2013年08月31日
こんにちは!
HiRoYuKiです(^^)
今回はやっと!
長崎旅行3日目の話しです!
起きたのはいつも通り昼前
ホテルをでて向かったのはめがね橋
ハート型の石を探したいらしい…
おもいっきり市街地でした
知らない道はコワイス
道中トイレに行こうか迷いながらも
近くにコンビニあるやろと、よりませんでした
これが、完璧なミスでした…
コンビニがあるにはあるんですが駐車場がないんです!
これには焦りました
市街地に入った時点ですでに、限界を超えかけてました
とりあえず、ちょっと移動すればどこかに
駐車場ついたのがあるやろ!
って、事で移動開始
なんとか、トイレには間に合い
この年にしてお漏らし。
と言う事件だけは防げました
その後もう一度めがね橋をナビに入力してついた先は
完全に先程の目的地とは違う場所でした(^^;
途中で気づきましたがとりあえず行ってみました
ただの庭園みたいなところでした
写真撮ったんでまた、今度載せます
この、庭園を後にして時間が時間だったので
晩ご飯を食べに行きました。
晩ご飯は皿うどんでもなくちゃんぽんでもなく
ステーキを食べました
ちょっと濃いめの味付けでしたが
いつも食べてるお肉とは違う味でした
さすが、高いだけある(((;゜д゜))))
ご飯を食べお腹が膨れたところで
長崎駅に行きお土産の物色をしました
自分は母上よりカステラを買ってくる使命を
与えられていたのでカステラを2本
枇杷クリームまんじゅう
を買いました。
ちなみにこの枇杷クリームまんじゅう
すごい、美味しいです!
母上にまた買ってきてと言わせるほどでした。
カステラについては何も言われなかったので
それほどの味なのだと思います
東京ばななに近い中毒性があるようです
お土産を買ってからは長崎定番の夜景を見に行きました
とりあえず人が多いです!
普段は上の駐車場まで上がれるようですが
長期休暇などには中腹の駐車場までしかあがれません
上まで行けるのはタクシーのみです
ただ、中腹からも無料のバスが出ているので問題はありません
展望台までバスで上がって見える景色はヤバイです!
さすが、日本三大夜景ですわ
22時ぐらいに長崎を出て高速をブッ飛ばして帰り
岡山に着いたのは朝の5時疲労感がすごくすぐに寝れました
今回の旅行で長距離を走る忍耐力を着けることができ
車いじりたい病を発症させてしまったようです。
中古ですがホイールを買ってしまいました
取り付けてから写真を載せたいと思います
それでは、これにて終わりです
長崎旅行編読んでくれたかたありがとうございました!
しかし、皿うどんの予測変換がさらう丼って……
Posted at 2013/08/31 10:55:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年08月24日
どもども
こんにちは!
HiRoYuKiです!
今日は長崎旅行2日目の佐賀県でのお話しです!
実は1日目の晩に佐賀県でスイフトに乗られている
ヒロスイ@72さんからオフ会のお誘いがありました。
彼女に相談した結果、許可がおりたので
佐賀県まで行くことにしたわけです。
当日は昼前に起きてホテルを出発。
目的地は佐賀県佐賀大和の道の駅(間違ってたらすみません)
下道を使い2時間ぐらいで着きました!
ヒロスイさんのスイフトは何回も写真で
見ていたためすぐに見つけることができ横に止めさせて
もらいました。
到着したことを伝え車のところまで
来てもらいました!
ヒロスイさんは爽やかで話しもしやすい方でした!
お友達も一緒でしたがその方もとてもいい人でした!
道の駅で少しお話しをしてからは
自分のわがままで近くのオートバックスに
連れて行ってもらいました!
走っている姿がカッコいいスイフトでした!
オートバックスは岡山には無い商品を
置いてあったりして彼女一緒に興奮気味でした!
結局自分は何も買いませんでしたが
彼女はドアに貼る小物入れと
I LOVE WAGONRと書かれているステッカーなどを
買っていました。
お腹も空いたと言うことでオムライスを食べに行きました
デパートの中にあった、たまごのたまごと言う
オムライス屋さんでした!
このお店は名前がとても覚えやすいです(^ω^)
店内はとても落ち着いた雰囲気で
カップルや女友達と来た人達が多かったです
オムライスも値段はそこそこでしたが
とてもおいしく満足度は高いです!
食べ終わってからはデザートを食べたいと言う
彼女の要望で違うデパートに行きました!
ジェラートを食べたんですが、おいしかったです!
ただ、岡山にはないお店なのでもう一度食べるには
県外に行くの確定ですね(>_<)
そのお店で今日は解散となりました!
その日のうちにまた長崎に戻り無事ホテルに到着しました。
同い年のスイフトオーナーに会うのは初めてでした。
以前参加したオフ会でも改造している人が
多く自分もあんなことをしたいなと、思いながら
今まで何もしてこなかったですが
今回の佐賀県オフで刺激を受け今年は車高調を
買いたいなと思いました(^^)
なんか、負けてらんない!って感じですね(笑)
ヒロスイさん!
