• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RED-Bのブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

福井県ツーリング

16日はピットアウトレーシングのメンバーの方々で福井県方面へ行ってきました。

以外と前日から気温も普段よりは低めでした。朝5時の高速は寒く上着を持ってくるべきだったと思う位でしたね。

レインボーラインまでは超快適!。久しぶりに見る日本海、免許を取った頃はよく越前海岸等にドライブで来てましたが、最後はウインドサーフィンで来た水島以来ですもう10年以上前です。

エンゼルライン、無料になるとやはり道は荒れ放題のようです。デビルロードと言う名前が・・たしかにここは一度清掃しなくてはまともに走れませんね。

最後にメタセコイヤを通り奥琵琶湖ドライブウエィへ。

ピットアウトの掲示版を見てから毎日天気予報とにらめっこ!。
MGBで行けるのか?焼け死ぬ?熱中症の再来?散々迷いましたが15.16日はかなり低め、これならなんとかと、前日はホロを張る予行練習まで・・これは張るよりたたむ方が難しいので実際はたたむ練習でしたが。
乱丸さんがminiで来られることを知ってひと安心?私一人なら途中で挫折して車を放置。だれかの助手席に・・マジで思ってました。
今回一番熱っかったのが帰りの高速、ホロで高速は始めて、さすがに「NA開け」では無理と思い閉めましたが窓全開ではホロがバタバタ、すぐ助手席の窓を閉めましたがここから灼熱地獄、サウナ状態、多賀のSAに入いってホロをたたもうかと思いましたが入り口から大渋滞、しかた無く我慢で家まで。もうパンツまで汗でくたくたでした。
しかし内装鉄板むきだしは長時間は無理、とくにミッシヨン部分は絶対に断熱材が必要です。また運転席の真下にマフラーがあるのでここにも断熱材を貼ろうかと。
またこの状態で扇風機を回しましたがアッ!なぜか顔を焼けどしたような痛みが?これはどのような現象なのでしょうかねー?まったく役に立ちませんでしたね。

もし次回夏に乗るのであれば助手席を外しそこにクーラーボックスを設置、中に氷かドライアイス
をいれ少しづつ放出して扇風機で送る・・・・今回を教訓にいいアイデアが浮かんできたぞー(笑)!。

熱っかったですが今回も楽しいツーリングでした!。
Posted at 2015/08/17 19:56:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジャジャ~ン! http://cvw.jp/b/1566114/39610300/
何シテル?   04/14 21:44
MG MG-Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345678
9101112131415
16 171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

コンスタントプレッシャーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 23:42:51

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
こちらも遊び車です。
MG MGB MG MGB
完全な遊び車です。
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation