2005年12月16日
後日記です。(^^)
今日で今週も終わり☆
明日からまたお休みだ~♪と言う今日。
また以前のごとく例の上司から変なあだ名を付けられた。今回は・・・「炭鉱夫」ですと。( ̄∇ ̄;)
私が車をリフトアップして作業をしていました。職場のルールで車の下に入って作業する場合は必ずヘルメットと保護メガネ着用が義務づけられているのですが、私はそれをきっちり守り作業をしていました。
すると何処からともなく私を呼ぶ上司の方声が聞こえてきました。
「なんかまずい事やったかな~?」と思い車の下面から這い出ると、
いきなり言われました。
「君は炭鉱夫か??」と
「はぁ??( ̄Д ̄)」何を言っているのかがさっぱり不明でした。
「なんか作業着の汚れ具合といいヘルメットといい君は炭鉱夫見たいな格好だよ。」
と言い笑いながら去っていきました。
「いったいあんた何しに来たんだ??( ̄Д ̄)ノシ」
とりあえず理由の分からないまま再び作業を始めました。
私は以前よりあだ名を多く付けられる事が多い^^;
名前をもじったものから繋がりの分からない物まで色々だ。
1)たにし(苗字から引用。小学生時代)
2)おおさん(苗字から引用中~高時代)
3)たにちん(ボランティアやってたころ仲間内で中~専)
4)ガチャピ(↑に同じ)
5)にくまん(↑に同じ)
6)大きな太鼓(つい最近。いまだにそう呼んでくる友達^^;)
等など。他にも色々ありましたが忘れちゃいました。
あまり気にしてはいませんので…。
なぜそのあだ名がついたのか気になる方いましたら教えますよ~大半がくだらない理由ですがww(爆)
Posted at 2005/12/18 01:15:40 | |
トラックバック(0) | 日記