また、佐賀県に行く機会があったら
よろしくお願いします!
写真の方は数が少ないですが
フォトギャラリーに載せたいと思います!
ただ、今は通信速度が遅いので来月になるかと思います(^^;
では、次回は
長崎旅行ラスト!
よかったら次も見てくださーい!
それでは(^-^)/
Posted at 2013/08/24 11:06:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年08月21日
こんにちは!
HiRoYuKiです!
長崎に行ったときのことを簡単にまとめまーす!
出発は13日の夜。
彼女は仕事なので帰ってきてから準備を始め
家を出たのが21時!
岡山を出る前にコンビニで腹ごしらえなどを
すませて広島に入ったのが22時30分ごろ。
そこからは夜と言うこともあり(お金がないのもある)
下道を山口まで爆走することに……
道中、彼女は爆睡
「眠くなったら起こしてね」
と、言われていたので起こすと
数秒で夢の世界へ……
今すぐ岡山に帰ろうかと思ったのはここだけの話し(^ω^)
途中コンビニで休憩をはさみながら
3時すぎに山口の下関あたりから高速に乗って
一番最初のSAで少し寝ることに
起きたのは5時前
ここのSAがパンパンだったこともあり
早めに出発することに
そこからは段々と車は増えていき
流れてはいるもののペースは明らかに落ちていきました
途中かっこいいスイスポを見つけて行く方向が一緒なので
着いていき、同じSAで休憩に入りました(^^)
ただ、そのスイスポさんは子供を連れていたので話しかけることはなく先に出発しました!
そこからは、コーヒー先輩とガム先輩の力を借りて
長崎までなんとか到着!
着いたのは10時すぎ!
目的地はハウステンボス!!
そう、ほぼ徹夜の状態で遊園地に突撃である!
彼女は寝れたのもあるからなのか
テンションが高いからなのか
異常な元気さである…
死ぬかと思いました…
アトラクションに関してはやはり人が多く
予約が入った時点で19時のものもあり
皆物好きだなと思いました
それと、昼過ぎの太陽は爆発すべきです
マジで、頭いたくなりました(-_-;)
夜までハウステンボスにいて、
花火とイルミネーションを見て
夜景が見えると言うホテルの方に泊まり
爆睡でした。
まとまりはまったくないですが
こんな感じで1日目を終わります!
また、時間あるときに2日目を書きます!
2日目は佐賀県でのお話しです!
でわでわ(^-^)/
Posted at 2013/08/21 11:49:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年08月13日
今から彼女と長崎行ってきます!
約700kmの旅(たしかこのぐらいの距離)
とりあえず事故せずに行きたいと思います(^^)
九州のスイフト乗りにも会ってみたいな…
そんな感じです!
若気の至り(笑)
では、行ってきまーす!
Posted at 2013/08/13 20:16:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月30日
皆さんこんにちは!
記事を更新すると一月以上空くのが
定番になりつつあります(^^;
いつものように最近の出来事を振り返りたいと思います(^^)
まずは、7月10日
納車から一年経ちました!!
走行距離は25000とちょっと(正確な距離は忘れました)
特別なにもお祝いはしてないですが
プレゼントを言い訳に何か買ってあげたいと思います(^ω^)
車高調かな??
次は7月15日
この日は入ったばかりの
SSSの4周年オフ会に行ってきました!
途中参加の予定だったのでゆっくり行きましたが
あいにくの雨(雨なんて優しいレベルではありませんでしたが)
で途中参加は無し。と、言うことになったんですが
集合場所だった蒜山高原の方に居たのでなんとか参加させていただきました。
ただ、急遽決まった集合場所の鳥取県にあるイオンモールまで
一人で行ったのが悲しかったでさ。
カルガモ走行ってのをやってみたかった…
なんとか皆さんと会うことができ初対面にも
関わらずフレンドリーに接していただき楽しいオフ会になりました!
ありがとうございましたm(__)m
最近をまとめるとこんな感じですかね?
いやぁイベントの少ない一月でした
来月も楽しんでいきたいですね!!
話しは変わって車の弄りですが
なんにも触ってないです(T-T)
車高調ほしいな!から一歩も進んでません
メーカーを比べだすと選べないんですよね(優柔不断)
とりあえず、頑張って絞ったのは
ラルグス(値段優先)
BLITZ(オートバックスなら値段も他のに比べて安くなっていて性能も良さそう?)
HKS(72用があるのかは忘れたんですが付けてる人が少ない?)
お金を惜しまなければ高いのはいくらでもあるんですが
どうせ、自分には差は分からないと思うので安いので探します
なら、安さ一番のラルグスなんですが
どこか不安なんですよね
うん、難しいです(^^;
ほかにもホイールが欲しいんですが
今は断然watanabeに惚れてます
中でもRタイプの深リムなんですが着くんですかね?
ちょっと調べんとですね…
そんな感じでまったくまとまりのない
読みにくいブログですが
今日はここまでにします!
でわまた!一月後に(^ω^)
Posted at 2013/07/30 05:42:36 | |
トラックバック(0) | 日記