• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海 苔のブログ一覧

2018年08月02日 イイね!

プリウスPHV購入までの物語…その3

その一週間は本当に寝る間を惜しんで、
ひたすら調べまくりました。
15インチだから、
30君のチェーンはそのまま使えるし(-10万円)
でもね、
Sの特別仕様車は急速充電付いてるけど、
いざという時の1500W、ac電源が無いんですよ。
311の時の震災がまた起きないとも限らないから、
これがなければただの車で終わりますからね。
小さなインバーター積んでもそれは補機バッテリーからの出力になるから、
意味がないんですよね。
それらのオプションやナビを付けていくと、
400近いじゃん(大汗)

改めてみると安全装備の一つにブラインドスポットモニターが付いてない(汗)

これは必須アイテムでしょう。
自分はバイクにも乗ってるので、
ドアミラーの視覚の怖さを知ってます。
多くのバイカーがドアに特効かけたり、
接触されたりして大事故に遭ってます。
だとするとシートヒーター 付きのAユーティリティじゃん。
400超え!!!!

終わったなと…

無理じゃん…

買えるわけない…

でも欲しい(切実)

普段から無理とか出来ないとか言いたくない自分は、
ならばとトレードオフして何とか買えるように考えることにしました。

もちろんこの時点では嫁はもう無理だからといいます。
そりゃそうだ。

先ずは補助金の20万。
スタッドレスの−10万、
その他諸々のオプション外して、
任意保険の減額分やら何やらと、
言いがかりのような差額を入れて、
何とかAツーの差額30万まで押さえました。

ここで嫁に30万の差額なら買いたいと、
で、ダメなら新車乗り換え自体を諦めると言いました。

すると、
わかったと返事が来ました。
了解してくれました。
素晴らしい嫁です。

でもまだまだ実は踏み切れないんです、
自分の家は集合住宅なので、
充電設備がないから本領を100%発揮しないのです。

そんなユーザーが購入して良いのだろうか?と悩みに悩みました。
で、再び調べに調べました。
トヨタのホームページにも自宅に充電設備を置いてくれと書いてる中で、
世の中にはそれなりにいる事がわかりました。
その方々は時間ができると無料の充電をしに行ったりしてるようです。
また普段は遠出の時以外、充電などはしない人もいるようです。
それでもハイブリッド走行で50よりも燃費がとてもよく、
またev走行としても段違いの走行をしていると聞き安心しました。

もう迷いはありません。

最初の商談から二週間、3回目で判子をついて来ました。

続く…
Posted at 2018/08/02 21:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月02日 イイね!

プリウスPHV購入までの物語その1

さて、
ある日の午後です。
愛車の30プリウス君の電子キーが使えなくなること多数回。
電池交換してもすぐに電池きれ。
ディーラーに行きました。
多分これは罠だったんでしょう。
トヨタに限らず、ディーラーはどこにも巧妙な罠を仕掛けてます。
鴨がネギしょって行ってしまいました。

30君は新車購入時からつくし保証が付いてます、
もちろん車検をし、追加料金払えば最長7年まです。
キーは25000円でしたが、
保証で無料交換になりました。

で、そこにいたのが、chr君でした。

営業マンK氏は、
ニコニコしながら、
在庫車両なので値引きも目一杯しますとのこと。
30君の乗り心地に少々不満気味な自分は、
とりあえず試乗しました。

アイポイントも高く見晴らしはいいんですが、
ロールも大きいし、加速は鈍いしで、
う〜んって感じでした。
でもね、
値段は魅力的なんですよね。
50系は見た目がどうもダメで、
でもね、
乗り比べてみると、
自分は50なんですよ。
アイポイントの低さや、加速感。
コーナリングも30君より上ですからね。
ただ不満は見た目と、乗り換えた時の新車感?
あんまり代わり映えしないんですよね…

で、その日は見積もりとカタログもらってまっすぐお家に帰り、
それから何も知らないchr君 、50君の一夜漬けが始まりました。


続く…
Posted at 2018/08/02 07:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年09月09日 イイね!

貧乏カスタム

貧乏カスタムそもそも当初からお金なんかありません。

お金があればレクサス600を購入していると思います(欲しくはありませんがw)

お金は無いですがなんとかしたと思うのは性ってやつでしょ。

で、今回実行したカスタムは・・・・スモークを貼りました。

そもそも色つきガラス位標準で装備して欲しかった。
DOPで工賃込み約25千円だったかな?

そんな予算はありません。

カット済みスモークをヤフオクで購入2500円。
かなり昔に購入してあった使いかけのスプレー(ガスタイプ)を使い作業しました。

過去に何度かしたこともあり、
又カット済みでフィルムも厚く作業は思っていたより簡単でした。

作業時間は約30分。


それから友人が用意してくれたトヨタ純正ホイールキャップ2400円。
しかもめっきタイプなので隙間をカーボンシールで加工!
(4個全て細かく切って埋め込んでいるんですよ!!!)

だからむちゃくちゃ手が込んでいるししかも見た目はクールです!!



最後にお約束のドルフィンアンテナ!



とりあえずこれで貧乏カスタムは終わりました。

今後は維持に努めたいと思います(笑)
Posted at 2012/09/09 20:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月02日 イイね!

450キロ走行しました。

納車されてからやっと450キロ。

今日は150キロほど走ってきました。

気を使いながらも運転しましたが、
燃費が驚きの37.8キロ!

一般道だけのドライブでしたが、
ここまで燃費が伸びるとは思いもしませんでした。

プリウスって一般の車両より高いと言われるけど、
普通の人の感覚で言ったら、
購入後の維持費って言うのが一番の問題だと思う。


例えば30万安く買えたら燃費が悪くても気にしませんか?


多分多くの人はそんな事はないと思う。

我慢できない範囲だとして、
やはり気にはなると思う。

そういう意味で言うならば、
プリウスはとてもオーナーに優しいエコノミーな車だと思う。

又よく言われるどこを見てもプリウスだらけって言葉も、
国産の量産車である以上、世の中に同じ車種が多いのは仕方ないこと。

まさか希少車や特注車に乗れるほど金銭に余裕はないしね。

多く売れる分、
アフターパーツの種類も多いし、
一つ一つの部品の値段も下がるのは経済社会での常識だし。

事故や故障があればハイブリッドシステムの修理には高くつきそうだけど、
とりあえず車両保険も入っているし、
メーカー保障も受けれるようにしてあるのでその辺は問題ないし。

やっぱりそう考えるとこの車が売れるはずだよね。

さて今日はどこ行こうかな?

Posted at 2012/09/02 06:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

納車されました。

やっと納車され、
気がつくとすでに二週間!

その間に色々ありました。

まずはカーナビ、カメラ、ETC取り付け。

これらは友人にお願いしてやってもらいました!

半日以上かかってしまいましたが、
とても綺麗に取り付けしてもらい感動しました。

やっぱり車にはオーディオがないとね!

ところが地デジが走行中映らないことが後に分かり、
配線を引きなおしました。

とはいえ、
一度はばらした事があるのでそんなのは10分もあればOK。

しかし・・・・

バッテリーを外さないでやったので、
ハイブリッドシステムのエラー警告が点灯してしまい。。。。

超超焦りました^_^;


しかし・・・
メインスイッチのON,OFFを三回繰り返すと消えるとの事で、
無事クリアー!

多分^_^;

まぁ大丈夫だと思うけど、
今後は気をつけて行きたいと思います。

現在までの走行距離は約250キロ。

燃費は待ち乗り主体ですが、
大体22キロ前後は走っているようです。


Posted at 2012/08/25 06:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロントグリルガーニッシュカバーの取付。
赤い差し色が黒のプリウスに似合ってる気がしました!
Amazonで3千円ちょい。

自己満足パーツお勧めです!」
何シテル?   02/19 20:14
海 苔です。 52phvから60プリウスに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ純正 Night Shade 用 フロントブラックトヨタエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 07:15:26
[トヨタ プリウス] フロントバンパー外し&アッパーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:04:06
[トヨタ プリウス] フロントアッパーグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 16:50:53

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30、52phvからの現行65プリウスへと3台乗り継いでます。 17インチモデリスタを入 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
メインのバイクです。
トヨタ プリウスPHV 海苔 (トヨタ プリウスPHV)
Aユーティリティプラス、TRDのスポイラー、クラッツィオのシートカバー等装着しております ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation