• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月16日

遠出

昨日は、だるやーさん、REpowerさんと三重県へ。
はじめに伊勢志摩スカイライン。




ここは本当にいい所です、有料ですが、景色も路面も最高です。近場なら毎週行ってしまいそうな、そんな所でした。
次は、一番行きたかった所、青山高原。実物の風車を見に。

2~3台の風車と思っていましたが、20台以上あるとは、その数にビックリ!
宇宙と交信している?人もいました。

そして、今回のお気に入り、R668の峠へ。

伊勢志摩スカイラインと違い、ここは路面も悪く減速帯もありますが、高速からヘアピンまで、K峠やSスカより気に入ったかも、近い内にもう一度行こうかな。

久しぶりのツーリング、気分爽快!でした。企画の苦手な私、またお誘いのほどよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/16 23:58:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年8月17日 14:23
お疲れ様でした!

伊勢志摩スカイライン、本当にもっと近ければ、月1のリッチコースとして楽しめるのに・・・やっぱり、海の見える峠は気持ちいいですよね。

後、KM峠も攻めがいがありますよね!また走りに行きましょう!

M3の出だし加速の時の高周波の混ざった様な、エキゾーストノートに毎回痺れます。

出来ればもう少し音量アップするマフラーにして、常時聞こえるようにして欲しいです(笑)
コメントへの返答
2013年8月17日 22:05
伊勢志摩スカイライン、KM峠どちらも本当に気持ちの良い所でしたね。コースを覚えれば、かなり攻め込めそうな気が、ただK峠やSスカよりスピード出ますのでリスクも大かと、一つ間違うと私のように(笑)なる可能性が。


私もM3の排気音、少し物足りない気がして、中間パイプを消音器のないストレートにと思っていますが、値段がかなり、余裕が出来れば交換します。
どちらかと言うと爆音派です。その方がやる気でますもんね。
2013年8月18日 0:31
伊勢志摩スカイラインは通うにはちと遠いですが、KM峠ならRED-Bさんの家からそんなにかからないでしょう? 同じところばかりでも飽きますし、たまには他のところもいかがかなと。
でもM3だったら、途中で通る国1の鈴鹿峠のほうが向いてるかもしれませんね。特に滋賀県側からの下りはスリル満点の高速コース…危ないですが…

また日曜日に空きが出来たら教えてください、今度はパワーチェックに行きましょう~。とりあえず自分は25日はOKですよ。
コメントへの返答
2013年8月18日 10:55
KM峠は聞いていましたが、ここがそうだと言う事は家に帰って知りました。ここなら通えそうです。

鈴鹿峠、昼間は交通量が多すぎますが、夜なら大丈夫です。ま、昼間でも、ここを通るといつもテンション上がりますが。1BOXカーで
はかなりビビリます。

パワーチェック、時間の空くとき連絡しますので、お付き合い、よろしくお願いします。

今後のため、中部のスーパーマップルを買いに行きましたが、私の近くの本屋には何処もありませんでした、これにはガッカリです。

また楽しい企画お願いします。

プロフィール

「ジャジャ~ン! http://cvw.jp/b/1566114/39610300/
何シテル?   04/14 21:44
MG MG-Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コンスタントプレッシャーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 23:42:51

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
こちらも遊び車です。
MG MGB MG MGB
完全な遊び車です。
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation