• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月23日

Sunday Touring

20日は箱根行きが天気が怪しいので延期になりました。
ターンパイクを走るのを楽しみにしていましたが天気だけは仕方ありませんね。

と言うことで、今回はPowerさんとマコレーさんでSスカに集合しモーターランド鈴鹿に行く事に。

K峠は雲(霧)はあまり出ませんが、Sスカはよくガスりますね、標高や気流に関係あるみたいです。

いつもは滋賀県側ですが久ぶりに三重県側を下りました。減速帯がもう少し無いとこちらも楽しいのですが。

その後モーターランド鈴鹿に。サーキットを走るには長袖、長ズボン、当たり前ですよね~。
まったく知りませんでした。走り慣れてない私、ヘルメットとグローブでOKかと。
『しまむら』に買いに行くって言った私、お二人は冗談だと思っていたと思いますが、本気度90%でした。一時間もあれば買って帰えってこれると。

あ~。本当に『しまむら』に行かなくてよかった!。すぐに大雨が・・・。すべてが無駄になるところでした。その後青山高原に行き

松阪牛を食べ帰宅と。楽しいツーリングでした。

今回は箱根に行くつもりでしたので普段降ろしておくスペアタイヤを積みましたが、これがトランクにあるのと無いのでは車の挙動がかなり違いましたね。約20kgが後輪より後ろにあるとすご~く解ります。
当然重量が増すので立ち上がりの加速は鈍りますが、以外にもコーナーでは粘りますね~。いつもならお尻が出そうな速度でも踏ん張ります。またブレーキングで前のめりの感覚もなくなりますね~。
スペアタイヤを載せた方が今の減衰や車高にマッチしているようです。おまけに乗り心地もいい。
しかし重い物を載せるのは避けたいですので、このあたりの感覚になるようにもう一度セッティングを煮詰めなおすべきせしょう。お尻をもう少し柔らかく、前の車高を上げた方がやはりいいのかな?リアのスプリングが悪いのかな~。このへんが非常に難しいし、ノウハウ不足を痛感してしまいますね。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/23 00:39:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ご先祖さま
バーバンさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

病気は重症なーり😷
superblueさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2014年7月23日 10:37
サーキットは走れなくてラッキー?
他はドライで走れたんですね
コメントへの返答
2014年7月23日 21:41
Sスカと青山高原は走れましたが、モーターランド鈴鹿は残念です。

結果はラッキーでしたが不完全燃焼ぎみです。
次回はスパ西浦らしいです。
2014年7月23日 15:59
後ろが20kG重い分、わずかに沈み込んで キャンバーとかトーとかが違ってくる影響とかもあるんですかね!
MR-2のときは、フロントのトランクスペースにコンクリートブロック積んで走ってました笑
エイトと並べると、けっこうコンパクトで引き締まった形してるのだなあとおもいました。
コメントへの返答
2014年7月23日 22:01
このあたりの理論はキミさんの方がはるかに詳しいでしょう。重量配分もあると思いますが
例えばスペアタイヤ載せた状態でボディが水平なら降ろすと前下がりになる、その分フロントの車高を上げるとか?。
リアに重い物を載せると車高が下がる、下がっ分キャンバーが付く?。うん?これは正しいのかな?。その分ふんばる?。
実際は重みで押さえつけてるだけなのでしょうか。
RRやミドシップの車は砂袋を積むとよく聞きますがMR-2もやはりそうでしたか!。おまけにブロックとは!。

2014年7月23日 18:21
あの灼熱の中、本気にサーキット走行を考えてたんですね^^:

自分は朝一ぐらいの気温なら走るつもりでしたが、あの昼の暑さは・・・ただ、今回は長袖忘れて良かったかと(笑)

箱根は残念でしたが、天気悪かったみたいで、こちらも延期で正解でしたね!

来月からはマツダターンパイクと名前が変わるらしいので、自分的になお正解に感じてます^^

松阪牛食べながらの、お話、楽しかったです! また聞かせてくださいね!
コメントへの返答
2014年7月23日 22:29
本気でした(笑)。夜中の11時に4本タイヤ交換その後you tubeでモーターランド鈴鹿のシュミレーション。車にはコースを書いた紙もつんでました(笑)。

確かに昼は超暑かったですね。もし走っていたら一番はじめに暑さに負け私がキブアップしてたでしょうね。

箱根は迷いましたが大正解でしたね。

箱根ターンパイク株式会社、そんな会社があるんですね、マツダ車乗りには最高な名前でしょう。

私のその手の話は、引かれる方もいますので話半分で聞き流しておいて下さい。
2014年7月23日 20:57
Sスカ三重県側の減速帯はきついんですよね、まあ仕方ないんでしょうけど…
MLSはRED-Bさんの家からは近くて便利なのでは? メインで通ってみてはいかが。

私のロドスタの狭いトランクにあらゆる荷物がスシ詰めになっているのはご存知かと思いますが、あれを降ろしてもいまいち変化が分からないニブチンな私でありました。意外と10kgくらいなのかな。車はややフロントヘビーなので、RED-BさんのM3と同じような効果が出てかえって走らせやすくならないかと願っているのですが。

次の箱根行きに期待しましょう!
コメントへの返答
2014年7月23日 22:52
三重県側の減速帯きついですね、車跳ねます、ここのヘアピンは面白そうですが・・。

MLS、家から近いですが、土山インターまで45~50分かかります。久居からはPowerさんの方が近いですね、私の方が帰宅時間遅そかったです。

確かにだるやーさんの荷物はすごいです。
荷物降ろした方が逆に遅いとか(笑)。
だだホイールベース短いんでどうなんでしょうねー。
お互いあと10kg減量すればかなり早くなりますよ。これは間違いないです。
2014年7月23日 21:20
スマートでも
K峠行けますかね〜?
コメントへの返答
2014年7月23日 22:59
では次回はスマートVSツインて事で。

問題無く行ける?でしょう。
リアエンジンなんで楽しいかもね。

その後トラックのエアコンかけたがやはり反応なし・・。コンプレッサー壊れた!、マジ!
スゴイショック!。

プロフィール

「ジャジャ~ン! http://cvw.jp/b/1566114/39610300/
何シテル?   04/14 21:44
MG MG-Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コンスタントプレッシャーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 23:42:51

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
こちらも遊び車です。
MG MGB MG MGB
完全な遊び車です。
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation