• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

冬と春

22日は白馬五竜にてスキーを。昨日は朝4時に房総へ行ってきました。

22日は夜に積雪があった為コンディションは山頂でパウダー状況でした。
朝9時頃から昼まで2年ぶりのスキーを十分楽しんできました。
例年なら余裕でベタ雪のはずでしたがサラサラ^^
思わぬ天気に恵まれラッキー。

でも日差しがとても強くて日焼けも酷かった、顔も真っ赤(笑)
またリフトに乗っているときに撮影に夢中になり
手袋を落とす始末。。。
来シーズンはこんなこと無いように。

帰りには白馬に来たら必ず寄る中華料理桂花へ
学生時代バイトの頃、先輩達によく連れて行ってもらった
思い出多い店で、中華料理全般イケル店ですが
角煮そばと餃子をかならずオーダーで
柔らかい豚肉とあんかけと上品なスープがとにかく絶品で
今回も2年ぶりでしたが相変わらず美味しかった。



そして昨日は菜の花を狙って早朝に出発して房総の小湊詣でへ
昨今の人気で撮り鉄だらけかと思いきや
朝は結構静かな様子。
落ち着いて菜の花とレトロな列車を見ることができて満足でした。
また木造の駅達も未だ頑張っている素敵な場所が多かったです。
いつまでも残ってほしい風景が都心に残っているのが
信じられないくらい良い場所でした。



白馬五竜スキー場山頂より



3月と思えない景色 夜10CM程の積雪がありゲレンデはパウダースノー



知らない人達(笑) 自分はスキーしかできないw



山の名前良く分からず、あちらは富山県側



リフトからの撮影 手袋落下(ToT)



白馬にきたら必ず行かないと  豚角煮そばは必須~



大町温泉郷より 高瀬川と北アルプス









房総はすっかり春~ 畔道はつくしだらけ



味のある山間の駅  路線の菜の花は関係者が蒔いているとの話。 撮り鉄も多数いました



いっぱい蒔いて下さって感謝 素晴らしいロケーション



良い咲きっぷり^^



桜はもうすぐ 本当に残念  そして味のある砕石車のある駅



良い雰囲気





これからが楽しみ







小さい木だけれど満開~


ブログ一覧 | 車以外 | 日記
Posted at 2010/03/28 15:31:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0826
どどまいやさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

追加しました
マンシングペンギンさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年3月28日 16:25
高瀬川といえば 高瀬ダム(笑
コメントへの返答
2010年3月29日 23:53
高瀬ダム
と言えばロックフィルダム
フフフ
2010年3月28日 17:28
良い写真ばかりで!^^
コメントへの返答
2010年3月29日 23:55
Haruさん程でも
ただ体が付いていかないですね
今日も外気温0Cで
仕事していましたよ
長野はやばいです~
吹雪ですよ吹雪(ToT)
2010年3月28日 19:20
色鮮やかな素敵な写真ばかり♪
素晴らしい腕前です!
コメントへの返答
2010年3月29日 23:58
本当に房総が素晴らしい
場所でうれしいです。
だから気持ち良い写真が撮れますが
周辺の住民の方達が
守ってくれるからこそですよね。
2010年3月28日 21:40
すごい…目の保養させていただきました♪
雪景色美し過ぎ…
先週房総半島ドライブしましたが、花よりダンゴで菜の花は見られず。
失敗したw
コメントへの返答
2010年3月30日 0:00
雪はツイテいましたね
おかげで楽しくすべることができました。
房総ですがまだ楽しく見ることが
できますよ。
これからは桜が見ごろでたまらないです~
2010年3月28日 22:27
22日なんですね。
昨日(土曜日)もすっごい良い天気でしたね。
実家(上田)に日帰りで帰省したのですが、女神湖/白樺湖付近も、樹氷がとってもきれいでした。

また、菜の花がきれいですねぇ~
↑の方と一緒に房総へ行きましたが、完全に見逃しております。(笑)
リベンジしなければ~~(^^ゞ
コメントへの返答
2010年3月30日 0:06
22日は五竜でした。
朝には雪上がっていたんですね。
だから暖かい中滑ることができました。
土曜日も本当に良い天気でした。
女神湖あたりは凄そうですね~
私の車では車高低くて
雪で壊れそうですねw

ぜひ房総は行かれてください。
小湊側も良かったですが
いすみ側は輪をかけて菜の花が
咲いておりました。
桜も見ごろになりますよ~
リベンジなさってくださいね^^
2010年3月29日 0:08
冬と春を満喫してますね♪

早く長野も暖かくなってほしー!
コメントへの返答
2010年3月30日 0:09
本当に良い季節になりました~
これから長野が桜が本番ですよね~
本当に暖かくなってほしいです。
しかし今日は吹雪で散々でした(ToT)
はやくseleb号拝ませて下さい♪
2010年3月29日 17:55
今年はスキー2回しか行けてないです。長野に住みたい。

今度白馬方面に行ったらそのお店、寄ってみます。あの辺りのおいしいお店情報が乏しくて…
コメントへの返答
2010年3月30日 0:13
今日も長野は吹雪でしたので
まだ雪は午前中であれば
余裕で楽しめますよ。
お店は是非行ってくださいね
国道148号沿い
白馬のコメリの前にありますよ~
2010年3月29日 23:17
今年はボード1回しか行けてないです。新潟在住なのに。。。

今日も雪降ってるのに、家で子守です~
カメラも1眼買ったのに殆ど使えていないなぁ。
コメントへの返答
2010年3月30日 0:19
まだこれからですね~
雪何気に今年は長く楽しめそうな
気がします。

お子さんがいると大変ですね。
大きくなれば一緒に楽しめるはずなので
そこまでの我慢でしょうか。
一眼もお家でISO高めて
柔らかい表情撮ってみるのも
ありですよね。

プロフィール

ハリアーを2014年4月に購入、AE86、プジョー306S16、アウディA3TFSIと乗り継ぎ基本的に車、ドライブ、アウトドア、食べ物等興味は尽きませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2000年から5年間所有(2005.8.12まで)衝撃的出会いでした。本当に一目惚れ!当 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2005.8.14に納車、DSGは本当に素晴らしい 文句の付け所がない車
その他 ブログアップ用画像庫 その他 ブログアップ用画像庫
NIKON D5 サッカー 鉄道 モータースポーツ 白鳥用 AF-S 24-70F2.8 ...
その他 ブログアップ用画像庫 その他 ブログアップ用画像庫
LUMIX GX8 子供撮影 風景 メイン 15㎜F1.7 12-35F2.8 35-1 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation