• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potechinのブログ一覧

2017年07月03日 イイね!

結局デジカメは・・・


DSC-RX100M5にしました。



X100Fとどっちにするか最後まで悩みましたが・・・


P340と並べてみました





大きさはほぼ同じでRX100M5のほうが厚く重いです。

センサーの大きさや性能を考えるとビックリする小ささです。

(o・∀・)b゙イィ!


ちなみに今まで使ってたP330が壊れました。(ノω・、) ウゥ・・・

ネットを検索すると同じ事例が載ってました。

SDカードとの相性? ヾ(´Д`;●) ォィォィ


ニコンのPシリーズは気に入っていたので手元に置いておきたくて

中古のP340を買ってしまいました。 (・∀・;)


Σd(≧ω≦*) グッ

Posted at 2017/07/03 11:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2017年02月16日 イイね!

Σ( ̄ロ ̄lll)・・・発売中止


DLシリーズの発売中止決定。


サヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*


さて

気を取り直して・・・

第一候補はDSC-P5以来のソニー機 DSC-RX100M5

第二候補は初めてのキャノン PowerShot G7 X Mark II

第三候補はDMC-LX9


FUJIFILM X100Fも気になる・・・


ネコ撮りに良さそうなソニーかな~


ヾ(^_^)マタネー

Posted at 2017/02/16 10:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2016年02月23日 イイね!

ニコン DLシリーズ キタ━(゚∀゚)━!


ニコンAにしてしまおうか

キャノンG7に浮気しようか

ソニーRXもいいかも

リコーのGRもあるし・・


P330に不満はないけど、そろそろコンデジのいいのがほしいと思っていたら

やっと・・・キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!


コンパクトデジタルカメラ「DL」シリーズを発表


超広角ズームの光学2.8倍モデル「DL18-50 f/1.8-2.8」

標準ズームの光学3.6倍モデル「DL24-85 f/1.8-2.8」

どっちにするか~(*´д`*)ハァハァ


Posted at 2016/02/23 17:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2014年05月22日 イイね!

Acru ハンドストラップ


撮影の時って右手をカメラに固定したいんです。

今まではネックストラップを右手首にグルグル巻きにしてたんですが

すぐに緩んでしまって具合が良くない。


それで、最初に買ったのがこれ

HAKUBA PixGEAR グリップストラップ


製品自体に文句はないのですが、手がでかいせいか

しっかり固定すると、指先とボタンの位置関係がかみ合わない。

緩くするとホールド感がイマイチ。

それに、当たり前ですが右手を使いたいときは、グリップから抜かなきゃいけない。


どうしようか考えているときに

どなたのインプレかは忘れてしまったんですが

よさげと思って買ったのがこれ



アクリュ「カシェ・バナーヌ ハンドストラップ」

これね~ 

手首にぶら下げれば右手使えるし。

使い心地や手触りがいいんですよ~

気に入りました (*・∀-)b


Posted at 2014/05/22 16:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2014年03月05日 イイね!

仕事で使うデジカメ


と言っても、特別なことは何もなく

会社で用意してあるデジカメもあるんですが・・・・

イマイチ使いにくいし、万が一壊すと手続きが非常にめんどくさい・・・


ということで、個人で買って使っているのですが、それがこれ



OLYMPUS Tough TG-320

ドンキホーテで9000円位だったと思います。

水中で使う用途は有りませんが、多少の雨や汚れが付いても気にしなくていいように

安かったし、いいかなーって買って使ってました。

購入価格を考えれば良くできていると思いますが、なんとなく動作がもっさりしていて・・・

結局飽きちゃったんです・・・┐(´д`)┌


それで・・・

ニコンCOOLPIX AW120・・・出ましたよね~

でも、出たばっかりで当然・・・「お高い」


で、お安くなったニコンCOOLPIX AW110

ここで問題になったのが色で、選り好みしなければ20000円以下で買える!!

でも、マリンブルーがほしい!! けど5000円くらい高い


使ってるのが壊れた訳じゃないからゆっくり考えよう・・・

そう思いながらもネットをポチポチしてたら・・・ありました

ビックカメラでマリンブルーが税込み19994円!!・・・速攻ポチッ



使い勝手は問題なし。

とてもいい

買ってから気づいたメリットが

①P330と同じバッテリー
②充電器付き

なのでバッテリーは相互利用できるし

充電器を1台会社に置きっぱなしにできる

これで快適に使用できます。^ω^


Posted at 2014/03/05 15:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味

プロフィール

potechinです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW X3(G01)診断モードからDIYオイル交換後のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 02:47:52
アイドリングストップメモリーユニットの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 13:18:02
トヨタ(純正) リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 20:33:58

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
X3に乗り換えました。
スバル ステラ スバル ステラ
スマートアシスト無しのためお手頃でした。 3年落ちにしては状態が良かったです。 ムーヴ ...
スバル ステラ スバル ステラ
ムーヴからの買換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation