2012年07月16日
突然ですが。。。
皆さん始めまして。
このたびプリウスに乗ることになりました海 苔ともうします。
皆さん宜しくお願いします。
さて、今現在までの流れを少々・・・
ある日のこと、
11年目を迎える車検一ヶ月前にも関わらず、
RF3のエアコンのコンプレッサーが焼きつけ故障・・・Orz
エアコン&配管一式の修理代30万+車検費用が捻出できず、
泣く泣く急遽乗り換えになりました。
本音は4年は乗りたかった(涙)
ありがとう、そしてさようならステップワゴン。
当初はフリードHVを購入候補としていましたが、
そもそも車に興味が薄れていた自分、
しかもライフスタイルの変化により、
一人で乗ることが多いのに6人乗りとはこれいかに?
しかもアイドリングストップの出来の悪さやハンドリングの軽さetc・・・
五年前の自分なら即断してたであろうフリードも購入意欲が湧かず。
もともとトヨタ嫌いな俺でしたが(失礼)
たまたま寄り道したディーラで試乗したプリウスの完成度の高さに圧倒され、
ホンダを捨てて衝動買いに近いレベルの契約しました。
待つのが嫌いな俺w
もちろん決まれば話は早いwww
早々に連日ネットで情報を漁り漁り漁り・・・
脳内プリウスを完成させるべく、
必要なものを買いまくる日々。
とはいえ車自体も予算の関係から、
Sグレード、オプションはフロアーマットとホーン、ナビレス程度。
予算が少ないのは本当に厳しい(T_T)/~~~
そうそうカラーはボルドーマイカメタリック。
新色なんだってね♪
紫って色自体は特に好きじゃないんだけど、
あまり見かけない色だし、
手入れは大変だろけど車庫保管だしこれにしました。
で、社外品として購入した物が・・・
@ナビ取り付けキット(もちろんナビはステップからの移植)
@ナビ用バックカメラ
@移植時に廃棄した地デジフィルムアンテナ
@お約束のクルコン+対策用キット
@Clazzioのシートカバー
@カッティング済みスモークフィルム
本当はさぁツーリングモデルにしたり、
寒冷地仕様にとかにしたかったけど・・・
しゃぁないよね^_^;
とりあえず生産予定日も決まったみたいだし、
銀行行って金用意してこなくちゃw
と、言うわけで未だ脳内プリウスですが、
指折り数え皆様の下へ足跡をつけつつ毎日を送っていますので、
皆様どうぞ宜しくお願いします♪
Posted at 2012/07/16 09:38:06 | |
トラックバック(0) |
プリウス | クルマ