
今日は先日のフロントウィンドウ交換の話となにやら物色中の話を
しにアウディにいきました。早速金曜日に交換してもらったウィンドウを
見せてもらうとウィンドウの中心から一番下の部分にしっかりとクラックが入っていました。原因はディーラーでも判りかねている様子、外からの外傷は一切なしでした。何か身に覚えはありませんかとの問いに「なにもないよー」としか言いようがありませんでした。
何はともあれ来場記念のバームクーヘンをありがたく頂戴し、目の前の
VWに行きJETTAを見学してきました。結果的に置いてあったのが
2.0Tでしたがエンジンが2.0TFSIと同じで(同じでなければすいません)本革シートでたしか360万位でした。こみこみで多少かかると思いますが欲しい方にはバーゲンプライスではないかと思います。また
仲の良い営業にR32の質問をすると本体価格で415万なりとのことです。多分また限定販売と称してそうとう日本で売ってやろうという本国の魂胆が見えてきた気がします。もう予約してお金預けたい方もいるそうです。とても驚きでそんなお金ある方は私に預けなさいと言いたいです(笑)競馬で増やしてあげますから。
そしてその足で以前のホーム、プジョーディーラーへ来場記念をもらいに(爆)。田舎なのでいろんなメーカーも兼ねているディーラーで初めルノーの万能ナイフを頂戴したかったのですが結局無く、プジョーのポーチで。
シトロエンC4VTSがあり見てきましたがそこそこ大きく頭上空間も取れていて良い印象でした、今度はぜひ試乗してこようと思います。
スタイルも好き嫌い分かれる所ですが個人的には良いかなと。ただ
5MTしかないので長距離にはちとつらいかと。NAの180HPには結構期待がもてそうです。前の306はNA160HPでも結構力強いものがありましたので。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2006/02/05 22:10:49