド シャトルのサトルくん (ホンダ シャトルハイブリッド)
新しい家族のサトル君です 後ろ座席はペットシートを敷いて ランちゃん専用です。
その他 わんこ その他 わんこ
型式 シェットランド・シープドッグ 年式 2015年1月 原産国 イギリス ...
トヨタ ヴォクシー ボクシー君 (トヨタ ヴォクシー)
「暗いヴォクシーを明るくする」 とゆう当初の目標はほぼクリアすることが出来ました。 次の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation