• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月14日

続越冬地

今日は久し振りに晴れた為
この前いった白鳥の越冬地へ
まだ減りながらも白鳥がいて大勢の観光客で賑わいました。
良い写真練習になりましたが
白鳥がいつ飛び立つか予測不能でなかなか待ちくたびれました。。。

シーズン最後の賑わい






旅立ちの練習












ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2010/03/14 21:51:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病気は重症なーり😷
superblueさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2010年3月14日 22:18
お久しぶりです.

素敵な写真ですね.白鳥の躍動感が伝わってきます.
飛び立った写真も良いですね~ 望遠欲しいです・・・
コメントへの返答
2010年3月15日 22:54
お元気ですか^^

masunさんにまだ乗せてもらっておりませんので早くしなきゃ(笑)

カメラに少々のめりこんでしまいました。
今回は70-200に2倍テレコンです。

飛び立たないと絵にならないですよね。
待っていてもだめですが
いきなり来ます。
生き物は難しいですよね~
また御一緒しましょう^^
2010年3月15日 0:41
そろそろ白鳥も飛び立つ時期になってきたのですね。
うちから600mしか離れていない沼でも、白鳥が越冬しています。
毎年100羽以上の白鳥がきているのですが・・・今シーズンまだ見てないです(^^;
中には、定住しているものぐさも居るので、一年中見れるんですよ。
うちのそばは、大白鳥、小白鳥、黒鳥まで来ますよ。
コメントへの返答
2010年3月15日 22:59
今はだいぶ飛び立ってしまったそうです。
taoさんの家のそばもいらっしゃるのですね。
けっこう寒そうですね!
定住する白鳥って
松本城に住んでいるつがいしか
ピンときませんでした~
ここに来ているのはコハクチョウだと
思います^^
オオハクチョウは迫力ありそうですね
コクチョウでなく幼鳥の黒いのがいました。
一回り小さいですよ。
2010年3月15日 6:54
携帯じゃ見れないΣ(゜д゜;)
コメントへの返答
2010年3月15日 23:01
Haru兄ゴメンね
携帯では見れんのです^^;
お家で見てくださいませ~
テクなしなので
サーバーにあげてから貼り付けているんですよ~
2010年3月15日 8:15
ご無沙汰してます。
春も近くなってきましたね♪

だいぶカメラも触っていませんが
そろそろ撮りたい季節ですね。
コメントへの返答
2010年3月15日 23:02
本当にご無沙汰です!
暖かくなったら基地に伺いますよ~

本当に今まで天気が悪かったものですから
うっぷんがたまっていましたよ。
本当に撮りたい季節になってきました^^
2010年3月15日 10:08
又々誘惑ですか?
CP+でも後継出なかったのでソロソロですかね?S(笑)
すると今度はレンズ沼への誘惑ですか?(爆)
コメントへの返答
2010年3月15日 23:06
もう和さんたら
持っているんじゃないですか密かに(笑)
こんな距離稼げるのはAPS-C
だからですよね。
900出てもどうせ買えませんしね~
レンズ沼の方が良いですよ。
早くきてくださいね(爆)
二度と抜けないから~
2010年3月15日 21:56
まだ白鳥いたんですね!!

もう居ないかと思って、
この前近くに行ったけど寄らなかったんですよ(;;)
コメントへの返答
2010年3月15日 23:08
まだ居ますよ^^

川にいたり、山が写ったものは
田んぼにいたものでしたよ~
今週末見に行くとまだウダウダしていますよ。
是非見に行って下さい
楽しいですよ^^
2010年3月15日 23:18
どもども。

キレイな写真ですね~!

私も1眼レフ買ってこういう写真を撮りたいです・・・。

でも被写体は専ら愛娘かなぁ?
コメントへの返答
2010年3月16日 7:58
おはようございます

最近天気悪くて悲しいですが
日曜日は晴れてくれました。
Rockさんみたいに
パパ業等もないので
ついつい出かけてしまいますね。
是非娘さんをかわいく撮ってくださいね^^
2010年3月16日 21:59
凄い!オイラよりぜんぜん良い腕してる!
最後の写真が大好き!
コメントへの返答
2010年3月16日 23:15
いや
またHaru兄ご戯れを。。。
静かで奥深い写真を撮りたいですよ。
宝くじでも当たればフルサイズ行きたい
ですよね(笑)

最後の写真は穂高のたんぼから見える
北アルプスと一緒に撮りましたが
相変わらず惜しい人間で
電線がまともに(笑)
電柱は消しましたが線を補正すると
まともに消えるんですね~
良いロケ地を探さなきゃですね~








プロフィール

ハリアーを2014年4月に購入、AE86、プジョー306S16、アウディA3TFSIと乗り継ぎ基本的に車、ドライブ、アウトドア、食べ物等興味は尽きませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2000年から5年間所有(2005.8.12まで)衝撃的出会いでした。本当に一目惚れ!当 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2005.8.14に納車、DSGは本当に素晴らしい 文句の付け所がない車
その他 ブログアップ用画像庫 その他 ブログアップ用画像庫
NIKON D5 サッカー 鉄道 モータースポーツ 白鳥用 AF-S 24-70F2.8 ...
その他 ブログアップ用画像庫 その他 ブログアップ用画像庫
LUMIX GX8 子供撮影 風景 メイン 15㎜F1.7 12-35F2.8 35-1 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation